ミナミハタンポさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

オールド・ジョイ(2006年製作の映画)

4.8

すごい好きなやつだった〜
Yo La Tengoの音楽も良すぎる
ルーシー可愛すぎて動きに目が離せなかった、こんなのわんちゃん飼いたくなっちゃう😮‍💨

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.2

松坂桃李っていいよね 役所広司はほんとにすっごい

ロアー(1981年製作の映画)

3.7

こんな体張ってるモンスターパニック初めて観た 画が強すぎるから変なbgmがちょうどいい 何もかもぶっ飛んでるし最後のほっこり映像長くてウケる

破戒(2022年製作の映画)

4.5

ずっと読みたかった破戒 こんな最近映画化されてたの知らなくて原作より先に観ちゃった
大学の時何かの授業で、人間はなんでもカテゴライズしたがる生き物だって言ってたの思い出した。多数の中に居る安心感が分
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.9

えっイーサンホーク??
ジェイク本当に上手い イライラしてる人苦手だからずっと心臓キュってなってた
本家忘れちゃってたけどまた観たくなった

火口のふたり(2019年製作の映画)

2.0

もうなんか全体的に無理 ジャケットと中身が釣り合ってない、全体的な狙ってる感、台詞の言い回しに寒気がする

アルゴ(2012年製作の映画)

3.7

映画としては面白かったけど、アメリカ視点感が強くて歴史とか背景をもっとよく知ってたらまた見方が変わるんだろうなと思った あとは学校も行けない、文字も読めないであろう子供たちがシュレッダーにかけられた職>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

5.0

久々に観た!
みんな個性的で愛おしい〜再会のシーン大好き 何されても寛容な心と愛で受け入れるジャスミンとっても素敵、こんな余裕を持ちたいです😌

素晴らしき、きのこの世界(2019年製作の映画)

4.2

小学生の頃きのこ大好きで図鑑とか画集とかグッズ集めてた 神秘的で美しくてこれが菌なんてびっくりだよね!にょきにょき出てくるところわくわくした
自然て知らないことばっかりで楽しいけど怖さもある。野生の動
>>続きを読む

白鳥(2023年製作の映画)

4.0

立て続けにセリフがくるから感情移入する隙がないけど実話だったのがびっくり悲しい、いじめと動物虐待絶対だめ ウェスの作品に出てくる子どもみんなかわいいの

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃメタ 短編だけど魅力が詰まってるよ〜朗読劇みたいだった

うれしはずかし物語(1988年製作の映画)

3.5

チャコちゃんの悪気なくあざといところとかなんか掴めない感じ、おじさんが振り回されるのも分からなくない 20も下の子の行動言動に一喜一憂してるのは痛いけど

バーバー吉野(2003年製作の映画)

3.5

伝統も継承するべきものとそうじゃないものあるよね おばさんの異常な執着も自分の家が代々吉野刈りを続けてきた誇りからくるものなんだろうな でもここまで来たら虐待だよ😮‍💨てか吉野刈りってなんだよ