paddさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

padd

padd

映画(1874)
ドラマ(138)
アニメ(0)

サイレント・ランニング(1972年製作の映画)

3.9

もはや信じるに値するものは人間以外のものしかないという、この深い諦念と絶望。分かるよ……分かる……でも、それでも…それでも…オレたちは……という気持ち…。

アポロ10号 1/2: 宇宙時代のアドベンチャー(2022年製作の映画)

3.8

はっきりとした起承転結がある訳でもなく「あの頃は良かった」と素直にノスタルジーに浸る風でもなく……リンクレイターという人は不思議な映画を作るなぁ、としみじみ思う(だからこそ、興味深いし面白いのだけど)>>続きを読む

オクス駅お化け(2022年製作の映画)

3.3

もっと深い闇に潜っていくかと思いきや、意外に浅かった印象。驚かせ方も似たようなパターンが多い。

アメリカン・ストーリーズ/食事・家族・哲学(1988年製作の映画)

3.5

後半のいい感じで枯れたおっちゃんたちが出てくる場面はけっこう楽しめた。

ミシシッピー・バーニング(1988年製作の映画)

3.7

現代においても、アメリカのみならず各国で人種差別や排外主義は跋扈しているし、この闘いは全く終わっていない。Fuck KKK

おつむてんてんクリニック(1991年製作の映画)

4.0

こりゃ面白い。あの手この手で厄介払いしようとするがどうしても振り払うことができない、この構図は『大災難P.T.A』を思い出させる。
最初はスマートだったリチャード・ドレイファス扮するレオが、怒りのあま
>>続きを読む

雨の午後の降霊祭(1964年製作の映画)

3.9

じわじわと怖い。マイラには一体何が見え、何が聴こえているのか…?彼女を通して、仄かに見え隠れする“あちら側”に身が竦む。

サンダーパンツ!(2002年製作の映画)

3.7

パトリックとアランのコンビ、可愛過ぎる。そして、話のくだらなさと彼らの友情の深さに泣……。

グリーン・ホーネット(2010年製作の映画)

3.3

昔観た時になんかイマイチだった気がして、でもこのメンツだしそんなに悪いはずないのでは…?と、観直してみたが、やはりなんかイマイチだった…。
会話のテンポもテンションもしっくりこず、このテのコメディをミ
>>続きを読む

スリー・フロム・ヘル(2019年製作の映画)

3.9

清々しいほどに溌剌とした暴力と狂気、そして、そこに意味も動機も教訓めいた何かもない、という衝撃。ロブ・ゾンビ全然観てこなかったけど、やべーな。

スマイル(2022年製作の映画)

3.3

この設定、面白くなりそうなんだけどな。冒頭の犠牲者の女子大生以上のシーンがないのが、なんとも残念である。

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.4

以前見て、下書きに入れたままになっていたので投稿。内容はあまり覚えてません。

余命90分の男(2014年製作の映画)

3.4

ちょいちょい挿入される登場人物自身のナレーションやベタな回想シーンなどあまりうまい作りじゃないなぁ…と思うが、良き瞬間もある。この主人公をロビン・ウィリアムズがやってるのも沁みる。

ブギーマン(2023年製作の映画)

3.4

ベタなものをしっかり作ったという感じでそれは別に全然悪いことじゃないけど、なんか物足りない。

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.8

なかなかにグロいゴア描写としょうもない気の毒な死に様につい笑ってしまうこの感じ、『グリーン・インフェルノ』を思い出した。
エンディング曲はやっぱり「White Lines」。アガる。

フリントストーン/モダン石器時代(1994年製作の映画)

3.6

実写で見るとかなりぶっ飛んだ世界だが、描いてるものは普遍的な、石器時代においても現代においても大事なものであった。秀作。

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.7

前作『オリエント〜』があんまりだったんで期待してなかったけど、これは思ったよりいいな。暗くて。

バーナデット ママは行方不明(2019年製作の映画)

3.9

娘のビーの存在がさまざまなものを結びつけ、繋ぎ止め、導いていた。まさに“16回分の奇跡”。

それはそうと、これなんでこんなに公開遅れたんだろうか?

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.5

うん、まあ全然悪くはないね、という感じ。ちょっと期待し過ぎたか。

デッド・レイン(1999年製作の映画)

3.4

んー…ラストの展開だけどうにも腑に落ちない……もったいない。

殺人者たち(1964年製作の映画)

4.2

凄かった……ジョニー(ジョン・カサヴェテス)の死に様の意味を知った時、チャーリー(リー・マーヴィン)の胸中にどんな感情が湧き上がっただろうか。本当のところそれは彼にしか分からないけど……でも、“分かる>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

デヴィッド・ハーパー、憎たらしいぐらい良い役してやがるな〜。飲み過ぎてトイレでゲロ吐くぐらいの場面入れた方がいい!良過ぎる!

コップランド(1997年製作の映画)

3.9

レイ・リオッタファンにはたまらない一作。舞台設定がめちゃくちゃ面白い。孤独な保安官が悪人たちと闘うっていう構図も西部劇を想起させ、グッとくる。マンゴールド、さすがだわ。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.1

いろいろ言いたいことあるが、なによりヴェラ・ファーミガのキャラクター造形がひどい。何なのこの役、必要か?

サボテン・ブラザース(1986年製作の映画)

3.7

笑ったわ。『ギャラクシー・クエスト』をさらにバカバカしくした感じだ。最後の闘い方も意表をつかれたなー、くだらね〜。好き。

チェンジリング(1979年製作の映画)

3.8

撮影のジョン・コキロン素晴らしかった。贅沢なカメラワークでした。

俺たちスーパーマジシャン(2013年製作の映画)

3.6

再会の感動で咽び泣くバートとアントンに笑い泣き。王道リベンジ・ストーリーでグッときたけど、ラストのマジックはヒドい。笑

エルム街の悪夢(1984年製作の映画)

3.3

んー、ちょっとトンデモ感あったな。最初の殺しのシーンは好きでした。

奥さまは魔女(2005年製作の映画)

3.8

ノーラ・エフロンの間違いないロマンスとニコール・キッドマンのこれでもかというキュートさ(とはいえ、可愛いだけじゃなくちゃんと大物俳優に意見する強さも持ち合わせている)、そしてウィル・フェレルのちょっと>>続きを読む

リーサル・ストーム(2020年製作の映画)

3.4

メル・ギブソン、主役ではないけど渋いい役だった。

マングラー(1995年製作の映画)

3.4

ちょっと期待を下回ったなぁ。マングラーの重厚なビジュアルやテンション高い惨殺シーンはいいんだけど、ミステリっぽい聞き込み&推理的なシーンがけっこう多くタルかった。