この実写化は稀に見るあたりな気がする。
ストーリーはアラジンだから面白いのは前提なんだけど、演出もいいし、衣装も小道具もいい、また表現の仕方も素晴らしかったです。
凄くワクワクした。
設定もいいし、ストーリーもいい、作画は超いい。
やっぱり鳥山ワールド大好きだな。
また恋をしたっていいじゃないって思いました。
微笑ましすぎる。
ダグ可愛すぎる。
ただただ微笑しい。
すごく良かった。ディズニーの集大成的なショートムービー。色々、詰まってるのにまとまっててディズニーって改めて凄いなと思った。
よく、6分でこんな題材とストーリーを詰め込んだなと印象。
すごく良かった。絵も綺麗なんだけどオリジナリでもあって、わんこも可愛いし、結末も良かった。
いいドキュメンタリーでした。
ただ、食というものを撮ったのではなく、これからの日本としての課題に向き合った映画だと感じました。
食という生命の根源をこんなにも深掘りした映像はなかなかないと思う。食とい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
意を決して観ました。
子供はママって一生懸命に話しかけているのに、一切会話をしない物としての扱いのシーンはなんかすごく切なくなってしまいました。
最後はただのゴミ掃除、片付けの一環として子供達を手に>>続きを読む
CMが良く出来すぎていた感がある。CMの時のようなワクワク感はなかったです。
割と面白かった。個人的にはラストも意外だった。
中々、気持ち悪い空気感みたいなものも漂っていて飽きなかった。
面白いけど男目線だと女性ってこうなのかくらいにしか感じれなかった。
バカリズムがちょっとOLでいそうなのがまたジワるww
テンポ良くて面白かった。
意外にシュールな笑いがあったり飽きずに観れました。
綾野剛の演技凄すぎだわ。
こういう邦画ってあまり期待しないで観るんだけど面白かった。
冤罪なのか冤罪じゃないのかという所に重きを置かず、人間関係だったり、つながりという部分に重きを置かれている感じがし、また主人公の優しさによっ>>続きを読む
視点がすごく良かった
こういうのすごく好き
現実世界にいたら自分たちもこう見るのかなって思わせてくれる作品
これは、コラボしたことに意味があるのかな(笑
内容は酷すぎて笑ってしまった。飛ばし飛ばし観てた。というかそれじゃないと観ていられなかった(笑
北欧っぽい陰鬱でジメジメした感じがずっと続く。
全体的に面白いんだろうけど地味で凄く眠くなる(´-`).。oO
面白かったけど回想に力を入れ過ぎて、淡々と試合が進んでいくのが、うーんとなりました。
試合の見せ方がもっと凝っていて欲しかった
なんか意外性が少なかった印象。割と結末も読めてしまった。こうなるのかながもろにハマってしまった。
今回のゲームはちょっと理不尽なようにも感じてしまった。ジョンが出すゲームってもっと救いがあると思うんだ>>続きを読む
ディズニーらしい作品ではあるんだけど、只々火と水の特性を活かした恋愛って感じで今一歩な作品という印象でした。もっと火、水、煙、木など性格ももっと様々であって欲しかったし、それを活かしたエピソードももっ>>続きを読む
凄く面白かった。終始ハラハラドキドキさせられる。ストーリーは実話ではないっぽいけど友達の憎たらしさみたいなものも面白さを増長させている感じがしました。
基本、字幕ってあんまり好きじゃないけどこの映画は>>続きを読む
アニメーションもストーリーもすごく良く、見終わった後も余韻に浸っていました。藤野と京本の関係性も良く、色々と考えさせられました。
また観たいと思う映画でした。
こう言う手法好きですね。
セットがシンプルなだけに俳優さんたちの表現がダイレクトに伝わってくる感じがしました。
けど、ハミングという言葉を使いたいのは分かるが、そこに違和感を感じてしまった。口ずさんで>>続きを読む