amickさんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

amick

amick

映画(1178)
ドラマ(27)
アニメ(0)

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.6

うーーん。
夢と現実の対比っていう点では面白かったけど、
取り敢えず最後の終わり方が中途半端なのが嫌だった。

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.6

メンバーが豪華すぎる
どの場面切り取っても美男か美女が映る
でも、ストーリー的には期待しすぎてた部分があった。
続編見るかと言われたら別にいいかもってそんな感じ

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

気づいたら最初から最後まで泣いてた。
久しぶりに「これだ!」っていう映画に出会えた気がする
オギーはもちろんだけど、特にお姉ちゃんのストーリーに泣ける。
全員演技が上手い
お姉ちゃんの友達可愛すぎて、
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.5

映画のタイトルだけ凄くよく聞くから見てみた。
映画ならではの物語展開はほとんどなく、リアルな30代の恋愛模様を表した作品だと思う。
個人的にはピンと来るものがあまりなかった。
プラスチックが溶けたスー
>>続きを読む

クーパー家の晩餐会(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

クリスマスをテーマにするとかなりフィクション要素が強くなる事が多いけど、この映画の家族は一人一人が凄く現実味ある問題を抱えていて面白かった。
ティモシーのキスシーンはある意味伝説に残りそう。
アマンダ
>>続きを読む

恋愛適齢期(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

20代の恋愛が描かれる事が多いから、この年代の恋愛事情はとても新鮮だった
恋する女性は何歳になっても可愛いし輝いてる。
お医者さんが2人の関係察してさっと身を引くのも流石大人だと思った。

ステータス・アップデート(2018年製作の映画)

4.0

よくある学園物語だけど、結局自分はこういうの好きなのかもしれない。
もっと音楽シーンがあっても良かった。
アラジンの現代版的な感じ
ただ、最後伏線が回収し切れてない部分がある。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8

音楽、映像美、世界観素敵だった。
けど、後30分くらいかけて、もう少し全体を掘り下げて欲しかった感ある。
トムヒがカッコよかった。
画家や作家の名前をもっと私が知ってれば倍楽しかったと思われる

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.0

初めの15分間くらいが特に見るに耐えない
途中からこの映画の意図が少しずつ見えてきたけど、結局最後は何が言いたかったのか理解できなかった。

音楽と独特の世界観が好きな人もいるかもしれないけれど、私は
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.0

Wonka観た後に久々に鑑賞。
小さい頃から何回も見ててほぼ内容覚えてるけど、意外と飽きずに見られる。

Wonkaとのストーリー繋がり部分で言うと結構ズレてて逆に面白かった笑

トゥモローランド(2015年製作の映画)

3.5

昔映画館で観て以来、久々に鑑賞しました。
当時も同じだったと思うけど、冒頭から中盤にかけてが1番ワクワクする映画。

後半になるにつれて少し解釈が難しくなってくる。

アテネが異常な可愛さ