このレビューはネタバレを含みます
14作目
物語がきれいすぎる、、、、!
ムダなシーンが一切なくて、あっというま ずっとおもしろい!
そして、これを見ているのと見ていないのとでは、エピソード4の重みがちがう!
最後のシーンの、希望>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
13作目
これは恋しちゃうのわかるって
本当に本当にかわいかった
海でちゅーするシーン、、もう心がうわぁ〜〜ひえーーってなる
世界は救えないけれど、自分のことは守れるように、って すごくいい言葉!>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
8作目
正直、わからなかった
見終わってすぐにはどう思ったかどう考えたかがうかんでこなかった
まず、両親がなにをしゃべっているのか聞き取れずわからない(笑)
なぜずっと病院にいかなかったのか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
7作目
そもそもわたし、SFってやっぱりちょっと苦手
というのは置いておいて、、
生きるか死ぬかじゃない、というのはすごくわかった
それよりもこの15年間だったんだ
すごくわかったけれど、でも言っ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
6作目
スパーキーのキャラクターデザイン的に最初は怪物にしかみえなかったけど、途中からもー愛おしくって愛おしくって
いろいろな人間のブラックな要素がストレートに出ているし、でも結局みんな愛おしくみ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
5作目
心がぽかぽかになった
明るい人っていいなって最初おもったんだけど、でもそうじゃないよね
人のことを想って関わっているか、いないか。
んーそれでも最初に踏み込める彼女がうらやましくはある、自>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
4作目
その人を思い出す食べものって、すごくいいな わたしのお父さんもピーナッツで、ちょっと想像してうるっときた
お父さんが弱くなっていくのがいやで、ずっと不機嫌なのかな そうだったら私もわかる、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
3作目
日常のたのしさやきらめきがすっごく楽しく描かれていて、まずそれがすきー!
四季っていい!! イベントっていい!!
言葉がなくても、いっしょに人生を共有してくれる存在がいるのって大事なんだな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2作目
可もなく不可もなくʕ•ᴥ•ʔ
リーチフォアザスターズでの声がとっってもよくて気になっていたの そしたらまさかの大島優子でびっくり!
ところどころのシーンが、ちょうどいい角度のおもしろさで好>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
1作目
スターウォーズシリーズみなおすぞー 時系列通りにいきます
アナキンたべちゃいたい、R2もげきかわ揃いも揃ってかわいすぎる
オビワンちゃんと仇とれてえらい
でっかい物語がはじまった感じが、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
○ 2も大好き!!
○ 劇場でみたけど、結構こわかった
あと、スクリーンスレイヴァーの語りかけにもはっとしたの覚えてる。笑
このレビューはネタバレを含みます
○ 1番に感じたのが、ゴスペルズのおしゃれさ!イラストがすっごくよかった、いやほんと、ディズニー映画で1番好きかも
○ それとメグの歌声、、すてきすぎーー
○ 最後まさかの人間界もどるの!という>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
○ ep1いい序章、あの男女の掛け合いきもちわるくなってもおかしくないけど、嫌じゃなかった 2がもうさいこう、幸せすら感じた 3は人間むきだしで良かった 4はなにこれ?となりつつ最後ははっとさせられた>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
○ 短くてずっとおもしろかった!絵もすてき
○ 途中でさ、あこれ京本しんじゃうのかなって思ったよねヽ(;▽;)ノ描写がすごい
○ 自分が認めている人に認めてもらうことって、なによりの自信になるのね>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
○ どんな自分でも受け入れて、抱きしめてあげること
それって実はすごくむずかしいと思うし、私にはまだできていないのかな
わたしは全部の本当のわたしを、ちゃんと認めてあげられているのかなー
自分の心の声>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
○ まず入りの世界観ですっごくワクワクした!
この、いみわからんフォルムで、ザ性格の悪いギスギスの人間たちが醸しだす不穏な雰囲気、、、これ以上ないほどのベストな導入すぎる。
○ 最後のコープスプライ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
○ しぬほどわらったんだけど
全力映画なのに、ところどころB級入ってくるのさいっこうに楽しい
○ 3時間でつまらなくさせないの、冷静にすごいよね
このレビューはネタバレを含みます
○ ディズニーハロウィンといえば、らしいので視聴🎃
○ トード氏、みんなちっちゃくてかわいいw
お友達がいいこばっかりで、きっとトード氏にもすごく魅力があるんだろうなと思った。トード氏の人生って実際>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
○ 物語の進み方が好きだった!
まさに伝説の誕生。この先の展開が気になるう!
○ 途中途中に歌やダンス挟むの、なんかディズニーみたい、いや、ディズニーがインド映画に寄ったのか。笑 楽しくていいね😊
このレビューはネタバレを含みます
○ ヒーロー大集結なんて、そんなのすきに決まってるじゃん!
サーティーワンのバラエティーボックスのようなわくわく感🍨
○ ホークアイが会社の先輩ににすぎていて、もうそれしか頭にありません。
弓操るの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
○ もう、はあ、、ありがとう兄弟愛🫂
○ 最後の最後で、いままでお兄ちゃんをしてくれていたことに気づいて、かけがえのないものを譲れるなんて泣
たしかに、どうみてもやっかいもののお兄ちゃんだけど、違う>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
○ 正直、リングイニが好きになれなさすぎてつらかった…
ディズニーのキャラクターでこんなにも愛着が湧かないのははじめて。
シェフや他のねずみたちが調子に乗るのも妙に現実味のある感じで、それが気に入らな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
○ 母と娘の関係という重めなテーマだけど、ディズニーらしくポップになっていてみやすかった!
○ 母からの重い期待や干渉、きっつすぎる
本人も勘弁してほしい、と心から思いながらも、それでも母親のことは>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
○ はあ、余韻が〜...もう最っ高。
すべてが最高。エンドロールのJUJUも良かったな〜
○ 夢を叶えるまでの日々はどん底だったわけではまったくなくて、すべての瞬間がきらめいていて、美しくて、いとし>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
○ ネバーランドにいるピーターもティンクも人魚も海賊も、ぜーーんいん子どもだったね
楽しいからバトルするし、楽しいからいじめる、楽しいことだけの子どものくに
○ んーわたしは受け入れられなくて、で受>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
○ 100周年!って感じ!
キラキラディズニーをたくさん摂取✨
○ 願いは自分で叶えるにいくものであって、だれかに委ねるものではない
その願いがあるからこそ人生が楽しくって、あー、叶えるためだけの願>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
○ ウォーリーとイヴかわいいね、あと床ころころくんもかわいい
○ 便利って、自由が奪われている、ということでもあるのだなー、便利という名の支配。。
手間のかかった生活、いわゆる丁寧な生活が揶揄される>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
○ モンスターの大学生活たのしそう^^☆
○ 自分は自分だし、それを変えるのはやっぱりむずかしいけど、でもその自分のままでいいんだよね!
視点を変えたら、その自分のままでなりたい自分になれるんだよき>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
○ 街並みがすごくかわいかったー!夏の街
○ 最初はアリエルの二番煎じかと思いましたが、すてきな友情だった
○ 最初はアルバートが外の世界につれだしたのに、どんどんルカの好奇心が自分より優っていく>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
○ 悲しいことがあったらしっかりとその悲しみと向き合うことで、のりこえられるんだよねーー
それが幸せにつながるんだよね!
○ いらない感情なんてないんだなあ
全部自分のものにして、成長して、自分のシ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
○ オモロイ ソウカイ カッコイイ!
○ 失恋直後くよくよしてるハーレイもかわいいし、吹っ切れてバカしてるハーレイもかーわいい♡