makeabeelineさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.5

あー後、そういう人は、「好きの反対は、嫌いじゃなく、無関心−」っていいそう
とか
「すごーい!サンドイッチ買えるなんてお金持ちなんですね!コンビニで1000円使えるなんてお金持ちですね!」
って言いな
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

3.4

ばり青春、ウォールフラワーのふりかけバージョンみたいな感じで、問題を抱えつつみんなで分かち合うアメリカンモロ出てた

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.8

死ぬことが一番美しいのであります。
30くらいにみたらまた見え方が違いそう^ - ^もっとリアルにほらーかも…

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.8

好きじゃ無いなら優しくしないでよ!
人生甘く無いんだよ!!!

風が吹くまま(1999年製作の映画)

4.1

死を追い、忙しさと苛立ちに周りが見えなくなる。
だが、死から解放され生を目の当たりにした時、生命の美しさと鮮やかさを痛感する。
この村は生きている。

生きることは素晴らしい、こんなにも美しい景色を見
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.9

ラストシーンで全部伏線も回収に持ってけてるから余裕で天才だわ、
ディカプリオがすきなんじゃ。
そしてアイデアとか夢とか色々分からなくなってきたけどふわっとは理解したから解説みよっかな

青の炎(2003年製作の映画)

3.5

単調すぎて若干飽きた!兄弟仲良すぎてなんかなぁってのと、そりゃバレるだろっていうかんじもあった

でもシーンがお洒落な感じではある

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.9

広瀬すずかわいいし、ストーリーがテンポ良すぎて飽きな〜大切なものは失ってから気づくんだよな

名前原子記号なのセンス良すぎ

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

4.0

この世界観めっちゃ好きなんだよなぁ、岩井俊二っぽかったなんだか。思春期の詰め合わせを殴り倒したような感覚だった

トリック劇場版 ラストステージ(2013年製作の映画)

-

ギャグ系統のものでtrickは神領域だから評価とかつけられない、ただ好き、何も考えないでおもろい

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.5

尻すぼみ感はありつつも、リアルではあった
って、窪塚洋介にIミリも気づかなかった

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

-

SPECに評価などいらぬ、好きにやればいい。堤幸彦は私のツボそのものだ…
出てくるキャラ全員すきだ…雅ちゃんと野々村課長のシーンがどう転んでもおもろいのも天才だわ

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

3.6

とりあえず「ライ麦畑でつかまえて」読もうと新書買ってきた^_^「フラニーとズーイ」は村上春樹訳にした…きっとサリンジャーは訳されて解釈が制限されること、嫌がってそうだなあ。
でも、映画で文学が広がるっ
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.7

実話…!?それだとすると相当面白い…。逸脱しすぎじゃ無い?警察あほ過ぎなんだよなぁ…

嘘で埋めてきた人生だから暇が分からないラストらへんもよかったなぁ、仲良くなったのも

でもディカプリオじゃなきゃ
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.6

無茶苦茶面白いし、最強の歴史映画でもある。建築も天才

ツユクサ(2022年製作の映画)

3.9

脚本が綺麗でまとまってた!
キスシーンはなんか身構えてなかったので違和感はあったけどいろんな恋愛模様が水彩絵の具みたいに滲んでて面白かったなぁ

ボーイズ・ライフ(1993年製作の映画)

3.6

ロバート・デニーロ怖すぎるね!ディカプリオの青年期だけは永久凍土に保存したい

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.6

貧しいってほんとに理不尽なのよ、思考まで貧しくなるんだから、わたしもなのよ、天才じゃないけど

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.2

ティモシーシャラメ好きなのにアホみたいにクズ意味不明ウザ役で泣いた

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.6

東大生とかもこんな感じなのかな?幸せって人それぞれだし難しいんだよ

パピチャ 未来へのランウェイ(2019年製作の映画)

4.0

毎日毎日、罪なき勇者は殺されてる。これを日常にしてはならない。だからせめて、この映画はリアルに近づく手段になるはず、もっと観られるべき。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

面白かった。色合いも高画質なのに古びてて綺麗だった!!もっとお母さんとかの設定が細かいと引き込まれまくったかも

MAMA(2013年製作の映画)

3.5

怖くはないけど、ビックリする。想像とはいい意味で違った!

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.6

原作を丁寧になぞってるし、ハマり役!ただ終わり方で色々誤解が生まれそう。でも結構良かった