御湯さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

アバター(2009年製作の映画)

3.7

新作のための予習。色とりどりの自然とナヴィたちの青が綺麗。2009年公開は驚き…
話よりも映像が綺麗で好きだった!

私をスキーに連れてって(1987年製作の映画)

3.6

80年代のファッションと雰囲気、それを身に纏う原田知世が可愛すぎて、なんとなくつけたBSで妹と一気見してしまった…
バーンに何度か2人でやられた〜
恋人はサンタクロ〜ス🎶🎅

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.5

このレストラン、怖!!!!!!!!!
フルコース(とチーズバーガー)見るたびこの映画思い出しそう
アニャ・可愛い・ジョイとかアホばっか考えてた私を嘲笑うような映画でした、、

キャラの背景設定がイマイ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

新海誠作品の決め台詞(今回は「お返し申す!」)の言ったれ!感がある予告が苦手で行く気なかったんだけど、あまりに話題すぎてネタバレに怯える日々に嫌気がさしてきたので、鑑賞・・・

どちらかというとネガテ
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.2

ハダシちゃんがま〜じで可愛いんだ、コレが…
最後の胸熱感がたまらんでした。
青春映画あるある、時の流れが早い!

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

4.0

日本的価値観と西洋的価値観の対立が俯瞰して見れてよかったな。どちらにも正義があって人間がいかにそれに振り回されてるかわかった気がする……俯瞰して物事を見られるように努めたい>_<
坂本龍一はその異質さ
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.7

夏と青春の相性、なんでこんなにいいんだ〜?誰か解き明かして欲しい 切ない〜〜( ; ; )

この映画、初めて見たはずなのに、台詞とかシーンとか既視感のある所が多くて、私の好きな映画の場面を詰め込ん
>>続きを読む

モーリス(1987年製作の映画)

3.6

母の推し映画
若い頃のヒュー・グラント、カッコ良すぎてひっくり返った
ちょっとにやって笑うのが顔面の良さ助長させてるんよ、、、、やめてほしい(?)

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

3.6

リヴァーフェニックスとキアヌリーブスに釣られて見てみた。
少年が青年になるまでのひとときを切り取ったようなロードムービー。母を探して三千里、、?
結局何の話だったのかがよく分からなすぎて、これであって
>>続きを読む

薔薇の葬列(1969年製作の映画)

-

アバンギャルドすぎるしこわかった
はずなのにめちゃくちゃ笑えるシーンもあってこちとらの精神が持たない

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.5

吉沢お亮さんのマイキー、、良すぎませんか、、、ひよった🫠(?)
今田美桜ちゃんめっかわ〜

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.8

ミス・サイゴンでキム屋比久さんの歌と演技に大感動&号泣してそのまま流れで吹替版を鑑賞
いや〜やっぱりいい声……あまりにもうますぎて真似して歌いたくなっちゃう。
あとディズニーアニメーションはやっぱり海
>>続きを読む

御法度(1999年製作の映画)

-

美しさによって人を惹きつけ、そして自らもまた惹き付けられていく感じ、、ちょっとカルトっぽくてラストとかは(え?終……??)って思っちゃった
松田龍平の美男子、あどけなさを感じる笑顔は年相応だけど16歳
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.8

日本が舞台なのもあって新幹線の距離長くない……?とか、こんなに派手にやってたら既に静岡くらいで停められてるはずでは……?とかツッコミどころは満載だったけどそれでもめちゃくちゃ良かった!最高の娯楽作品。>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

う、うわ〜〜〜〜‼️‼️こりゃ最高過ぎる……🥹
前作の友情と恋のほろ苦さを補完して完結させられてたし、マーヴェリックたちの関係性の変化に一喜一憂……!
語りたいけど4DXで楽しみすぎてしまったからもう
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

2022年版を滑り込みで見に行こうとなり、鑑賞。
めちゃくちゃ胸アツなシーン多すぎて、ワクワクが止まらなかった〜!音楽がアツい🔥エンジン音と漂う煙が印象的で、だんだんオイルの匂いがしてきたような気がし
>>続きを読む

ゾンビーズ3(2022年製作の映画)

3.9

テーマがごっちゃごちゃになっててご都合主義感は否めないものの、色々な人が一緒に生きるため共に歩み寄ることへの強いメッセージを感じる。若いエネルギーと最後絶対パーティーするのがDCOMって感じでいいです>>続きを読む

白蛇:縁起(2019年製作の映画)

3.6

「千年続く恋に落ちて運命はめぐりめぐりそれでも」、なるほど……こういうことか……(?)
佐久間くんが声優をしていた&縁が好きすぎるので見たのですが、1本見終わってからエンドロールで聞く縁が良すぎました
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.5

えっ……良………………‼️‼️‼️(以上感想、みんな見ろよな)


以下、駄弁り。

「警察学校?の人たち?人気だけど無知なんだよね〜、何者?」くらいに思ってた(というか見る前に言ってた)のにかっっっ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.8

感想より何より見終わった〜〜〜!(&ちょっと寂し〜!)の気持ち
若干の煮え切らなさはあるけど、とりまシスとの戦いに決着がついてよかった👌(軽)
パルパティーン、全然どこかで生きてそうな感じすらしますけ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.6

ポー・ダメロンかっこよ……ここのところポー・ダメロン及びオスカー・アイザックのことばっか考えてしまう……🫠
ルークが意外とあっっさり居なくなってちょっとエ??ってなったし、若干その設定いる?みたいなの
>>続きを読む

オードリー・ヘプバーン(2020年製作の映画)

4.0

オードリーは今でも映画界においてアイコニックな存在だけど、これほどまでに愛に溢れている人だったとは。彼女は今でも世界中の人から愛されているけれど、見た目の美しさ以上にその精神から来る美しさに惹かれる人>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.7

やっぱりミレニアムファルコンが出てきた瞬間心が踊る。しかしハン・ソロ……泣
あとポーが好きすぎる!そもそもこの俳優さんの顔が好きすぎる!と思ったらオスカー・アイザック……!!DUNEでポールのパパだっ
>>続きを読む

いつも2人で(1967年製作の映画)

5.0

午前十時の映画祭にて鑑賞!
スタンリー・ドーネン監督作品の中でも殿堂入りしてしまっているパリの恋人を除けば断トツで好きだった……かもしれない。

「いつも2人で」という邦題の通り、常に2人で旅をしてい
>>続きを読む

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

3.7

私の中で謎の香港マフィア見たい欲が出てきて鑑賞。
トニー・レオンもアンディ・ラウもかっこいい〜!銃は怖いけどさ、これがまた似合うんよ、、
ヤンとラウどちらに感情移入しても悲しいのツラいな😭

菊豆(チュイトウ)(1990年製作の映画)

-

過去鑑賞 ムーランの魔女役コン・リーの若い時の作品、違いすぎてびびる

暗くなるまで待って(1967年製作の映画)

4.0

卑怯な悪党にも凛として挑むスージー、まさしく盲目のチャンピオン🏆

1999年の夏休み(1988年製作の映画)

3.7

独特の浮遊感、世紀末の夏休み、森の中に閉じ込められた少年たち、この世界観嫌いじゃない🌳
ショートパンツにソックスガーターはちょっと作り手の癖を感じましたが……(小声)

エンドクレジットに萩尾望都の名
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.9

かなりヤバい詐欺師なのに手口といい顔といい(??)かっこよすぎんか

オリヴィア・ロドリゴ:ドライビング・ホーム・2・ユー(2022年製作の映画)

4.5

オリヴィアのファッションや世界観が好きなのでこれはもう企画を見た段階から最高でしか無かった……作品内に彼女の思いが溢れていて、SOURを丸々網羅できて大変に良かったな。
あとdeja vuの時にオリヴ
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(1974年製作の映画)

3.6

狂乱の20年代の描写が凄い、うねるようなカメラワークに目がチカチカする衣装〜〜呑んでないのに酒に酔ったような気分になる〜〜〜🍸
レオ様版も気になるから見よう。

これ月組でやるのか〜絶対美しいから見た
>>続きを読む

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

3.6

いや〜なかなかの……でした。
映画を齧ってるからオマージュ……というかモロパクリだな、元ネタが何となく察せられて面白かった。
物語が終盤に近づくにつれてごちゃごちゃになってたのもその設定全てお粗末にさ
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.7

いや〜本当に美しい世界観、美術が最高🎪
あと音楽も良いな〜。大好きなアマポーラが大抵絶望の前に流れてるの本当に最高でした、、これってもしかして私の悪夢……??

内容とかはパンズラビリンスの方が好きだ
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.8

ウェス監督日本好きなの、なんか嬉しいな。
声優村上虹郎、好きかもしれない。