ミサギさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ミサギ

ミサギ

映画(451)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ミルカ(2013年製作の映画)

3.6

恋人が神みたいな歌詞がいいと思った。ラストシーンがグワッとなる。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

記憶を失いたくなる映画。
小池栄子可愛いですね〜。
米大統領との対談のシーンがよかった。現実からは程遠いけど、腹を割って話せたらいいですよね。
不倫解決のシーンは、もし実際にあったら感動ではなくブチ切
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

3.7

ファンタジーな映像美と、アクションがすごい。たまに、ありえなさに笑えますw
2のみの鑑賞なので、初代バーフバリの奥さんは勝気で好きじゃないタイプだな、という印象。
見ごたえのある作品でした。

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やりたいことを全部つめこんだ映画です(笑)足ドンをまた見れるとは。銭湯のシーンなど笑いどころたくさん。
街の人を笑顔にしたいという初志を忘れずに働く春田えらい。私は忘れたので…。牧が春田の夢を聞かなか
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.5

結弦と、主人公のお母さんが可愛い。なぜ急に自殺しようとしたのか、そもそもあのいじめ野郎を好きになれるものなのか?など疑問はありますが、自由ちゃんが泣くとそうか、顔を見れてよかったね…と少し思った。星空>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

雨や光の描写、音楽が美しい。
何よりも、自由ちゃんの演技が尊い(ボキャ貧)。お弁当を食べるシーンと最後の涙のシーンでグッと引き込まれるのはもちろんのこと、独白のシーンも映像とあいまって生き生きとして見
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

クイーンのファンというわけではないけど、音楽や主人公が抱える孤独を乗り越える過程など、すごく楽しめました。ただ、長い(笑)
最後のライブの投げキッスで、お父さんがアップになればさらによかったのでは?と
>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

3.3

九十九いい人。落語の意味を知っていたらもっと楽しめたかも?と思いつつ、オチが読めて逆につまらないかもしれません。原作は未読ですが、2人の友情やバイカムメンバーのストーリーをあと少し掘り下げれば、さらに>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.2

ひろしのセリフにはジーンときた。夢中になれるもの、大人になっても見つからない人、いっぱいいます…。

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

3.3

スコットを満タンのビール瓶で殴りたい。
2人がバイクに乗ったり火の前で寄り添ったりするところがクライマックスですね…。

めぐりあう時間たち(2002年製作の映画)

2.5

えっここの評価高くないですか(笑)
もう退屈でメンヘラばっかで。英国の田舎暮らしとか最高やん??

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

3.7

ミュウツーやっぱかっこいい。昨今の多様な出産のあり方を鑑みると、人間の手からつくられたとしても君はポケモンだと伝えたい。
ミュウな〜可愛いけど「ミュ?」って常に首をかしげているのが、確固たるアイデンテ
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.0

パパ…!鬱屈した気持ちを抱え、でも才能を開花させ、家族や先生の協力の元、新たな世界へ羽ばたいていく。よかったね、と言いたくなります。

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

主人公が赤井さんなみのスナイパーで、武術とサイレンサーでバンバン殺すのが爽快(笑)
ただ話がちょっと理解できず、あの財務省のおじいさんは何を前科持ち女性に調べさせてたの?だってベンアフレックとの出会い
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

3.8

とにかく歌がいい、観客と一緒にリズムをとりたくなります。
なんだか物悲しい雰囲気も漂います。最後らへんのみんなの年齢メーキャップがわざとらしい気がします(笑)

アクアマン(2018年製作の映画)

-

ちょっと寝ていたので評価なしでwアクションが三國無双にしか見えなかった。趙雲やってそうみたいな…。
水とはいえ、人が何度も吐くのはちょっと。
イタリアの噴水のシーンはよかった。破壊もすごいけど…。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

バズと離れちゃうのはどうなんだろう?うさぎとひよこのぬいぐるみ面白かったw

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.3

ユーミンの歌の印象のみで、タイトルもすでに思い出せなかった…。きれいにまとまったいい映画ではあるのに、声の配役が本当に不可思議。ハットリ課長とか、たまに顔の濃い人が出てくるw

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.7

飛行機乗りたくなくなったwでも銃を撃つリーアムかっこいい!

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

3.5

まさかのディスク2枚組という長さ…!前半はユダヤ人を助けるというより利用する感じで、何このパーティー好きおっさん(失礼)とボーッと見ていました。後半のユダヤ人たちに見送られるシーンは心動かされます。>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

3.9

音楽を聞くシーンとラストシーンがよかった。煽り文どおり、幸せな気持ちになる映画でした。その分振り返って自分の現実を見るとむなしくなりますが...。
サムイケメン!

トゥー・ウィークス・ノーティス(2002年製作の映画)

3.4

トイレのシーン笑ったw
正反対の人の人同士の方が完成されていいのか〜。

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

娘が結構働いていた。
元嫁は相変わらずウザい。出番少なめだけど嫌いだから目につくwアルバニア?メニア?の組織も、気合い入れて拷問しろよ。なぜ最初がちょっとした出血だけなの。piece by piece
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

3.7

電極刺すシーンが痛快だった、私もやってみたいw
娘と元嫁ウザい。

花の詩女 ゴティックメード(2012年製作の映画)

-

記録。突然「なんか昔ストーリー分からんけど好きな声優のためだけに観に行った絵の綺麗な映画あったよな??」と思い出し、好きな声優を片っ端から検索してたどり着いた(笑)もはや何も思い出せないけど、佐々木望>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ツイッターでリオ可愛いという感想に引きずられ、感想によく出てくる天元突破という単語の意味も知らないまま観に行きましたw
熱い。深く考えずにスカッとできる作品でした。
背景とかの描き方や色使いが他ではあ
>>続きを読む

モーリス(1987年製作の映画)

3.9

ヒューグラントが絵画。生まれ変わったらこういう貴族になる。

友罪(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

嘔吐シーン長い…。
忍成の「お前こんなやつでいいのか?」に笑ってしまったw
自分で自分を殴るところ、最後の笑い泣きですごみと不気味さを感じた。やはり瑛太すごい。
交通事故の息子はなんかムカつく。嫁「幸
>>続きを読む

僕達急行 A列車で行こう(2011年製作の映画)

-

レンタルビデオ店でこれを見かけて、当時映画館で見たなと思い出した(笑)