mikataさんの映画レビュー・感想・評価 - 32ページ目

mikata

mikata

映画(1242)
ドラマ(97)
アニメ(0)

真実の行方(1996年製作の映画)

4.4

好きな作品トップクラスに入ります。
どんでん返しを期待する映画ではこれ!と言えます。
エドワード・ノートンの演技力が凄まじく、この作品でファンになったのを覚えています。
完全にリチャード・ギアを喰って
>>続きを読む

ラウンダーズ(1998年製作の映画)

2.3

ポーカーのルールがよくわからないのでいまいち着いていけず…。
ポーカーは頭を使うギャンブルというのはわかります。そこで相手との心理戦のような展開はよかったと思います。
マット・デイモン、エドワード・ノ
>>続きを読む

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

4.2

初めて一人きりで映画館に見に行った作品としてもよく覚えていて、衝撃的でとても考えさせられる映画だなと思っています。好きな作品に入ります。
白人至上主義の考え方、差別などこの映画を見て初めてよく理解でき
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

自分の好きな映画のトップクラスに入る作品。
内容の面白さ、印象的なキャラクター、ブラピとエドワード・ノートンの演技力どれをとっても素晴らし過ぎます。
ラストギリギリまで何が何だかわからないけどわかった
>>続きを読む

スコア(2001年製作の映画)

3.4

ストーリーの展開、テンポ、ラストの終り方などうまくできた作品だと思います。
エドワード・ノートンの演技力が観ていてすごい!と思えるし、ハラハラするしで好きな作品です。
ロバート・デ・ニーロが素晴らしい
>>続きを読む

25時(2002年製作の映画)

2.8

アートな作品だなと思います。
スパイク・リー監督らしい作品なんでしょう。
好き好みが分かれる作品だと思います。
個人的にはあまり…という作品です。
エドワード・ノートンが主演じゃなき観てなかったと思い
>>続きを読む

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

3.0

ミニクーパーが好きで車が好きな方にはウケるのかもしれません。
邦題がよくないです。もっとかっこいいのをつければいいものを…。
内容的にはまぁ、よくある話だったので驚き等もなくフツーでした。
キャストは
>>続きを読む

幻影師アイゼンハイム(2006年製作の映画)

3.7

ストーリー展開、テンポ、伏線等がすごくよくできていてかなり好きな作品。
観ていてとてもワクワクできます。
時代背景も素敵に描かれています。
エドワード・ノートンの頭がきれて、何を考えているかわからない
>>続きを読む

ペインテッド・ヴェール 〜ある貴婦人の過ち〜(2006年製作の映画)

3.0

流れるようなストーリーと綺麗な風景が印象的な作品。
ラストが泣けました。
エドワード・ノートンとナオミ・ワッツの演技がよかったです。
特にエドワード・ノートンが普段イメージ近い知的でスマートな部分が素
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.0

エリック・バナ、マーク・ラファロ版のハルクよりもエドワード・ノートン版ハルクが一番好きです。
ストーリーもなぜハルクになったかをちゃんと描いているし、ブルース・バナーの葛藤もよく描かれているからです。
>>続きを読む

マッド・ブラザー(2009年製作の映画)

3.0

ストーリーは可もなく不可もなくですが、一人二役を完璧にこなすエドワード・ノートンの演技力の高さが堪能できる作品だと思います。
アメリカの田舎町の雰囲気が素敵だなぁと思えました。

ストーン(2010年製作の映画)

2.7

あまり面白いとは言えない作品です。
会話や言葉に重点が置かれているので、なかなか頭に入ってこない。
ロバート・デ・ニーロ、エドワード・ノートン、ミラ・ジョヴォヴィッチ共演で演技は素晴らしいと思いますが
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.1

観る人によって賛否両論の作品だと思いました。感じ方もひとそれぞれになるんだろうと思います。
アカデミー賞受賞したという事で鑑賞しましたが、撮影の仕方はすごいと思うし、ちょこちょこクスッとできるシーンも
>>続きを読む

タイガーランド(2000年製作の映画)

3.5

この映画を見てコリン・ファレルのファンになりました。
一般的な戦争映画かな?と思っていたら違いました。
軍隊の大変さや若い兵士達の思いや葛藤がよくわかる映画でした。

コリン・ファレル、反逆児なんだけ
>>続きを読む

アメリカン・アウトロー(2001年製作の映画)

3.3

ジェシー・ジェームス役のコリン・ファレルがかっこよすぎて何も言えない…。彼のキャリアの中でもかなり好きな役です。
内容もわかりやすくて、見ていてスカッとできます。西部映画は大体わかりいい話が多い気がす
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.4

好きな作品達の一つに入ります。
未来の出来事ですが、今から考えるとそんなに先の未来ではなくあり得そうでちょっと怖い感じがしました。
内容もラストまでの過程で真犯人がわからない位目まぐるしい展開ですが、
>>続きを読む

フォーン・ブース(2002年製作の映画)

3.6

コリン・ファレルの映画の中でもかなり好きな映画です。
電話ボックスの中だけで、ここまでハラハラドキドキさせられるとは思いませんでした。
狭い空間の中でのコリン・ファレルの演技が最高です。彼の演技力の高
>>続きを読む

S.W.A.T.(2003年製作の映画)

3.0

わかりやすくてテンポもよくてアクションも納得のよさで好きです。
メンバーみんなそれぞれのよさも描かれていてよかったと思います。

コリン・ファレル、ビジュアル最高&アクション素敵で文句なしでかっこいい
>>続きを読む

アレキサンダー(2004年製作の映画)

3.0

伝記映画でアレキサンダー大王の時代の勉強にもなりました。
キャストも豪華で王道の伝記映画なのですが、長い…と感じてしまいました。

コリン・ファレル、金髪のコリンを見れる数少ない映画だと思います。あま
>>続きを読む

プライド&グローリー(2008年製作の映画)

3.0

エドワード・ノートンとコリン・ファレルの共演ということでかなり期待していましたが、そこまででもなかったです。
基本的に暗い&重いだし、ストーリー的にもあまり変化が感じられなかったです。
いい俳優さんを
>>続きを読む

セブン・サイコパス(2012年製作の映画)

3.2

好きですこういう映画。
不思議で笑えてちょっぴり感動できる。
ただ、見る人によってはつまんないって思えるかもしれません。
クリストファー・ウォーケンがとても素敵です。

サム・ロックウェル、こういう役
>>続きを読む