春陽さんの映画レビュー・感想・評価

春陽

春陽

映画(676)
ドラマ(0)
アニメ(0)

生きる(1952年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

リメイクされるということで放送されたのを鑑賞。黒澤明監督の名作と言われいるらしいが知らなかった。きっかけはどうあれ、今回見る事が出来て良かったと思える作品だった。

人は自身の命の期限を知ると、どうい
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

仮面ライダー自体殆ど見た事がないので、今作は監督買いで観た。やけに出演者が豪華くらいしか分からず見終わる。一緒に観た友人がそれなりに仮面ライダーを見ていた人だったので、元の仮面ライダーとの共通点がある>>続きを読む

追憶(1973年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

イケメンのモテ男であるバロン(ロバート・レッドフォード)が周りにいないタイプ(顔も性格も)に軽い興味を持ったら、相手からガチで好意を持たれて強烈なアタックをされたので、案外上手くいくかもと付き合ってみ>>続きを読む

グッドバイ、バッドマガジンズ(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

大好きなサブカル誌の出版社に先輩のコネで入社できたが配属されたのはエロ雑誌の編集部だった。その雑誌も東京オリンピックの為にコンビニでのアダルト雑誌の販売廃止や顧客がネットに流れていってしまったのでアダ>>続きを読む

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

インドの地方に住む貧困層?中流層?の少年が初めて映画を見て、その世界にどっぷりハマってしまい色々やらかす話。インドの生活水準の差が広すぎて彼がどういう環境なのかがわからない。裕福層ではないのは確か。だ>>続きを読む

ひみつのなっちゃん。(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

新宿2丁目で飲み屋をやっていたオネエ仲間が突然亡くなった。彼女は家族にカミングアウトをしてないので、その友人らも男性を装って彼女の田舎の葬式に出る話。

都内から田舎までの珍道中的なロードムービーなの
>>続きを読む

カンフースタントマン 龍虎武師(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

中国映画が香港映画だった時にスタントマンをしていた方々の回想録と現在の中国映画事情をバクっとまとめた作品。エンドロールでお馴染みのお茶目なNG集を微笑ましく見ていたが、この作品の後は笑ってみれはいかも>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

『夜は短し歩けよ乙女』が合わなかったので観るかなやんだが、画が好きなのと、この作品でも好みの場面があたったので鑑賞。今作は楽しめた。

灼熱の京都の学生寮にある唯一の古いクーラーのリモコンが壊れてしま
>>続きを読む

耳をすませば(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作漫画というより、ジブリ版を改変して映画にしたものだった。だから凄く中途半端でなんでコレを作ろうとしたのか分からない作品だった。成人の恋人なんだよね?という事が信じられないピュアさだけは残っていたの>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.5

駄目男にハマってしまった4人の女性の『ええじゃないか』な作品。

その声のあなたへ(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

声優の内海賢二の追悼ドキュメンタリーをちょっとドラマ仕立てにした感じの作品だった。
特徴的な声で、洋画の吹き替えからアニメ、ナレーション、プロダクションの社長など幅広く活躍された方で、仕事仲間からもか
>>続きを読む

千夜、一夜(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

“帰ってこない理由なんかないと思っていたけど、帰ってくる理由もないかもしれない”
30年前に失踪した夫を待ち続ける女性の話。外国に拉致される事がある土地で、自身で失踪したのか拉致されたのか、理由を分か
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

良く分からないが、バーチャル世界でハッピーな新婚生活を永遠に過ごす話…なのかな?お金がかかりそうな割には、全然儲けにならなそうなシステム。懐かしきアメリカ回帰作品なのかな?

ファイブ・デビルズ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

予告ではおどろおどろしさ満載で、どんな謎があるのかと思ったら、タイムリープものだった?残念、自分には合わなかった。

レズよりのバイの彼女とレズの妹にイジメにあっている娘は匂いフェチと。旦那は元カノと
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ザリガニを飼ったことも釣ったこともないので、ザリガニが鳴くのか知らないが、ザリガニが鳴きそうな所が舞台(湿地帯)だから、こんな題名なのかね。

つまりは、殺したのは彼女で、あの弁護士が『こんな犯行は無
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

マイノリティーな立場だとなかなか出会えない仲間というのは有り難い存在なのだが、気持ち悪い奴は気持ち悪くて分かりあいたくないもんだよね。サリーがどれくらい同属に会ったのかわからないが、他の同属は『(サリ>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと政治的な部分のご都合展開は否めないけど、全体的には良い話だったし面白かった。

ナランバヤルをはじめキャラ達の頭の回転が良く状況把握と飲み込みも良いというのと、親切丁寧な説明台詞が入るので観て
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

漫画のある回に焦点を絞って作っているので、漫画を読んでないと厳しいとは思うが、作りが良いので知らなくても楽しめそう。だが読んでいた方が断然楽しめる。既存の話に新しいエピソードを無理なく付け加えられるの>>続きを読む

モリコーネ 映画が恋した音楽家(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

この映画の作曲者か、と、多数作曲されているレジェンドなのだが、前半は古すぎて知らない作品が多かった。というか、イースト・ウッドは本当に一世近く生きているのだと改めて驚いた。時を超えて彼から名誉賞を渡さ>>続きを読む

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

相変わらず変人を演じたらハズレのないカンバーバッチ。彼女の影響で猫好きになるも、余りそう見えなかったのが彼の雰囲気のせいなのだろか。

男性優位で家の大黒柱だった時代に、長男が居てもアレな感じだと妹達
>>続きを読む

地縛霊 5階の女(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なにも説明がないので、全然状況が分からない。状況を察するにしてもその要素がない。ラストも想外のだった。義父と親友の不倫を知って、ショックでメンタルやられたということなのかな?結局ジーナはどうなった?全>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

夫を戦争で亡くした未亡人のハリスは掃除婦をしており、顧客の屋敷で夢の様なDiorのドレスに一目惚れをして、着たい、欲しい、買う!となり、貯めた全財産を握りしめて、パリの本店に乗り込む話。オートクチュー>>続きを読む

スモールワールド(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ロシア、良い意味でも悪い意味でも本当に凄い国だな…。女性警官が救いだったし、海外の捕物は迷いがなくて良い。良い蹴りだった。

陸続きではない島国にいると、国境の怖さは分からないもんだと改めて思った。だ
>>続きを読む

ファミリア(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

『日本人にもなれないブラジルにも帰れない』と予告で見て、どんな理由が!?と思ったら、そういう内容ではなかった。なんか、変な解釈だけど、ブラジル人に振り回された日本人が共倒れした様な…。ブラジル人の酔っ>>続きを読む

光復(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

途中までの圭子の人生なら、『なんで自分だけ、こんなに目に会うのだろう』と他の人を妬みたくなる気持ちになるだろうな…とは思ったが、本人は余りそこら辺を憂いてない様にみえる。献身的に親の介護をする事は善行>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

他人に恋愛感情も性欲も持てないアセクシャルの女性の話。佳純は子供の頃からこういう感情がないので、飲み会などで恋愛の事を聞かれても適当にはぐらかしていた。実家暮らしもあり、親や親戚などの外野からは『なん>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エクスカリバーを引き抜いたアーサー王の駄目な甥っ子サー・ガウェインの話。原題は[サーガウェインと緑の騎士]物語としては作者不明のアーサー王の二次創作品らしい。セットや雰囲気は抜群に良かったけど、騙され>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

結構子供っぽい話なのかと思っていたが、ちゃんとイジメの嫌らしいさが出ていて、つらさが共感しやすかった。また、味方の大人達もちゃんと向き合って守ってくれるのが本当に良かった。反面、表面だけ、無関心、クズ>>続きを読む

ほの蒼き瞳(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

自分が殺した相手の心臓が抜かれる事件の相談がきたら、それは吃驚しただろうね。
雰囲気は良いのだけど、結構淡々としているのと、最初のラストが『え?』な感じだったので、なんだかな~だったが、その次のラスト
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

予告を見た時はそんなに興味がなかったが、シベリアの強制収容所の悲惨な体験談(というか、終戦間近のソ連との戦いからなんだが)を聞きかじっていたので、それをこの俳優陣でどう描くのかはちょっと気になったので>>続きを読む

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

『旦那デスノート』というサイトに愚痴を書き込んで日々の鬱憤を晴らしていると、それに書き込まれた夫の香取慎吾の子供なし夫婦の心の行き違いの話。香取慎吾は自分の中では俳優としては微妙な人なんだよね。

>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.5

格闘マニアの岡田准一が、特技をフルに活かしたアクション映画。それはとても良かった。

元刑事がヤクザ組織に潜入捜査を依頼されて、ネジが飛んでいる設定の坂口健太郎とバディを組んでドタバタする話。坂口健太
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

羊から人型の羊が生まれた。羊飼いの夫婦はそれを自身の子供として育てていこうとする話。至ってシリアスにストーリーは進むも、途中で出てくる訳アリの弟が、それにツッコミを入れようとするが、華麗にスルーされる>>続きを読む

靴ひものロンド(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

平穏な4人家族の暮らしは、父親の浮気で終わりを告げた。父親は浮気相手と暮らし、それにより母親は精神を病んでしまう。そんな二人も些細なきっかけで元さやに戻る。その子供たちが大人になってから両親へ反抗する>>続きを読む

マッドゴッド(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

狂気に満ちているストップモーションアニメというの触れ込みに鑑賞。確かにグロいし、キャラが何をやっているのか、話もあるのか分からなかったが、この世界を長年の時間をかけて作り上げた事には凄いと思った。>>続きを読む

Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バック(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

オチがない…?
貧困層に近い一般的なご家庭のある日常を86分観ているという作品だった。一昔前なら流石アメリカ、色々ヤバいとか言っちゃいそうだが、今の日本も同じじゃね?となった。予告のイメージでは、かな
>>続きを読む

>|