MSさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

プロフェシー(2002年製作の映画)

-

演技力がないと相当恥ずかしい感じの映画にもなってしまいそうなシナリオものですが、これは面白かったです

演出 松川陸
翻訳 筒井愛子
調整 栗林秀年
効果 VOX
製作 スケアクロウ

テレビ東京プロ
>>続きを読む

ブルドッグ(2003年製作の映画)

-

ヴィン・ディーゼル‥山寺宏一さんの吹替によってより愛が深い男に感じる

相棒のラレンズ・テイト 森川智之さん

敵に堀内賢雄さん‥
何この映画‥豪華すぎる‥

演出 高橋剛
翻訳 徐 賀世子
調整 手
>>続きを読む

フライト・クルー(2016年製作の映画)

-

大地と戦え!
↑ロシア的な考え方 なのかもしれない

壮大で面白かった。そして人が美しい。
展開早い。フランス映画かと思った。

描きたいもの盛りだくさんだったんだなというのがわかります
問題から
>>続きを読む

フォーリング・ダウン(1993年製作の映画)

-

なに見せられたんだろう‥という感じに若干なる‥

プレンダーガストのおじさんは最高に素敵。引っ越さない意思表示を感じる見舞いに行くよが男らしく感じる。

マイケル・ダグラス 小川真司さん
ロバート・デ
>>続きを読む

サイン(2002年製作の映画)

-

演出 松岡 裕紀
翻訳 中島多恵子
調整 伊藤恭介
製作 ケイエスエス

テレビ東京プロデューサー
岡本英一郎 佐藤まりな
制作協力 平田美和(HEATHER)

キング・オブ・エジプト(2016年製作の映画)

-

吹替版はおすすめできません。
やめてくれ‥有名芸能人起用問題‥大問題。
キッツい‥キッツい‥
演出が木村さんだけに‥悲しい。
冒頭から‥声が浮いちゃって‥作品自体が‥好きなタイプだけにガッカリ‥
実際
>>続きを読む

ハンサム★スーツ(2008年製作の映画)

-

スーツ試着の際のシーンが一番好きです

大島さんのファッションが物凄くかわいい
トムさんは変わらず素敵


どんな姿でも居方で人の見る目は変わるな

ルーキー(1990年製作の映画)

-

山田康雄さんと山寺宏一さんの共演‥

山寺さんの声が若い!今もあまり変わらないが、やはり今は深みがあるかしら‥と思うが、若い!今と大きくは変化ないが、やはり若い!

演出 伊達康将
翻訳 平田勝茂
>>続きを読む

ロードキラー(2001年製作の映画)

-

お兄ちゃんダメダメなんだけども‥
スティーブ・ザーン 高木渉さんだから もう全然 腹が立つほど憎めないカワイイ

演出 伊達康将
翻訳 小寺陽子
調整 金谷和美
効果 リレーション
製作 東北新社
>>続きを読む

サイバー・リベンジャー(2016年製作の映画)

-

ミカエル・ニクヴィストさんを 見付けるとなんかはしゃいでしまう

『これからは 苦手や年齢 言い訳にしてITに関して知識身に付けてないと痛い目見るよ』のお知らせには良いと思う

演出 加治谷功
>>続きを読む

MIA ミア(2013年製作の映画)

1.0

【午後ロード視聴】
パッケージ写真のアクション感は無いです
期待しそうな方に言っておきたい
セクシーさはない
突然の無理矢理 セクシーシーンの予感が入ったりするが、こちらも期待してないし違うと思った‥
>>続きを読む

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

-

筋肉の事をじっくり考えたい時にオススメ

きっとトレーニングしながらとかだったら燃える


演出佐々木由香
翻訳 松崎広幸
製作東北新社

今そこにある危機(1994年製作の映画)

-

ウィレム・デフォーさんが味方だと
とにかく心強いが、常に死んじゃうんじゃないかと思ってずっとハラハラする‥その分 余計に感動する


ウィレム・デフォー 伊井篤史さん
ハリソン・フォード 菅生隆之さ
>>続きを読む

アンフォゲッタブル(2017年製作の映画)

-

コメディのイメージが強かったので、すぐ記憶が繋がらなかった‥世界の薄幸女優ランキングに出てきそうなキャサリン・ハイグルさん‥怖い

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

-

ジムキャリーのパワフルさ、切り替えの素晴らしさ
1つ1つが強烈だけど とてもコンパクト

無心で笑える

歯茎はホントに取り外せそうだった

るにん(2004年製作の映画)

-

サイドをがっちり芸達者でかためて力押し

島田雅彦さんおとこまえやったなー

7セカンズ(2005年製作の映画)

-

ピート リー ウィルソンさん凄い
吹き替えの清水明彦さんも凄い

演出 高田 浩光
翻訳 松崎 広幸
調整 黒崎 裕樹
製作 グローヴィジョン

16ブロック(2006年製作の映画)

-

野沢那智さんの言葉尻の微妙な細やかさ
『ながら見』は勿体無いです
全編ベロベロって‥物凄く難しい演技‥

『ちょっとしたことだ‥』
って台詞 ホントにチャーミング

江原正士さんのまっすぐな好青年
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

-

全くなにもわからないという主人公と同じ戸惑いからスタートするからなのか
お話に入り込みやすい

ウィルポールター…浪川さんの吹替で更に磨きのかかった憎まれ役に。

演出 藤本直樹
翻訳 平田勝茂
調
>>続きを読む

ミッシング ID(2011年製作の映画)

-

見はじめて諦めようかと思ったら、まだ15分もたっていなかった‥

役者をヒーローのように格好良く見せたい 匂い‥お腹いっぱい

アルフレッド・モリナさんは好きだ

演出 岩田 敦彦
翻訳 桜井 文
調
>>続きを読む

ブラッド・ワーク(2002年製作の映画)

-

クリント・イーストウッド
瑳川哲朗さん 癖がなく、とても優しい素敵な声 聞きやすい

ジェフ・ダニエルズ 牛山 茂さん

海外ドラマで今やお馴染みの顔触れが沢山! suitのルイスがまさかいると
>>続きを読む

コードネーム:ストラットン(2017年製作の映画)

-

トム・フェルトンさんは‥悪役の入り口に足を踏み入れたのかしら‥

演出 神本忠弘
翻訳 村上美智子
調整 根本結花
製作 HALF H・P STUDIO

9デイズ(2002年製作の映画)

-

ホプキンスさん 有川博さん
クリスさん 高木渉さん

ホプキンスさんのウインク‥
スマート過ぎて射抜かれた

演出 蕨南勝之
翻訳 原口真由美
調整 兼子芳博
製作 ケイエスエス

フールズ・ゴールド/カリブ海に沈んだ恋の宝石(2008年製作の映画)

-

宮本充さんタイム

演出 髙田浩光
翻訳 瀬谷玲子
調整 山下裕康
製作 マイ・ディア・ライフ

クリムゾン・タイド(1995年製作の映画)

-

大塚デンゼルさん
石田太郎さん

最後の天下の裁きも素晴らしい

ジャックラッセルテリアが満点

演出 高橋 剛
翻訳 佐藤 一公
調整 吉田佳代子
録音 金谷和美
製作 東北新社

パニッシャー(2004年製作の映画)

-

最後にあぁ‥マーベルだったなってなる

演出 久保 宗一郎
翻訳 松崎 広幸
調整 オムニバスジャパン
製作 東北新社

イントゥ・ザ・ブルー(2005年製作の映画)

-

いや…凄いな…残念だな…いい勉強になった。ポール・ウォーカーを夢中にさせるセクシーさは…フレッシュさはあったとしても…凄まじかったな…

山路さんの声ではないスコットカーンだ

演出 三好慶一郎
翻訳
>>続きを読む

ザ・ブリザード(2016年製作の映画)

-

冬の海で物凄い辛い

パッケージに32名って書いちゃってあった‥

演出 髙桑一
翻訳 石原千麻
調整 手塚孝太郎
製作 Half H・P Studio

ヴァイラス(1998年製作の映画)

-

人間はたしかにウイルスだわ

演出 市来満
翻訳 永松真理
調整 兼子芳博
製作 ニュージャパンフィルム

帝一の國(2017年製作の映画)

-

聞いてない!
こうたろうさんと山路さんが出るなんて聞いてない!
若手だけ押すな!
なんて渋いの!

山路さんのおしりについたトイレットペーパーが吉田こうたろうさん‥なんて豪華なの!!泣けてくる

タイタンの戦い(2010年製作の映画)

-

袋に無造作に手を突っ込んだら蛇に絶対噛まれるだろうなとか、バッて掲げたらこっち向いてたー!とか‥ならないのかなってずっと思ってる‥

イカじゃ水中戦になるものね。
難しいか‥と、なんとなく納得。

ザ・スナイパー(2006年製作の映画)

-

パッケージの写真‥
キューザックさんのもうちょっと良い写真なかった‥と思う写真‥

声優さん豪華
菅生 隆行さん
家中 宏さんときて、下野さん!?となった。

竹田さんの声はガヤではどうしたって目立っ
>>続きを読む