特化型さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

特化型

特化型

映画(117)
ドラマ(0)
アニメ(0)

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

思ったよりコメディでわろた おばあと子供助かってほしかった

ビバリウム(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃夢で見たことありそうな怖さ ビジュがかわいい 雲の形は、鳥の卵の柄ってこと?托卵種が仮親に似せてくるやつ

子供の成長スピードはカッコウの雛の孵化の期間か!誰もいなかったのは雛が自分以外の雛を
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

学生の頃に松竹で

安藤サクラの演技が上手い

嫌いな女の名前源氏名にするやつな〜〜〜

ザ・フライ(1986年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

蝿化笑笑 きも〜
元彼と魔合体してキモ王になってほしかった
女にイライラしてしまったけど、めっちゃ好きな奴がこれになって殺せるかと聞かれたら殺さないかもしれないなとおもうなど でも中絶はさせろ
あと飲
>>続きを読む

ホステル(2005年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

買春者の拷問シーンもっと映してくれ
カナのグロ描写キツい
終わり方ハテハテ
序盤のエロシーン長い

でもグロいシーンで叫べるの楽しい

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

考察厨になってもう一度観たい

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

5.0

可哀想な色男だいすき〜〜苦悩するシーン自責するシーンうろたえる色男、もっと見せろ

キャビン・フィーバー(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

叫んだー!
入水のシーン変な声出た 毛穴という毛穴、穴という穴を閉じたくなった。

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

サムネにだまれて見た答え当てさせ映画。
とにかく婉曲に〜匂わせ〜大事なことは映しまへん!チェーホフなのか?観る側に主体性を求める映像だった
なんか全部意味ありげで、どこに意味持たせたいんだかはっきりし
>>続きを読む

ビクラムの正体 ヨガ、教祖、プレデター(2019年製作の映画)

1.0

冷房もねえ部屋に詰め込まれて男に水着着せられて性的なポーズさせられて性的な目で見られて触られるとか絶対嫌なのでヨガはYouTube見ながら自室でやるに限るな
リラックスするためのヨガなのに、そのまんま
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

5.0

娘が可哀想
グロい怖い胸糞!美術のセンスひゃくてんまんてん!

アラジン(1992年製作の映画)

-

小物がかわいい
話は怖い それ以上に、家父長制から家父長制に引き渡されるという至って普通の女の人生が、プリンセスストーリーとして女の子に人気を集めているという現象はもっと怖い。正気か?

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

音楽アゲ 美術アゲ 衣装小道具もアゲ
どれも豪華で耳と目がよろこぶ〜隙がない〜凝ってる〜景気がいい〜戦争ってお金が出るんだな〜と実感する。
みみゅ〜の映画……かっこいい……煙草でもやすのもだいすき……
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

全国の痛客はこれを見て痛客を抱える気持ちを思い知れ。
男ストックホルムになってわろた、魔性って、罪。男だと安心して自己責任論押し付けられるな。これからトラウマ体験を売ってさらなる財を成してほしい。
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

-

大っっっ嫌いこれ作った人我々一人暮らし女性に嫌がらせしたくて作ったんか?
怖かったー画面の中で良かったーストーカー既視感だったしベッドの下は怖くなる

千年女優(2001年製作の映画)

3.0

めっちゃ普通 台詞覚えてなくてもなんとなくで出来そうなくらい普通
アーバンの映えるなの元ネタだと思って観た私が悪かった、ハードル上げすぎた ほんとに内容普通 松永天馬がすごいだけ
最後の台詞はまあわか
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

背中ゾワゾワした
ミンすごく怖いのに男が取り憑かれてもそんなに怖く感じないのなんでなんだろ〜
一族の名前と関係あんまり覚えられなかった
他人のカルマとか絶対背負いたくね〜けど嫌いな奴の子孫は末代まで呪
>>続きを読む

我々の父親(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

・良かれと思って無許可射精

・知らん間に知らん男にマスかかれて出された精子ぶち込まれて産んだ子供とか絶対殺してしまう

・自分を構成する遺伝子がレイパーの遺伝子なのキモいなふつうに

・自分の髪や顔
>>続きを読む

マリオネット 私が殺された日(2017年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

・男の加害を「ネット社会の闇」にすり替えて映画にすんのやめな?

・レッツ刑事罰。ガキだからって甘やかすな→まあでも主人公が「犯人が怪物じゃなくてよかった」と言うのはわかる。小6のガキ相手なら拳で負け
>>続きを読む

アイ・アム・オールガールズ(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

覚悟して観たけどレイプシーンがなくてそれが良かった。ヌトンビさんかっこよかったし買春者の死体がたくさん映って嬉しかった。エンディングに、被害者と支援団体に捧げると出るのだけど、まさに捧げるのに良い作品>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

5.0

梅雨入りの波動を感じて数年ぶりに観たけど大人になって観るとヤバいファンタジー
15の男にこんなにケアさす27歳がいるか?って感じだけど、そういうゆきのちゃんお姫様みたいで好き。
RADのMVと化してい
>>続きを読む

BLAME!(ブラム)(2017年製作の映画)

1.0

話つまらん、ありきたり。世界観褒められがちだけど別にサムネとあらすじから想像できる範囲内。内容と作画の割にテンポ遅くて変
キリイが喋らないのウザい

インフィニティ:無限を旅する(2022年製作の映画)

5.0

ばーかおもろい、ロマン!
学問と見せかけて理論展開と可能性の思考実験の中で自分がどう生きるかっていう実存主義に帰着するのがエモい。
自分は単なる素粒子でしかないけど素粒子なりにがんばるぞみたいな、これ
>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

5.0

一部始終アゲ!音楽アツい!関係性エモい!
ナードなオタクたちが活躍する映画だ〜いすき。陰の者もヒーローになれるという、下剋上という、夢がある。ヒロインがヒロインヒロインしてなくてかっこいいのもありがた
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公たちがかっこよかった!!お兄ちゃんはもちろん、妹が特に!最後バイクで疾走する姿も写真撮りまくる姿も最ッ高。
馬とか動物が痛い目に遭わなかったのもポイント高い。謎の飛行物体がイカかクラゲみたいな物
>>続きを読む

エデン、その後(1970年製作の映画)

2.3

サブカルかぶれ大学生が芝居みたいなことして芸術やったつもりになるやつね〜あるあるっつって喜んで観てたけど段々だるくなる。実験的な映像が単調に続くから飽きる。あとポルノが多い。千倍イキリ散らかしスカしま>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

4.5

先生とモデル、っていう、男と女で描かれがちな関係性が女と男なのが良かった!男女逆転版トリゴーリンとニーナ。ロゼッタがアランにマンスプしまくってグルーミングするシーンもっと観せてほしい、結局最後恋愛にな>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.0

Googleマップで海とか砂漠見てる時の怖さ思い出す。
展開早いしちゃんと謎解けるしスッキリー!

最後に暗号が役に立つのアツかった。
てんかんとか骨折とか、女性ばかり派手に可哀想なのが可哀想だったの
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

3.5

音楽大好きサイコーアゲ!吹部でやるからっつって高校生の時に観た。あと演出家に、ロキシーが私っぽいからって言われてDVDプレゼントされたことある。え?

ラストレター(2020年製作の映画)

3.0

2020年松竹。当時は結構好きだった
が、今そんなに覚えてないということは大した内容じゃなかった可能性大。観直したい。

Summer of 85(2020年製作の映画)

5.0

物語ることによって心が楽になっていくこと、自分ごとですが、お芝居を通して自分の人生の苦しみを役と、お客様と半分こして現実を乗り越えてゆくことと通じるものがあるなと思った。「1番大切なのは、過去を乗り越>>続きを読む

薔薇の葬列(1969年製作の映画)

5.0

ピーター、美少年!「ライチ光クラブ」のジャイボそのもの。お耽美。カメラマンピーターに惚れとるんか?と思うまで、とにかくピーターの美しさのために撮られた映画。