ryskさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.4

ロッキーの最大のライバルであり、親友のアポロクリードの息子アドニスクリードの葛藤と成長の話。

いやー、、やっぱりロッキーシリーズは試合前のトレーニング期間のハイライトのとこから一気にアツいなあ……。
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.5

007シリーズってなぜか見たことなかったんだけど
初視聴が最新ボンド。

とてもよかった。
セクシーな男ってのはこういう男のことを言うんだろうな。

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.7

いやー!
やっぱり面白いなパージ!!
ほんとおすすめ!

前作も良かったけど、今作は前作でちょっと物足りなく感じてたところを全部埋めてくれてる!


僕としてはこのまま最終章に突入して
きちんと片をつ
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.6

「パージ法」という法律が制定され、年に一度殺人を含むすべての犯罪が合法になる12時間が出来た2022年のアメリカのお話し。

その12時間で国民は1年の間に溜まった「怒り、憎しみ、恨み」すべてを解き放
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

2.7

うーん、、、、、


これは小説の方が面白いんだろうなあ…


正直言って、オチが中盤くらいで全部読めます。
多分映像として見せられてる分、情報量が多くてトリックにかけづらいんだろうなあ。。。(僕は洋
>>続きを読む

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

2.9

気軽に見るタイプのやーつ。

リーガルハイファンとしては小池栄子のセリフにはシビれたけどね。

キングスマン(2015年製作の映画)

3.7

期待値高くしすぎたーーーーー!!!(´ ・ω・ `)

個人的にコリンファースのほうがカッコよかったから、そっちでもっとストーリー展開して欲しかった。

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

3.9


こんなにカッコいいoasisの使い方、未だ嘗て見たことないわ。

閉塞感を画角で表現するという…


ただただ母親(ダイアン)の愛に溢れる映画でした。

僕はこの話の主人公はダイアンなんじゃないかな
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.0

怪盗グルーシリーズを未鑑賞の状態での鑑賞。

今まであまり興味はそそられなかったがミニオンズの流行り方が尋常じゃないので見てみました。

エンタメ作品として、まあ普通に楽しめる。
家族みんなでどの世代
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

2.9


ラストシーン。

ハッピーな音楽に惑わされないで、目を凝らして欲しい。

拭いきれない穢れが随所に…。

こういう日本の「雰囲気」で恐怖に陥し入れてくれる作品は好きです。
幽霊自体はそんなに怖くない
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.0

良い意味でも悪い意味でもものすごいmarvel映画。

次回作、スパイダーマン参入が楽しみすぎる。

劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2013年製作の映画)

4.2


前提として、きっとアニメ版を最初に見た方はこの総集編感は納得いかないのでしょう。
(確かにアニメ版を見てない僕でも端折り感はとても感じられました。笑)



しかし!!!!!
僕は初見で劇場版を観て
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.4

流石ピクサーといったところ。

基本的に舞台はライリーの頭の中だけなので
映像として少し退屈になってはきますが
話の奥深さはすばらしい!

じぶんのこどもに見せたい。

トイ・ストーリー・オブ・テラー!(2013年製作の映画)

3.3


コンバットカールって……!!!

トイストーリー1でシドに爆破されたおもちゃ!?!
そんな名前だった気がする!


また同じ声優陣で、彼らを見れたことだけで涙が出そうだった!

レックスのチャラいノ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.4

感動した!!興奮した!!

一歩間違ったらB級映画にすらなり得るスケールのデカすぎるテーマをここまで綺麗にまとめたら
そりゃあもうSS級映画ですわ…。

ただのSFで片付けきれないような
人間の心理を
>>続きを読む