このレビューはネタバレを含みます
安藤さん、黒川さんが特に良かった。そこで起こっていることは誰の視点で見るかによって全く別のものになり得る。そして誰しもが誰かにとっての怪物になり得る。ずっしり重たいけれど、何だか戒めになる、そんな映画>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
俳優さんたちの今より若い頃の姿を見れて新鮮だった。原作よりも映画の方が心に残りやすい。馴染みのない路線だけど映像化されると一気に親近感が。電車って知らない誰かとつながってたりするんだなぁ。
このレビューはネタバレを含みます
原作を読んだときの衝撃を思い出した。映画にするには時間が短すぎるけれど濃縮されたストーリーに引き込まれた。
妻夫木さん、安藤さん、窪田さん、それぞれの魅力があふれていた。
このレビューはネタバレを含みます
初めて観るはずではなかったのにあまりに年月が経ち過ぎて初めて観たかのような時間だった。
竹内結子さんがとにかく美しい。アダージェットの音色も響いた。本多さんが良い人過ぎる。
端から見たらいろいろと思う>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
原作を読んだときの衝撃がすごくて映画がどんな風になっているんだろうと期待して観た。
広瀬さん、白鳥さんが良かった。
周りからは理解されなくともその人にしか分からない居場所や救いってあるよね。状況は違え>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最初はファンタジー要素強めなのかと思ったけれど最後まで楽しんで観れた。
子どもを持たない人生ってまだまだ色々言われたり思われたり詮索されたりすると思うんだけど、劇中にも傷つくような場面もいっぱいあるん>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった。優柔不断な役どころの阿部さんも時には良いし天海さんは相変わらず素敵。ほろりとさせられたりくすりと笑える場面もあり、夫婦について考えさせられたりもした。原作を読むのが楽しみ。
このレビューはネタバレを含みます
地上波放送感謝。
警察の音楽隊って音大出たすごい人たちを想像してたから、序盤のやる気ない感じに加え演奏レベルを落とした演技に少し驚いた。しかし宝島で心をつかまれ、アメージンググレイスで涙し、やはり音楽>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ドラマを思い出して懐かしくなった。それにしても杉咲花さんっていろんな役ができるんだなぁ。西島さんも相変わらず素敵だった。
このレビューはネタバレを含みます
公開当時に映画館で観て以来。その時はかなりやさぐれていて、この作品を観てとても癒されたことだけは覚えていた。
与論島が舞台だったんだなぁ。海がすごく綺麗で浄化された。
携帯が通じない所にしばらくいたら>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
すごく素敵な作品だった。おにぎりやシナモンロールをはじめご飯やコーヒーが本当に美味しそうで見ていて幸せな気持ちに。
小林聡美さんが綺麗で聡明で改めて素敵な俳優さんだなと感じた。
ヘルシンキって素晴らし>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
去年の映画より格段に良かった!インタビューや裏側が増えていて観て良かったなと感じられた。2025年こそは優勝して劇場で観たい!
このレビューはネタバレを含みます
やっと観れた。実写化するとこういう風になるのかと思いつつ、やはり目黒さんが素敵で見入ってしまった。清霞はもっと終始冷酷さを秘めている印象だったけど目黒さんは柔らかさがあった。
原作、アニメ、そして今回>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
初めて見たけどCGってこんなに綺麗なんだね!キャラクターたちの表情や毛並み1本1本まで繊細に描かれていて驚いた。
ミーアキャットのティモンとイボイノシシのプンバァの存在にかなり癒され助けられた。
音楽>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
すごく難しい。子どもたちが気の毒すぎるというのがまず浮かんだ。自分がその子どもだったら、そしてその親だったらと考えるととてつもなく恐ろしくなる。
生みの親、育ての親。何をもって親子なのか。とにかく2人>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
高杉真宙さん、こんなにお若いうちから俳優をしていたのか!あどけなさの残る表情でヴァイオリンに向き合う姿は良かった。
浦安市の市制30周年を記念して制作されたとのこと。クランクイン直前に東日本大震災が発>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
すごく良い作品だった。登場人物みんな素敵な人たちばかり。家族で、大親友で、もう一人の自分。結婚相手のことをそんな風に思えるとは、なんて美しいことだろう。
エンドロールで涙が浮かんだ。大切な家族と、あん>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
映画を観終わってすかっとしたのなんていつぶりだろう。長澤まさみさんの演技に今回も引き込まれた。映像も綺麗で音楽も特にバンドネオンが良い。原作を読むのが楽しみ。
このレビューはネタバレを含みます
観ていてこんなに辛い映画は本当に久しぶりな気がする。誰も悪くない。全ては病気のせいなのに本人が悪者に映り、周りの人たちは不幸を背負ったみたいに映ってしまう。本当に恐ろしい病気だ。
それにしても上映され>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今風な映画だなと思った。
恋人と一番楽しい時期を過ごすふたり、少しずつすれ違っていくふたり、別れを選び別々の今を生きるふたり。どの瞬間もそのときの本心であり精一杯であるはずなのに、過去になるとあの頃の>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ずっしりきた。夫婦とひかりの両面が描かれておりどちらにも感情移入させられてしまった。ラストはこういう感じなのかと少し驚いた。原作を読むのが楽しみ。蒔田さんの演技が素晴らしかった。