AAさんの映画レビュー・感想・評価 - 32ページ目

AA

AA

映画(1245)
ドラマ(15)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

物語は理解できる部分と、ちょっとの理解できない部分で構成される方が、妄想味も後味も良くなるな。

そのバランスが見事な良い例だな。

こんなシリアスな厳格な現場に少しのファンタジーが加わるだけでこんな
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.7

こういう設定にした方が良いて思いながらみたら、そういう設定でした。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.7

性欲に負けた、価値観押し付け男ともとれる笑


嫌な奴だったことに、今更気づいた。


だからこそ

納得のいく終わり方だった。

スティング(1973年製作の映画)

4.0

これが古き良き名作映画ってやつですね。
この時代の町の世界観と、音楽最高だす。

ポールニューマン、顔と名前覚えました!

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

最後なんで二人とも泣いてんだよぉ〜

これが結婚によって、子供によって一度結ばれた愛ってやつなの?

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.1

子供目線の戦争てこうなんだなぁ、
右も左も分からず、周りの仲間も敵も死んでいくスローのシーンは、
なんで人間は戦争なんかしてんだよって思わされたよ。

母親の足に抱きつくシーンは、観たくなかった〜辛す
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.9

マシンのエンジン音が、こんなにも不安や緊迫、勇気、とか色んな感情の要素を掻き立てる最高のサントラ素材になるとは。
マッドデイモンにはまだ若さが垣間見えたな、さらに歳重ねたらさらにカッコよい俳優になるや
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.7

ストリングスのサントラカッコ良い、暗いトーンのフィルターかかった映像の世界観最高だね。

実際やってる事自体は地味なことばっかりだったけど、そ緊迫感を高める演出は凄い。

ホームズとワトソンてことぐら
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.7

クーパーはずっと疲れてて、アリーと出会って癒されてるようにみえて本当は、それが爆発したように見えた。

ばしゃ馬さんとビッグマウス(2013年製作の映画)

3.5

こんなにスーパー胸糞悪くなった映画は初めて。
この悪さってのはこの作品に対してじゃなく、この作品にさせられたただの感情。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.2

夕陽エンディングで終わるの良きではあったけど、

パルパティーンと一回名乗った上で自分を認めた上で、スカイウォーカーと名乗って欲しかった。というか、パルパティーンて名乗らないとジェダイにはなれなくない
>>続きを読む

仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション(2019年製作の映画)

3.6

昭和ライダーからの逸脱を提示するためとして、アナザー1号を倒したのだろうか。