みさおさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

RUN/ラン(2020年製作の映画)

2.3

ひと怖。愛より歪んだものはない。
娘が博識で絶賛。

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

2.2

ちょうど良いぐらいに驚けるけど、内容はホラーというよりドロドロの恋愛物語。
不完全燃焼ではある。

アンホーリー 忌まわしき聖地(2021年製作の映画)

4.5

2度目の視聴。
最後は呆気なく終わるが、終始音の使い方や霊の出すタイミングが上手く2度目なのに驚きまくり。
内容も宗教系でわかりやすい。

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

2.2

初のハロウィン。時間軸わからなすぎる。
唯一わかることは人類最強はブギーマンってこと。

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

2.5

ハジュンがただただかっこいいだけの映画。あと皆さん走りのフォルムが見本みたいに綺麗。だいぶ走りまくる、無限のスタミナ。
全体的にイラつくし、内容は面白くないけどハジュンのビジュが良いのでこの点数。

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.0

1のあの胸糞シーンが頭によぎってなかなか見られへんかったけど、見たら見たで最高。今回はおじいがイケオジに見える。唯一降りるタイミングを見誤った医者だけ可哀想やった。

バード・ボックス バルセロナ(2023年製作の映画)

3.8

序盤から何やってるんだセバスチャンー!!!!って思ったけど、話が進むにつれなるほどなと納得。1よりもこちらの方が私は好き。

スクリーム(1996年製作の映画)

3.5

ホラーとは言い難いけど、程よくハラハラできて面白い。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.3

程よいファンタジー?キモ可愛い生物が多くてとても楽しめた。内容はクソ煮込み。

アングスト/不安(1983年製作の映画)

1.0

最初から最後まで意味わからんかったけど、ただただ不安になる映画。
面白くはない。

映画 としまえん(2019年製作の映画)

2.0

普通に面白かった。女の4人以上のグループには闇がつきもの。サキちゃん大人気。

ラン・ラビット・ラン(2023年製作の映画)

1.0

長いだけでなんの疑問も消化されなかった。よくわからん映画。面白くもない。

BLEACH(2018年製作の映画)

1.3

ながら見がちょうど良い。原作に興味持つには良い作品かも。最後の丸く収めた感が面白くないけど。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

5.0

最後までチョコたっぷりって感じ。
最後の最後まで楽しく見られる映画。

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.5

ローレン夫妻が好きすぎる。程よいホラー映画。エンフィールド事件で使われた呪いの道具もチラッと登場して私はテンションが上がった。幽霊大集合映画。

ティン&ティナ -双子の祈り-(2023年製作の映画)

3.0

母の情緒が難しすぎた。父親はマジ無能。子供の無邪気は怖いもの。

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.8

原作とほぼ一緒でとても良かった。映画が良いと感じた人は是非原作も読んでいただきたい。

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

1.4

最初は安楽死についての良い話だったのに、最後はただの個人的な殺人に変わっていてとても残念。

ロスト・マーメイド(2019年製作の映画)

1.3

人魚の生命力の強さと人魚のビジュの良さしかわからない映画。最後まで見ても何もわからない。

メガ・クロコダイル(2019年製作の映画)

1.5

わかりやすいB級映画。最後の粘り具合がなかなかしつこくて笑った。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

2.6

恐竜よりもバッタの話。ジェラシックパークとジェラシックワールドのコラボはかなり激アツ展開だった。もう少しブルーとの絡みが欲しかった。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

最高。傑作と呼ばれるだけある。おすすめの映画で上位に食い込むわけや。
映像も良いし、内容も飽きさせない感じでとても良い。

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

2.6

思いの外楽しめた。映像がゲーム?のような感じでCGが使われててとても面白かった。