なぎはむくんさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

なぎはむくん

なぎはむくん

映画(456)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

家族の物語。
最後、お父さんと息子二人がビデオカメラに向けて話すシーンがとても好き。

お父さんがかっこいい!
おじいさんと犬が生きててよかった。。
最後のおバカ二人組はどうしよもないですね笑

1回
>>続きを読む

リアル・スティール(2011年製作の映画)

2.0

ロボット!ボクシング!
男性はワクワクするんじゃないでしょうか。
私は女ですが、父と息子の関係はいろいろと憧れます。

個人的には1回観ればいいかな。

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

原作は未読。アニメは観ました。

2時間の間にうまくまとめられていたと思います。
そして…アニメとは違うラスト。
この映画ではタイトルの"僕だけがいない街"が、悟が死んだことによる意味になってしまうと
>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

1.0

芸能人声優の方がヘタすぎて映画に集中できなかったです。
字幕だったらよかったのですが、吹き替え版の放送でした。。
芸能人使ってもいいけど、ちゃんとオーディションしてほしい。。

内容も結局なにを伝えた
>>続きを読む

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

2.0

独特な世界観。
何気無しのセリフもなんだか印象的な映画。
正直キャラデザが苦手だけど、一度観てみたいと思ってたので観れてよかった。

一回観ればいいかな。

劇場版 はいからさんが通る 前編 ~紅緒、花の17歳~(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

原作は未読で、この作品で初めてはいからさんに触れました。

正直、少尉と紅緒より、鬼島や環のサブキャラが気になりました。とても魅力的。。
どうやら鬼島と環は惹かれ合う?みたいで後編を観るのが楽しみです
>>続きを読む

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これがシリーズ一作目ですかね。

グルーがマーゴたちに対してだんだんと愛情が芽生えていくのがたまらなかった。
遊園地ではしゃぐシーン大好き。かわいかった。

挿入歌も大好き。
ミニオンもやっぱりかわい
>>続きを読む

ロックアウト(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ガイ・ピアースがかっこいい!

ヒーローがヒロインを助けに行くっていう展開が熱い。
エミリーはタフだけど方向音痴だったり、なんだかほっとけないお嬢様でかわいい。

変装だから仕方ないけど髪を切っちゃっ
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.0

ミニオン誕生の歴史からのちのボスとなるグルーとの出会いまでのお話。

とにかくミニオンたちがかわいい。
個人的には1回観れば満足。

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

2.0

やはりなんといってもミニオンがかわいくておもしろい!
挿入歌も最高。
ミニオンを楽しむというか、正直ストーリーはどうでもいい感じもあります。


吹き替え版になりますが、グルーは誰似?鶴瓶!にクスッと
>>続きを読む

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

考えてみればモンスターズ・インクはちゃんと観たことがなかった。
だけど、前作を観てなくても楽しめる!
むしろ、こっちが新作ではあるけれど、物語の時系列的にはモンスターズ・ユニバーシティの方が前なので、
>>続きを読む

ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館(2012年製作の映画)

1.0

最後の最後で…!
ハッピーエンドともバッドエンドともとれる終わり方。。
うーん、個人的にはモヤモヤ。。

1回観ればいいです。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

2.0

映像がとてもキレイ。
やっぱり思い入れのあるスパイダーマンが出てくるとテンション上がります。(スパイダーマンだけ学生ヒーロー?なのもいいですよね。)

ですが、キャラが多すぎてなにがなんだか。。
スパ
>>続きを読む

屍者の帝国(2015年製作の映画)

2.0

原作未読の私にはを難しく、ついていけませんでした。。
ぜひ原作を読んでみたいです。

フライデー役の村瀬さんのお芝居に引き込まれました。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

1.0

うーん…
マーベルヒーローに思い入れがあるのはスパイダーマンぐらいなので正直全然楽しめなかったです。
そもそもアクション映画を好んで観ないというのもありますが…

吹き替えの宮迫さんが思いのほか上手く
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ソードアート・オンラインは最初のテレビアニメシリーズを少し観ただけだったので、設定もよくわからないし、軽い気持ちで観よう!と、録画したものを観ました。

そんな軽い気持ちだったのですが、映画ならではの
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

"あったかもしれない世界"の物語


物語は、主人公典道とクラスメイトの少女なずなの一夏の不思議な体験、といったところでしょうか。

"もしもあのとき…"がテーマのような感じで、キレイな丸いガラス玉を
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

原作未読のため、世界観についていくのに必死でした。
私にはなんだか合わず。。
一回観ればもういいという映画でした。

最後の

"こうして出会ったのも、なにかのご縁"

の台詞はとても好きです。
人と
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

吹替で鑑賞。

結末を知っていますがやはり何回観てもいい映画です。名作。

教会の扉を重たそうに開けるコールが可愛い。

やはりマルコムは、コール以外とは会話が成立していないんですよね。
見せ方が絶妙
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ポケモンのアニメを観て育ち、ポケモンのゲームをやって育ったまさにポケモン世代です。

画は今の画なんですが、やはりエピソードやBGMが懐かしいです。
オープニングのめざせポケモンマスターはやはり名曲で
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく主人公が最低な人間です。

スクープを追い求めるあまり、交通ルール無視は当たり前、勝手に死体を動かす、そしてついには仕事の相棒までもを騙して殺します。
サイコパスってことですかね?

クズ野郎
>>続きを読む

リトルプリンス 星の王子さまと私(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

字幕で鑑賞。

一言でまとめると……原作が読みたくなった!
原作を読んでいればもっと理解が深まって楽しめるんだろうなぁ、と思うばかりの映画でした。

パラシュートをかぶって笑いあった後のおじいさんの優
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

吹き替えで観ました。
前に一度観た記憶がありますが、もう一度鑑賞。

基本ワンシチュエーションの映画です。

マットが「これだけは言えるな。最高の眺めだ」と言っていたように、闇に浮かぶ宇宙がとても美し
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん…
ジブリだし観てみよう!と視聴しましたが、あまり楽しめませんでした。
一回観ればもういいかな、という感じ。

魔法等の設定、世界観はとても好きなんですけどね。
キャラクターにもあまり魅力を感じ
>>続きを読む