今作は『SAW』と『SAW2』の間の出来事が描かれる前日譚。
ぶっちゃけSAWシリーズは
1作目のインパクトの惰性なのだが
『SAW X』は今までのシリーズとは一線を画している。
ジョン・クレイマ>>続きを読む
『ジョーカー』1作目は
モラルや倫理を超越して
アーサーに共感する部分が沢山あった。
それ故、暴力を誘発する危険な映画だという批判が世界各地で巻き起こった。
『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』は
善男>>続きを読む
豪快な人体破壊が楽しめる吸血鬼デスゲームホラー。
令和ならではの新感覚テイストを持ち備えていながら
一方でアビゲイルちゃんは日光や、心臓にクイを打たれるのが弱点という古典的スタイルを踏襲した吸血鬼。>>続きを読む
感受性豊かな少年の目から見た
理解できない謎に満ちた世界。
性や死といったものに対する恐れや不安、興味が主人公セスを妄想へと駆り立てる。
その過程を、冷徹な悪意を忍ばせながら
現実と幻想の境界線は>>続きを読む
モキュメンタリー+ファウンドフッテージものには数々の先駆作があるが
モキュメンタリー映画の急速な進化を実感させられた。
この手の映画にありがちな不完全燃焼なモヤッと感は一切なく
怪時の因縁を考察しな>>続きを読む
残酷映画を観たら破壊衝動が芽生え、殺人を犯すことなんてあるのだろうか?
そもそも検閲のためにすべてを観る映画検閲官が、現実と創作物の区別がつかなくなったとしたら…
それが本作のテーマである。
現実>>続きを読む
これはあまりにも酷すぎる。
リスペクトの欠片も感じられないオマージュの域を超えた『悪魔のいけにえ』のモロパクリラストと言い
観るに耐え難くモヤモヤだけが残った。
正直星1つも付けたくないよ。クソが
本作は、原点である『エイリアン』(79年)のノストロモ号の惨劇から20年後の設定なので
1作目を観ていれば十分楽しめますが
エイリアンシリーズを観たことがない方でも楽しめる優しい作りなのでご安心を。>>続きを読む
残酷描写やカニバリズムを扱ったホラー映画はたくさんあるが
本作は単に食人やゴアの恐怖を描くのではなく
食人鬼に愛するものを食われた者たちの復讐や哀しみも描いた
血生臭い悲愛の物語である。
グロ描写よ>>続きを読む
『悪魔の毒々モンスター』でお馴染みのトロマ社配給
80年代版『タクシードライバー』と例えられるどん底ベトナム帰還兵映画!
観ているこちらを暗澹たる気分にさせる
1ミリの救いもない悪夢のような結末がヤ>>続きを読む
異常気象や認知症による奇行か
はたまた洗脳か
様々な可能性を残す曖昧模糊とした不思議なホラーです。
奇妙な雰囲気と
曰く言い難い恐怖感が個人的にはめちゃくちゃ好き!
沢山の方がレビューで
「老人で>>続きを読む
プーのビジュアルも一新され
ストーリーにもそれなりのドラマ性を持たせていて
前作の反省が活かされた感がある。
前作以上にグロ描写満載にも関わらず
嫌悪感が薄らいだのは
ゴア描写の質が陰惨さから
無邪>>続きを読む
恐怖の質も、暴力のボルテージも
他のホラー映画と比べても極めて異質で
この映画を初めて観た時の戦慄はいまだに忘れられない。
フィクションの枠を逸脱した
生半可な想像力では生み出せない
この異常な世界>>続きを読む
POVなんて今更もう古いと思ってたけど
手法のみに頼り切らず
工夫を凝らせばここまで新鮮で面白い映画が撮れるのだと感心した。
怖いもの見たさに観るとガッカリしてしまうかもしれないので
心底馬鹿ばかし>>続きを読む
塚原あゆ子監督×野木亜紀子脚本
「アンナチュラル」「MIU404」の最強チームで製作されたサスペンス映画ってだけでも一見の価値がある上
「アンナチュラル」、「MIU404」のキャラクターたちも登場して>>続きを読む
A組の皆、最終決戦の合間に
こんな戦いさせられてたの無理すぎる
ヴィラン含め登場人物多い割に
揃いも揃ってキャラクター性になんの魅力もなく
脚本も微妙すぎる
WHMはあんなに面白かったのに…
ピクサー作品の中で
インサイドヘッドが一番好き。
キャラクターと脚本の見事さゆえに
圧倒的な魅力に満ちた作品です。
今作も愚直なまでのシンプリシティを守って
「愛」を描き続けているのが良い。
どん>>続きを読む
何度観ても素晴らしく大好きな映画なんだけど
観るとなぜか色んな感情でぐちゃぐちゃになって
日々抑えてる希死念慮が爆発しそうになる。
エンドロールの最後に
自殺相談ダイヤルが出てくるのは
同じ気持ちに>>続きを読む
デッドプールとウルヴァリンの合体だけでもエキサイティングなのに
随所でMCUとの整合性をもたせつつ
血みどろでにぎやかで
ファンが求めているものをちゃんと観せてくれる気配りとバランスの良さには感動でし>>続きを読む
田舎の実家ってこわいよね。
雰囲気も見せ方も良かった。
Jホラーが好きだけど最近のJホラーに飽き足らないって人におすすめしたい。
韓国版『ほんとにあった怖い話』
芸能オーディションや大学受験
大食い配信バトルなど
華やかな成功の裏にあるいびつな欲望
不安とストレスを容赦なく突き回す展開は
いかにも韓国らしいパンチの効いた味わい>>続きを読む
絶妙な台詞、脇役までもが目立つ
キャラクター造形の巧みさ
大胆な撮影、巧妙な編集
やりたい放題やってもこれだけ面白い映画を撮れるのは流石イーサン・コーエンです。
期待値低めで観たら
めちゃくちゃ面白かった!!
英題である『Speak No Evil』とは
「悪口を言わない」という意味。
悪口はいけないと教わってきた
善人として育った者たちは
一方的な悪意の>>続きを読む
クライム、サイコスリラー、シリアルキラー
好きな要素がぜんぶ詰まってる。
それでいて纏まりも良く
伏線の回収も周到で
見応えのある2時間17分だった。
アンドレイ・チカチーロをはじめとする
数々の実>>続きを読む
平次の台詞からの
エンドロールの曲がかかるタイミングが
神がかりすぎていて
思わず泣いてしまった。
映画全体としては
登場人物が多すぎる。
平次もキッドも出ると華やかで良いけど
途端に主人公の影が薄>>続きを読む
現実と幻覚の混濁に
セックスへの異常なこだわり
変態DNAは遺伝するんだなぁ
設定も面白くて
途中まではスゲェ!と思えた。途中までは。
ミア・ゴスはめちゃくちゃえっちで良かったです。
ヨハネの黙示録をもとにした
悪魔の数字「666」は
オカルトホラーの基本中の基本!
この恐怖のナンバーがつむじに刻まれた
世界征服を狙う悪魔の申し子ダミアンという
強烈なキャラクターを生んだ
レジェン>>続きを読む
凄まじい映画体験だった。
原爆の恐ろしさや脅威を実際に感じさせるために本作はCGを一切使わずに特殊効果でのみ撮影されているため
トリニティ実験のシーンはあまりにもリアルで芸術的。
それがまたたまらな>>続きを読む
長い。
滅茶苦茶で不条理な世界が延々と3時間も。
これはまるで良くも悪くも
出来のいい優等生映画からは削ぎ落とされる部分だけで作られたような映画。
1回の鑑賞じゃ理解出来なかったけど
2回目を観る>>続きを読む
映画館で鬼滅を観れるってだけでも幸せなのに
今回も上映に伴い
全編4Kアップコンバート+全編の音楽を5.1ch、7.1ch等、フォーマットに合わせてるので映像と音はTVで観るのと段違いのクオリティ!>>続きを読む
脳裏に焼き付くほどの
ビザールな視覚的芸術によって構築された
気品と狂気がせめぎ合う映像が絶品!
人の心に巣食う奥深い闇の部分が
映画にリアルな恐怖を与えている。
賛否がハッキリと分かれそうですが>>続きを読む
絶望的な終末のビジョンとともに
描かれるのは極限状態に陥った人々の末路。
結局、人間自身が
恐怖の対象であり真の敵である。
タランティーノの映画にはだいたい俗物しか出てこない。
監督デビュー作『レザボア・ドッグス』の時点で
すでにその芸風は完成されていて
タランティーノの手腕はすでに一級品であったと思うのである。
“Ev>>続きを読む