あkmtさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

あkmt

あkmt

映画(122)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.4

映像・音楽が本当にアメイジング!その表現の仕方は無限大で、単純に視覚的に面白い部分もあるし、私たちみんなが期待している「あの世界とあの世界が!?」みたいなこともなんでも可能にできてしまう。しかし、当の>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

任天堂の認知力がマジで世界レベル。たぶん前提知識を知らなかったらそこまで楽しめないんだけど、そもそも知らないなんてありえなかったんや…。映画とは関係ないけど、海外でもグッズとかが普通に店に並んでて驚き>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.6

なんか定期的に観たくなったタイミングでリバイバル上映してたので4回目。新劇場版と旧劇場版とアニメ復習して臨んだが、それでも理解不足な点があった。故に何回も観たくなるし、個人の解釈に委ねられている部分も>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.7

復習

「カヲルくんがなにを言ってるのかわからないよ!!」
これは何回観てもそう思う。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.7

最高の集大成!ロケットに焦点を当てて展開していく物語であったけれど、各キャラクターの内面や関係性も丁寧に描かれていた。ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーという家族全員の成長と葛藤が綺麗にまとめられてい>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.3

哀ちゃんがひたすらに可愛い!!!それだけでも充分満足できるけど、アクションもかなりしっかりしていて緊張感があり楽しめた。犯人が誰かは匂わせ過ぎていたが、それ以外の黒ずくめとの対立がメインだったためそこ>>続きを読む

映画 ネメシス 黄金螺旋の謎(2023年製作の映画)

3.4

眼福でした。想像よりもちゃんとミステリーしてた気がする。自分の理解不足のせいかなんだか腑に落ちない点があったが、ラストシーンでどうでも良くなった。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.7

シン・ウルトラマンと違って小ネタがたくさんという印象は受けなかったが、これまた原作を知らないので何とも言えず。ようやく庵野さん的な撮影・セリフとかに慣れてきたため、今作は比較的に楽しめる方向で鑑賞出来>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

とにかく勢い!!!!
さすがに3時間は長いだろって思ってたけど、噂通り本当に飽きがこない映画だった。変に複雑な設定とか伏線もなくテンポよく展開されて、凄まじいアクションだけでなくクスッと笑えるとこもあ
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

marvelロゴから入ってフェーズ5始まった!!と初っ端から期待が膨らみ、エンドクレジットでやっと繋がりを見せ、新フェーズの皮切りとしては満足できる内容だった。やはりアントマンは今後のMCUの展開上絶>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

コメディ要素多くてやっぱ好き。アントマンは単独作といえどガッツリ次作以降に関わってくるからクアントマニアに期待大。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

話の大筋が分かっていても興奮できる展開だった!原作の良さもそうだが音楽も話の見せ方もそれを掻き立てるものだった。原作読んで、なんとなーく山王戦前の宮城ちょっと弱気すぎじゃね?って思ってたけど、ブラッシ>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.1

IMAXレーザーで鑑賞。スクリーンの大きさも相まって完全にパンドラの世界に飲み込まれた。なんと言っても水の描き方がリアルすぎて、一体どこまでがCGなのか見分けがつかない。
ただ、物語の内容としては少し
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

終盤が非常によかった!山本さんの生き様に触れた人々がああいった形で昇華したのは、今ではなかなか信じられない事実であり、人の道義の素晴らしさを感じた。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

メッセージ性がかなり強い。刺さる人には傷を抉られるぐらい深く、相当攻めた作品になったと感じた。
新海誠といえば圧倒的な映像美が挙げられるが、その写実的な描写とスポンサーの多さが相まって現実との近さが際
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.5

ボロ泣きした。ずっと観たいと思っていたが、ちゃんとアニメを回収してから観て正解だった。序盤から終盤まで全部泣ける。
ストーリー・作画も素晴らしいが、今でこそ響くメッセージ性もあると思う。

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

冒頭、ラストシーンはあまりに感極まる。特にmarvelロゴがグッときた。チャドウィック・ボーズマンそして、ティ・チャラがいかに愛されていたかをひたひたと感じた。
MCUのブラックパンサーは初登場時から
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.6

実質的なアベンジャーズだが、単独作としてはやはり一番好きな作品。サプライズがMCUのそれまでの作品と今後を繋げていく上で、絶対に外せないくらい重要になってしまっているが、それにも負けないくらいのメイン>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.6

これが実話だったのかという衝撃はもちろんあったが、どこか物足りなさも否めない。クリスチャン・ベイルの話し方にめちゃめちゃ惹き込まれた!

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.0

まさに「観る」を超えた映画体験だった。なんか飛んでくる映像につい反応して、避けてしまっていたがこれは自分だけだろうか…。リマスター版とはいえこのレベルが2009年に既にあったことに驚いた。
わりと長尺
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.2

ウルヴァリンSAMURAIだけはやめてくれ〜と願いながら鑑賞。ここ日本??ってなるけどコメディ路線に振り切ってるので、その見方になればそこまで気にならないし逆に面白い。ストーリーも純粋に楽しめて、lu>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.3

やっっと重い腰を上げた。チープ感は仕方ないがどこか退屈に感じた。

TANG タング(2022年製作の映画)

3.2

ニノがカッコよくてタングが可愛いのでOKです。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.4

前5作はiPadの小さい画面で鑑賞したが、今作はIMAX3Dで鑑賞し、その迫力・映像美は息を呑むほど圧巻だった!恐竜の叫びを体の底から感じ、恐竜と対峙した時の緊迫感は映画館ならではの体験であった。ただ>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.9

大海賊時代の裏側に焦点を当てて、バトル少なめの今までにないワンピースを楽しめた。Adoの歌声はウタに合ってたと思うし、あらかじめYouTubeなどで音楽を聞いてウタのライブに行く感覚で映画に行けたのは>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.9

アクションが凄まじい!!🤘
映画館で見ときゃ良かったと少し後悔。CIAの思惑がパッとしないまま終わったのは残念だが、そこは続編で明かされるのかな?

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.7

今度は恐竜救いだす物語なんだ!からの人のエゴを描くいつも通りの流れで少し残念。どうせ最後はブルーが助けてくれんでしょ感が終始あったし、そんでもって炎の王国とは?という印象。次作の本当の"ジュラシック・>>続きを読む