mikiさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.5

くそかっけえ、、、熱苦しいわ
宮本、、、
指折るシーンアップにしがちやない?この監督

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

-

主役の子、、
演技なんか実話なんかもうわからん、
全然愛されて育ってないのになんでそんな愛を知ってるんや、愛でしかないこの子。
なおさら悲しい、
最後救われたのかなんなのか、根本的には何も救われてない
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

5.0

可愛いの渋滞、
星野源の声に育児されたいな(?)
ひいじいじかっこよすぎやろ、

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

4.5

クラブのシーン良すぎ、
石橋静河のあの感じはずるい
背中綺麗

SHIBUYA TOKYO 16:30(2020年製作の映画)

-

最後の表情が全てすぎ、
いややわあああの空気感、胸糞悪

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.5

改めて見たら最初のおばあちゃんの家想像したら鳥肌やな、、
ラタトゥイユ作りたくなるよね〜(単純)

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

5.0

DVD買お。原作も買お。
シロの声、蒼井優なのめっちゃしっくりくる。
この街に行ってみたい、店の感じとか時計台とか存在して欲しい、

ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた(2018年製作の映画)

5.0

こんなん好きに決まってるやんっていう、、
音楽したくなる(単純)
タイタニック号は沈没する時演奏していたよね、って誘い方最高すぎでしょ
うたうめぇええええええ

今日子と修一の場合(2013年製作の映画)

4.5

柄本佑の後ろ姿、歩き方が柄本明に見えた、
人の身体裁断出来る人の頭の中怖い、

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

4.5

レベル・ウィルソンやっぱ好き〜〜
Theアメリカ映画ってイメージ、
別世界すぎ〜〜〜

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.5

もちろん誘拐は良くないんやけど、つい薫として生きた方が幸せやったんじゃないかと思ってまうね、
エンジェルホーム、クセ強い

CUBE(1997年製作の映画)

4.0

イライラする、、、警官
数学苦手すぎて思考停止してしまった

そうして私たちはプールに金魚を、(2016年製作の映画)

4.5

1回目みたときの方が好きやったけどやっぱ好き
どのシーンを切り取っても好き
無理に笑ってなくて好き
スクリーン超えてくる感じ好き

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

4.5

うわあああああ!!!!
ディズニーだあああああ!!!という感じ、
にやにや
ただ目すぐ突きすぎ、

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

4.5

アクションにやける〜〜〜
小学生の時に映画館で観て怖かった記憶しかなかったけどシンプルにおもろい、
ジャックかっけえーーーー

ホットロード(2014年製作の映画)

4.5

のんチャンかわいい、、、
公開時めちゃ人気で映画館で観たけどその時のこと何も覚えてない
また観てよかった〜〜〜

his(2020年製作の映画)

5.0

あああ、、大好き。
何より子どもが可愛い、
源さんのセリフ全部好き
裁判は悲しくなりますね

長生きしろよ、!最高かよ、、、

0.5ミリ(2014年製作の映画)

4.5

安藤サクラ台所がよく似合うなあ、
出演者めちゃ身内
高知いい場所やな〜〜、やっぱ

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

4.5

自己肯定感はこうして身についていくのでしょうか、?
The 10代すぎてテンポ感が合わんかったけど、わかる部分もあるしそうだよな〜〜ってなった(?)
イタイシーン多すぎ、、
未来に期待だらけのキラキラ
>>続きを読む

氷の微笑(1992年製作の映画)

4.5

んぐぐんぐんんん?!?!
音楽での引き込み方半端無い
ニヤッとしちゃうね〜

くれなずめ(2021年製作の映画)

5.0

若葉竜也になりたい。

おでん屋のおんちゃんでのちょい役めっちゃ好き。笑ってしまうよそんなん、

サニー/32(2018年製作の映画)

4.0

視点がどんどん変わっていって最終的に??ってなっちゃった、
愛ってなんなんだよ!!!っていう叫びの映画

チチを撮りに(2012年製作の映画)

4.5

いい関係性だなあ、
おかあかっこい

チチと父と乳はよく分からんかった、なんで絡めたのか。