ともみさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.6

見た時のコンディションがものすごく悪かった。眠すぎた

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.7

まあまあまあ面白かった!ホラー要素は少なめなので誰でも見やすいと思う

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.8

定量的に3.8です
普通って難しいのかもしれないけどそれに慣れてきてしまってる自分がいるから普通が分からない気持ちがわからなくなりつつある
面白かった〜小泉孝太郎の彼女さんが美しすぎてそれしか見れてな
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

4.3

好きなんだよね〜こういうアクション!!!
The!アクション映画!って感じでほんとに迫力がすごいあとそれから終わり方が良すぎる!
めっちゃ好きな映画に出会ってしまった

ザ・ホワイトタイガー(2021年製作の映画)

4.1

あまり触れたことのないインドの闇の部分を見ることが出来て面白かった!
この映画を見て家族がまるで足枷のようだなって思ってしまった
無垢な主人公がどんどん闇堕ちしていく感じが凄くいい

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)

2.1

スプラッタ要素多め血!って感じ
男がヒーローで女は待つ、送り出す
まず女に主体性がないのかすごく嫌すごく今の自分は好きじゃない映画でしたねー
視点が視点すぎるのかもだけど

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

3.9

あと一言が足りない!!なにこれ?ありえないって思うかもしれないけど本当に「不器用な人一体何を言いたいのかわからない」って歌詞そのまんま!
物事の側面しか見れないのであれば、もうそれはそれで終わり多方面
>>続きを読む

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

2.4

ほんとに嫌いな映画でした
薬と女と暴力があればかっこいい映画になると思ってるのかな?って思ってしまうほど嫌いな映画でした
人のことを侮辱しすぎ

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.7

小説を読んでいるような映画でした

面白かったけど、自分の性格には合わないなぁって言う映画でした

野球少女(2019年製作の映画)

3.5

思ってたよりジェンダー要素薄め

主人公や母の心の動きが少し見づらかった気がするそんなに酷い訳ではないけど、めちゃくちゃ良いという訳でもない
起承転結があんまり起こらない?少し分かりずらい?映画でした

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.6

身分帳ではなくすばらしき世界という題名にした意味がわかった気がする
真っ直ぐな人が損をする社会 道を外したらもう終了の社会自分と違う人を排除する社会
何もかも物事の表面だけで気見つけてはいけない。本質
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.6

新エヴァ見たくて見てみた。アニメで日本語がかっこいいなって思ったのがはじめてでした

しんじくんがエヴァに乗るかここを去るかって言われててまじ可哀想すぎて笑ってしまった笑

あの頃。(2021年製作の映画)

3.1

前半の勢いは凄かったのに後半の衰退具合がすごい間延び感というか正直いつ終わるの?って思ってしまった自分がいる
でも松坂桃李のボディはよかでした

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

私は交際2年と2ヶ月になった

はじめて出会った時お酒飲まない・映画好き・同じカメラを持ってる・お互い好きな服が一緒とか2人の共通部分を見つけて一緒だねって笑いあってはじめましてだった

2年経つとな
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.6

すごく良かった。新聞記者の監督だと聞いて全部が納得したあー確かに、、ってかんじ
裏社会なんて接点ないし、こんな人達が生きてる実感すらないけど本当に良かった泣きました
綾野剛さんと舘ひろしさんがまじでカ
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

4.2

白石監督って言われなくても分かる。白石監督感
ピエール瀧さんもリリーフランキーさんも山田孝之さんも演技がほんとに上手い

誰にもおすすめ出来ないけど私はすごく好きなタイプの映画!これから見ようかなって
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.9

戦場で空気を読むって難しいね

ってか話少し難しかった、、横文字多すぎて

手首のスナップだけで打つとかやばすぎ

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.4

たまらなく好きでした!好きすぎるけど
まじ二ーガンに笑ってしまう笑

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

3.8

銀魂の話しっかり追えてないけどでもちょこちょこ楽しめた
やっぱり万事屋最高みんなが集まるシーンでうるっと来たなぁ〜

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.2

新年からいい映画を見たこれこそ映画館で見たかった映画だな
ワンカットだから伝わる臨場感緊迫感恐怖すごく引き込まれた映画でした
でもこの映画ワンカットじゃなかったら多分内容薄いんだろうなって思ってしまい
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.7

良かったです。でも私な好きになれないかもしれないしそんなことないかもしれないです

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.0

これはほんとに耳も目も幸せになる作品でしたイケボばかりであんまり声優さん詳しくないけど、あ、この人あのキャラの人だって私でもわかった!宮野さんってああいうイケメンな声なんだ私の中で宮野さん=喰種の月山>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.3

ストーリーが全体的に間延びしてる感じがしたそれに対してのび太のあわあわしてるところが出てくるから少しイラッとするでも時間が短いからまだ許せるって感じ😂
のび太のなんでも許されるだろう精神というかへらへ
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.9

いや〜面白かった!どんどんどんどん人と人が繋がっていく感じがたまらなく面白かったすごく好きな感じでした!
グリコ森永事件を知ってたからこそ面白かったなぁ!みんな見てほしい!
曽根さんはどんな人生でした
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.1

これから私が堕ちていく地獄と今までに味わった地獄を見せられた気がします
私は子供とまるで監禁されるような子育てなんてしないし、子育てをしない父を「父親」とは呼ばない。この映画は中学生の男女の家庭科で見
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

3.7

予告見たら先がどのような展開をしていくかわかる映画だったので少し残念
めっちゃ泣けるってわけじゃない
めっちゃ良くなかったってわけではないけど、期待してたところまではいってなかったなぁっていう印象

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

4.0

いい映画でした。人のことを恨むならまずはその人を許すことってかなり難しいことだと思うけどそれをやり遂げたネルソンマンデラは偉大

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.9

ほんとによかったです。誰か自分の才能を心から応援してくれる大人がいるってすごくいいなって思った。草彅剛さんは本当にトランスジェンダーの方に見えました。
今の時代だからできた作品だと思うし、いろんなもの
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.2

キターやっときた!映画館で見なきゃいけない映画!って感じ
ん?これってこういうこと?ん?ん?って理解できないのに飽きさせない究極の映画最高に面白かった。
伏線が回収された時のスッキリ感たまらない〜映画
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.2

えちえちでした。主人公に一切感情移入できなかったのでうーんって感じかなぁ、、あと色々偏見が多いなぁって思いましたね、、こういう映画でそういう偏見いいのか?って思ったった
でも絵面は綺麗でした
成田凌優
>>続きを読む