mkkさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに感じた、
エンディングのいやーな感じ。

優しい妻夫木聡しかみたことなく、
とてもおもしろかった。

終始雨降しだし、アクションだし、特殊メイクだし、飾りと作りに時間かかるだろうなぁ…劇用車
>>続きを読む

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

4.0

「言っとくけどな、そんなに簡単に、なりたい大人になれると思ったら大間違いだぞ」

「こんなはずじゃなかったのになぁ」


ハナレグミの歌がしみる。
なりたかった大人になれかった大人に。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

初MX4D!!!
3Dにしてしまうとせっかく実写で撮った魔法的なあれこれもCGっぽくなってしまうのは残念だね。

コリン・ファレルがセクシーで
強さとしなやかさが素敵。

匂わせすぎな演出は
カモフラ
>>続きを読む

ブルックリン(2015年製作の映画)

3.5

外に出て、離れて、慣れて
また戻って、迷って

いいね。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

子供向きじゃないよ…!
やっぱり面白いよピクサー。

------------------
2023,3,29
すごい諦めろ諦めろっていうじゃん…?
って今みなおすと思う。

キツネ🦊側の気持ちになっ
>>続きを読む

共犯(2013年製作の映画)

4.0

余白があって好きでした。

映像もきれいだし
説明台詞少ないし
言葉わからないけど
字幕じゃなくて
映像を観たくなる感覚久しぶりでした。

紙の月(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

多分私も池松くんに貢いでしまうと思う。

ただ存在を肯定して欲しかっただけなんだと思うんだけども…

Kids Return キッズ・リターン(1996年製作の映画)

4.2

観ないで苦手だろうと勝手に認識してたんだけど、ほんと食わず嫌いよくないね。

最後の掛け合いに
男どもが年代を問わずぶち抜かれる感じ
やっと知れたよーー

また音楽が不思議とあうなぁとおもってたら久石
>>続きを読む

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

4.5

泣かされ笑わされ。
自分のためではなくみんなのために何ができるかです。

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

4.0

終わり方が本当グッとくるなぁ。

不器用で見栄っ張りなところのある
フランシスはまさにわたしだ。
焦りばかりが募るけど
素直になれた時にきっと道は開けるし
少し自分に自信が持てるようになるだろう。

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.1

シンプルながら大好きなラブストーリー

オードリーヘップバーンがまだ無名だった時に、この輝きに気づいてキャスティングした人の出会いの引きの強さたるや。

だいたい私はそれぞれの道を行く
そういう話がす
>>続きを読む

きみはいい子(2014年製作の映画)

4.4

ずっと気になってる題材。
ニュースでも他の事件よりも耳に入ってくる、残ってる。

だからなのかな。
子供の声。仕草。母親の声。仕草。
が気になって気になってた。

なんでこの映画をみてて泣いてるのか、
>>続きを読む

リトルプリンス 星の王子さまと私(2014年製作の映画)

4.1

大切なものは目に見えない

愛って言葉に括るのは、
あまりしたくないけど、
間違いなく愛に溢れてる映画。

CGアニメ
ストップモーション
切り替え素晴らしい
無機質な色合いと
豊かな色合い
確実に予
>>続きを読む

新宿スワン(2015年製作の映画)

1.9

現代任侠モノ?
任侠モノ見ないけど…

撮影大変そう…

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.7

よくわからないけど
かわいくないんだけど
かわいいんだよね