mochashooさんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

mochashoo

mochashoo

映画(85)
ドラマ(302)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ナイトシフト 真夜中の救命医(2014年製作のドラマ)

3.3

医療系ドラマ大好きです。
キャストも皆魅力あるメンバーで面白いドラマです。

0

警部ダリオ・マルテーゼ 遺志を継ぐ男(2017年製作のドラマ)

2.2

数々の車や衣装等が時代を表現する為に使われている。
他のイタリアのドラマに比べたら丁寧に作られた作品だと思う。
シチリアの闇は深い

0

アガサ・クリスティーのミス・マープル シーズン6(2014年製作のドラマ)

2.7

ジュリアマッケンジーさんのマープルが一番探偵らしいと思いました。
いつも好奇心旺盛な目線だけど、時には正義感の強い厳しい表情だったり、特に子供などに時々みせる優しい表情が印象的でした。

0

ワンコ探偵マックス(2018年製作のドラマ)

2.3

犬好きですが、個人的にはドラマでワンコは喋らない方がいいです。
他のワンコ特集のドラマみたく「ワンワン」と「クーン」と行動だけで主人公と意思の疎通が出来てる演技の方がリアルなので。

0

アークティック・エア~北極圏のスカイ・ミッション(2012年製作のドラマ)

1.9

カナダ北西部と航空業界の話は好みだったが、ストーリーとキャストに魅力がなかった。

0

JUSTIFIED 俺の正義 シーズン2(2011年製作のドラマ)

2.3

マイアミからケンタッキー州へ左遷、それだけでもドラマになる。
現代版西部劇。
吹替えで観ました。
保安官として声のイメージは悪くなかったですが、ティモシーオリファントの声で観たかったです。

0

FBI2:特別捜査班(2019年製作のドラマ)

2.3

ディック・ウルフ作品で、シカゴPDと同様で音の使い方が似ている。

0

FBI:特別捜査班(2018年製作のドラマ)

2.3

ミッシーペリグリム、ルーキーブルーの時よりも体が大きくなって貫禄がでました。

0

ブラック・ウィドウズ/ブラック・ウィドウ~危険な妻たち~(2016年製作のドラマ)

2.4

女性向のドラマです。
男性と一緒には観ないほうがいいと思います。
北欧の綺麗な俳優さん達を見るのは目の保養です。

0

ブラックウィドウ 黒衣の人妻たち シーズン1(2014年製作のドラマ)

2.5

冒頭からいきなり妻たちが仕組んだ事故というのもわかりやすく衝撃的だったが、通常の作品は、事故を起こすまでの過程も描かれ表現すると思うが、そういった部分をあえて描いていないのは、無駄を省く北欧的な感覚な>>続きを読む

0

ホワイトカラー(2009年製作のドラマ)

2.4

マット・ボマー、瞳が綺麗で容姿もいいけど、もうちょっと演技力があれば深みのある作品になったと思う。
最終話の終わりからティム・ディケイとの息のあった演技を次作に期待したいと思います。

0

アガサ・クリスティーのミス・マープル シーズン4(2012年製作のドラマ)

2.8

ジュリア・マッケンジーさんに代わって初めは見慣れなかったが、マープルの洞察力観察力をよく表せていると思った。

0

THE MENTALIST/メンタリスト<ファイナル・シーズン>(2015年製作のドラマ)

3.2

ロビン・タニさん、魅力的なジェーンの相手として、嫌みなくリズボンを演じて、そんな主役二人がこのドラマの魅力になったと思います。
最後まで楽しめました。
ジェーンがいつも美味しそうに紅茶を啜るターコイズ
>>続きを読む

0

THE MENTALIST/メンタリスト<シックス・シーズン>(2014年製作のドラマ)

3.1

テレパシー・読心術、霊能者、超能力少し間違えると、ただの胡散臭い話になるが、このドラマはミステリーとしてバランスよく成功したと思う。
ジェーンの素晴らしい記憶力で今まで握手2164人から……

0

THE MENTALIST/メンタリスト<フィフス・シーズン>(2013年製作のドラマ)

3.0

早くレッドジョンを捕まえてジェーンの戦いを終えさせてほしい。

0

THE MENTALIST/メンタリスト<サード・シーズン>(2011年製作のドラマ)

3.0

努力家のティム・カンも出演しているので、同じアジア人として応援しています。

0

THE MENTALIST/メンタリスト<セカンド・シーズン>(2010年製作のドラマ)

3.0

サイモンベイカーは、ユーモア、皮肉屋、洞察力の裏で妻子を殺された深い悲しみを見事演じてる。

0

THE MENTALIST/メンタリスト<ファースト・シーズン>(2008年製作のドラマ)

3.2

初めてサイモンベイカー主演のドラマを観ました。
思ったより面白かったです。
シーズン2も楽しみです。

0

囚われの愛~Love in chains~(2019年製作のドラマ)

3.9

初めてウクライナのドラマを観ました。
思ったよりとても面白かったです。
国が不安定な時の撮影だったと思うので、大変苦労があったことと思います。
衣装やインテリアや小道具どれもアンティークで素敵でした。
>>続きを読む

0

続・囚われの愛~Love in chains~(2021年製作のドラマ)

3.2

シーズン1で、いい人だったのが悪い人になり、悪い人だったのがいい人になってたり想定外でした。
前半は面白かったですが、後半時代が突然変わってメンバーも変わってから面白みがなくなりました。
国が戦争中だ
>>続きを読む

0

アインシュタイン ~天才科学者の殺人捜査~ シーズン3(2019年製作のドラマ)

1.9

シーズン2よりは、スタッフもキャストも力を入れた感じ。
フェリックスもエリナも髪の毛も切って若干垢ぬけた。

0

アインシュタイン ~天才科学者の殺人捜査~ シーズン2(2018年製作のドラマ)

1.9

シーズン1に続き、病気を恐れているせいか、情緒不安定で不潔で女好きで思いやりなくやりたい放題の主人公に魅力を見いだせなく早送りで観ました。

0

アインシュタイン ~天才科学者の殺人捜査~ シーズン1(2017年製作のドラマ)

2.4

計算だけ早いけど女好きで、だらしのない人ということしか印象がない。

0

ヴェラ~信念の女警部~ シーズン1(2012年製作のドラマ)

2.2

ブレンダ・ブレシンさんの作品は観たことがないですが、この作品も俳優もまだ魅了がわかりません。
次作に期待します。

0

HOMELAND/ホームランド シーズン5(2015年製作のドラマ)

3.5

またもやキャリーは人を利用したという事と、周囲の人を振り回し、不幸にする。は変わっていない。

0

HOMELAND/ホームランド シーズン4(2014年製作のドラマ)

3.4

いつも裏切者がいて、利用する人利用される人がいて、探り合いの人間関係の連続。

0

HOMELAND/ホームランド シーズン3(2013年製作のドラマ)

3.7

結局ブロディの人生は利用され続けた。
私的には、キャリーはどうでもいい、ブロディの家族が気がかり。

0

グッド・ドクター 名医の条件 シーズン5(2021年製作のドラマ)

2.4

個人的にウィルコン・リーがハワイ・ファイブ・オーの時と別人過ぎたので違和感があり、馴れるまで時間がかかった。

0

グッド・ドクター 名医の条件 シーズン4(2020年製作のドラマ)

2.3

今まで字幕でこのシーズンから吹替版を観たが、ショーンの声のイメージがあまりにも暗く悪かったので、ドラマ全体のバランスにも影響されて残念だった。

0

グッド・ドクター 名医の条件 シーズン1(2018年製作のドラマ)

2.7

医療系ドラマ好きとフレディ・ハイモア主演なので観ました

0