AAさんの映画レビュー・感想・評価 - 33ページ目

AA

AA

映画(1249)
ドラマ(15)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.0

今の差別と大違いだな、これが本当の人種差別やったんやな。この延長線上が今か。

白人が一番上っていう考えを植え付けられて生きてきた、主人もまた被害なんかな。

その植え付けられた考え方を排除した、教育
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

曲やアルバムしか知らなくて、オタク並みの深い音楽制作事情とか出来事とかは知らないけど、ビートルズ好きだから観に行ったー!

ビートルズを知らない世代が増えてきている現在を逆手にとった良い設定で、かなり
>>続きを読む

ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years(2016年製作の映画)

3.3

思ったより浅かった
たまにやってるビートルズの特集番組とかの方が良いかな

イエスタデイ観に行こー

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.7

朝目覚めて頭が軽い状態でぼーっとしながら見た。その影響で、なぜか見入って映画自体が30分くらいに感じた。

あらすじも何も知らないで見た。主人公がどんだけ傷ついているかはまわりの不気味な雰囲気がなんと
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.3

なぜにこんなにも評価高いんじゃあ笑

長い音楽mvじゃん。

アクションはスマートじゃない肉弾戦くらいしか魅力無いかなぁ。

アクション好きなんだけどなぁ、普通だった。
単体じゃ面白くないな、続編あり
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.2

実際に自分が親になることを想像させられた。なれなかった。今のままじゃ無理だ。

自分次第で世界が変わるのか。見方考え方、生き方。見直さなきゃな。

彼女が可愛い過ぎる笑
そして良い綺麗な映画すぎる。
>>続きを読む

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

3.8

嫌な日本人の顔演技がベタで良い。

ブルースリーに繋がる、詠春拳なんて初めて聞きました。
一応見ていて良かった。

戦争の裏でこんな人がいることを知れて。
映画だからほとんどフィクションらしいけどね。
>>続きを読む

プロジェクトA(1983年製作の映画)

3.7

映像がブツ流しなのがもったいない、時代もあるけど。

笑って見られるのが最高だね。
ジャッキーの映画ちゃんと沢山見ていこうかな。

とりあえずイップマン見るという笑

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.7

途中カレンが異常になったっと思ったけど、ずっと周りが異常だったんだなって気づいた。
ギャングの暗に何かを意味する空気を読み取れるようなってきた笑。楽しい雰囲気がより怖く感じた。
トミーのような奴は友達
>>続きを読む