もじゃねる虚無さんの映画レビュー・感想・評価

もじゃねる虚無

もじゃねる虚無

山田くんとLv999の恋をする(2025年製作の映画)

2.1

原作凄く好きなので期待してただけに全体的にガッカリだった

乃木坂の山下美月の茜役は完全にミスマッチだったけど、山田くん役の人はけっこう良かった

いずれにせよ、山田くんは神尾楓珠で観たかった

原作
>>続きを読む

悪い夏(2025年製作の映画)

3.8

働き損の社会を皮肉る素晴らしい作品だった

なお、心の底から石破嫌いだから一刻も早く総理辞めてほしい

ミッシング・チャイルド・ビデオテープ(2025年製作の映画)

2.9

なんか謎の感じを残しつつ、不穏な感じを意識させて想像させるタイプの怖さだった

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

2.8

独特の世界観や用語が多くて事前の知識が少しないと厳しかった

君の忘れ方(2024年製作の映画)

2.7

テーマは好きなやつなんだけど、内容が重過ぎて虚無

舟を編む(2013年製作の映画)

3.6

ひたすらに優しい世界だった

こういう作業にひたすら取り組める人尊敬する

ゼウスの法廷(2013年製作の映画)

2.6

完成度が低い法廷ドラマだった

裁判官の選民意識にビビった

僕たちは世界を変えることができない。 But, we wanna build a school in Cambodia.(2011年製作の映画)

3.1

「俺たち今カンボジアに学校を建てるためにナンパをしている」というパワーワード

なにかハマれる夢中になれるものを見つけたい

早く仕事辞めるために、証券口座のお金増やす努力することしか日々の楽しみがな
>>続きを読む

闇金ドッグス2(2016年製作の映画)

3.2

お金なんか手順間違わずに時間さえかけて運用していけばほぼ確実に増えていくのに、なんでこんな無謀なことするのか理解に苦しむ👁️👁️

闇金ドッグス(2015年製作の映画)

3.4

闇金ウシジマ君ほどではないけど、似た感じで底辺のクズ人間が出てきて面白かった

言えない秘密(2024年製作の映画)

4.2

主演2人がとても良い

後半30分くらいから一気に面白くなった

4月は君の嘘とはまた違う角度からのやつだけど、色々と似ている部分もあって意識して観てしまった

最近台湾原作の映画のリメイク多い気がす
>>続きを読む

ファミリア(2023年製作の映画)

3.7

役所広司主演作品に外れなしがまた証明された

それにしても吉沢亮がカッコ良すぎてたまらなかった

吉沢亮似の知り合いに会いたくなった

ゲーム(1997年製作の映画)

3.5

デヴィッド・フィンチャーの作品としては、セブンの方が面白かった

特に、ラストがなんだこれってなった🥺

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.3

俺も労働という名の奴隷制度から早く解放されたい

ブラッドピットがカメオ出演みたいな感じで出演していたけど、作品に深みを与える演技だった

PLAN 75(2022年製作の映画)

1.9

考えさせられる内容だけど、映画として普通につまらなかった

なお、高齢者世代を優遇して現役世代からの搾取を加速させる石破を早く辞めさせてほしい模様

こいびとのみつけかた(2023年製作の映画)

3.0

最初面白かったんだけど、終盤にかけてはクソだった…

同感〜時が交差する初恋〜(2022年製作の映画)

4.0

ベタな展開だけど、とても良かった

キム・へユンは時空が歪んでる作品に出すぎ問題

途中で亀が行方不明になって不安で一杯になった🥺

青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない(2023年製作の映画)

3.0

今回は大学生編前の最後のつなぎ回みたいな位置付けで物足りなさを感じた

7月から始まる大学生編に期待

6月末から始まる江の島でのスタンプラリーなどのコラボイベント参加はマスト

変な家(2024年製作の映画)

2.4

なんだこれはという感想しかない👁️👁️

そして、間宮祥太朗は出演作もっと選んだ方がいい(定期

DEATH NOTE デスノート the Last name(2006年製作の映画)

3.5

懐かしくて面白かった

実写映画版観たことなかったけど、原作とは違うラストだった

ソウルの春(2023年製作の映画)

3.5

史実に基づく出来事をエンタメとして楽しめるように昇華させていて緊迫感とかもあって良かった

ただ、期待値上がりすぎたのか、そこまで楽しめなかった

これをソウルの春というタイトルにするセンスが凄い
>>続きを読む

雪の花 ―ともに在りて―(2025年製作の映画)

3.0

医学の話をメインにしつつも典型的な時代劇って感じ

松坂桃李の演技好きすぎるけど、まだ役所広司みたいな深みは出てるないので時代劇は似合っていなかった模様

トラペジウム(2024年製作の映画)

4.2

気になっていた作品だったけど、評判があまり良くなくて警戒してたけど、かなり名作だった

乃木坂の高山一実が原作ということを踏まえて観ると見方が変わってくるし、この主人公のヒロインの子をどう捉えるかでこ
>>続きを読む

階段の先には踊り場がある(2022年製作の映画)

2.1

会話中心のやつ好きなので期待して視聴したところ、薄っぺらい内容だった…

新宿スワンII(2016年製作の映画)

1.5

前作はまあまあ面白かったけど、今回のやつは俺が原作者だったら泣きたくなるくらい酷い