ダ中さんの映画レビュー・感想・評価

ダ中

ダ中

映画(614)
ドラマ(120)
アニメ(0)

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.8

鮮やかなスカイツリーとの対比が、フロリダ・プロジェクトを思い出す。
人のルーティンが出てくる映画って本当に大好き。サントラが心地よい。空を見上げて1日を始めている人でも、今まであった建物が何だったか思
>>続きを読む

恋人はアンバー(2020年製作の映画)

3.7

アンバーかわいい〜〜〜
あこシスターのビデオ本当に当時あったんだろうかなあ、、

正体(2024年製作の映画)

3.5

前半のロン毛髭変装、もっと自然にできなかったのか?とつっこんでしまった笑
あまりにも変装してます感が…
法廷ものではないからメインじゃないのは分かるけど、ラストがスピーディーすぎて、あれあれと終わって
>>続きを読む

あんのこと(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

もっと新聞記者とかアパートの管理人とか寄り添ってあげれたでしょ…
コロナによって途切れてしまった繋がり、こういう連鎖はいろんなところで起きたんだろうなと思うと、さらに辛い気持ちに…。

ナミビアの砂漠(2024年製作の映画)

3.3

見ていて何を感じればいいんだろう…?となってしまった。河合優実さんのイライラ爆発中な雰囲気はとてもリアルだったんだけど、、

関心領域(2023年製作の映画)

3.5

直接的な描写がないため、自分もあの家にいて壁の奥で何が行われているのか想像してしまう。人間性を失ったら本当におしまいだな、と妻の振る舞いを見て思った。

IU CONCERT : THE WINNING(2025年製作の映画)

5.0

去年行われたワールドツアー"HERER"コンサートを締めくくるアンコール公演として、ソウルで2日間行われたTHE WINNIG。
ワールドカップ競技場が会場ということもあり、なるべく時間内に!喋りすぎ
>>続きを読む

ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ(2023年製作の映画)

3.8

アンガスかわいいな〜〜〜。
こういう、派手ではないけど先の人生で生きる糧になる宝石みたいな時間が大好き。このジャンルの映画もっと見たいよー。

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ラスト、彼女は殺されたに一票。。カールが走っていたのは、自分も助かろうとしてなのか、ヤヤを助けようとしていたのか悩むところ。どっちにしろ滑稽には変わりないけど。自分のことも振り返らざるを得ない、嫌な映>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

3.6

聞いたことある声だと思ったら河合優実さんだった。

怪物(2023年製作の映画)

4.1

面白かった…なんで映画館行かなかったの。
安藤サクラさんがリアルすぎて完全に入り込んでみていたら、別視点になった途端全く異なることが起きていて。これは映画だから体感できるけど、生身の人間同士でこの死角
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.7

主人公に全て共感しきれないし、拒絶もできない。アクセルとの関係性がよかった。

若き見知らぬ者たち(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

救われないし救いも求めていないし、ずっと辛い。ほうきでは到底片付けられない破片を壮平が無理矢理集めるラストシーンは、なんとかして前を向こうとしている描写なんでしょうか…。

緑の光線(1986年製作の映画)

3.5

わたしならあんなにゴチャゴチャ言ってくる友達とは付き合いませんが、、
デルフィーヌが幸せを見つけられるといいですね

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.5

心を決める、ということをあの年齢の子どもがするなんて、過酷すぎるけどな。
弁護士のイケオジっぷりが最高でした😀

ウェンディ&ルーシー(2008年製作の映画)

3.6

ボーイッシュなミシェルウィリアムズ最高。ハーフパンツかわいいよー。
これは正しいわんこ映画だった。
警備員のじいちゃん優しいなあ。

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

3.3

これ映画館で見てたら自分は寝落ちしてたな…。
「グライド」の良さで全部持っていかれました。

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.8

悲しい…ラストシーンが忘れられない。
見終わった後あのパパにもう会えないんだという娘の気持ちになったよう。
2人がそれぞれを思う気持ちがとても尊い。同じ空を見ていてそこに太陽があれば一緒にいられるよね
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.0

いい話や…子どもの友情って壊れやすい分純粋で尊いわ。子役達の演技はもちろんだけど、周りの大人たちの配役がぴったりで…別れのシーンは泣いてしまった。この時代ならではの青春やなあ。

南極料理人(2009年製作の映画)

3.8

ほっこり。
ラーメンが一番美味しそうだった。
南極がゆえのしんどさや辛さを全面に出さずにあくまで日常の団欒を映していたのがよかった。最後の食事の場面なんか、普通に一家の食事シーンになってたな。笑
堺雅
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

面白かった〜!好きなゆるいテイスト!
聡実くん、ただただかわいいなあ。 
思春期に限った話ではないけど、自分のコミュニティというか居場所を一箇所にせず分散させることってやっぱり大事だよなあって目線で見
>>続きを読む

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

3.7

辛い…こんな思いしている人がたくさんいるなんて知らなかった…。
子どもが辛い思いするのがいちばん耐えられないけど、アントニオもかつて子どもだった頃に大人の都合に振り回されてきたんだもんな、、。

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.5

女の世界のドロドロ、破滅は見てて疲れるけど
それだけ3人の映画が本物すぎてですね…。

バービー(2023年製作の映画)

3.5

想像とだいぶ違った!
解体していく映画でした

ジェニファーのしたこと(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

予想通り。本人が病んでるところで好きになった男が最悪すぎたんだな。

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白い〜〜!
不倫ものは復讐がメインで物語が進んでいくから、続きが気になりつつも見てどっと疲れる作品が多い気がして、あんまり見てこなかった。でもこれはちょうどいいし、スッキリするし、少し予想はしてたけ
>>続きを読む

ザッハトルテ(2022年製作の映画)

3.8

明日コンビニで甘いもの大量買いする。
出てくるお菓子が全部美味しそうだった。
ビフォアサンライズに憧れすぎると、運命の人と出会うのをゴールにしちゃうよっていう警告ですね。新人ウェイターのイケメンをずっ
>>続きを読む

恋愛の抜けたロマンス(2021年製作の映画)

3.6

ソンソック好きは全員見てください。ジェットコースターに乗っているソックで一番笑いました。

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.5

権力を振りかざす男性にしか見えず。
ケイトブランシェット様すごい。
最後、、うーん。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.7

秋桜も、秋桜をくれた彼も本当にきれいだった。
どうにもできない社会のしがらみの中で、自分に出来る事はしたいと思う周りの人達。
母親に会ったら自分を産んだ時の話を聞いてみたいという三上さん。その願いは叶
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.7

技師のおじさんが一番好きなキャラクター。
人間の欠陥のおかげで闇が見えないなんて、知らなかった。
コリン・ファースがゲスゲスのゲスです。

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

3.8

エーデルワイス 大切な思い出
高原を再び見れることになったのが皮肉にも戦争のおかげだった