ポーさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

2.5

ディレクターもテレビの報道も酷すぎる
現実的じゃない気がするけど、テレビってこんなもんなの?
ろうそくのシーンは良かった

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

日常的なシーンが丁寧に描かれてる分余計に悲しくなる

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

1.0

エリカ様の演技がいいけど、それ以外は観るメリットがない
なんでラストの一部分だけ原作と変えたのか理解できない
「時計じかけのオレンジ」みたいに、原作と違っても個性を確立してて映画として面白かったらいい
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.5

結末が分かりにくいけど、それでもいいやって思えるくらい映像が良くて、観てて楽しかった
いろいろな映像作品でオマージュされるだけあるなと思った

悪人(2010年製作の映画)

3.0

テーマや展開が普遍的すぎて個人的に好みじゃなかったんだけど、俳優陣は豪華だと思う

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.5

トーニャ目線で都合良く描かれてるところがあるけど、ほぼ実話
クズに囲まれると自分もクズになるよね〜と思った

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.5

最初はただのコメディだと思ってたから、あの終わり方はゾッとした
ヒトラーにも支持者がいたから人のトップに立つようになったわけだけど、当時の支持者もあんな事が起こるとは予想してなかったんだろうなと思う
>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.0

長い沈黙がリアルな感じする
当然観てて楽しくはならなかったけど、胸糞映画!!って騒ぐと監督の思う壺だよねって思っちゃう

眠れる美女(2012年製作の映画)

3.7

カトリック信者が大多数のイタリアでこういう映画が作られるのはすごいと思う
日本人は死について語りたがらない(気がする)けど、国会で議論したりして尊厳死や延命措置について向き合った方がいいんじゃないかと
>>続きを読む