モンブランさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

モンブラン

モンブラン

映画(449)
ドラマ(4)
アニメ(0)

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.7

野獣の毛の動き方や呪いをかけられた道具たちの動きが全く違和感なくディズニーcgの凄さを感じた

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.9

綺麗!水の描き方や島全体がとにかく綺麗な上にディズニーあるあるの音楽が相変わらず素晴らしい!

カーズ(2006年製作の映画)

3.7

人生で初めて見たカーアクション(?)笑
ストーリーも面白いし、車による個性が出ていて良い作品

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.7

ゲームにおけるヴィラン役の視点から見る世界観が斬新で見ていて面白かった

アラジン(2019年製作の映画)

3.9

ディズニー作品に共通して言えることだが音楽がどれも素晴らしく感情や、キャラをよく表していて、この作品は映像美も良かった

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.7

アンジェリーナジョリーがマレフィセントにピッタリすぎだし、角かっこいい

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.7

美しい世界観と悲劇のお姫様を描くのがやっぱりディズニーは上手、音楽もいつも通りミュージカル調で絶大な人気が出るだけある作品

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

5回も劇場で見てしまったし見る価値があった作品 宇多田ヒカルの楽曲がエヴァにものすごくマッチしていたし旧版とは異なる新しいエヴァの終わり方で5回見るたびに心が幸せな気持ちで溢れてた

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.8

なんだよこれ、何が起こってるのかわからないよ
でも映像はやっぱり綺麗なんだよ

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.8

衝撃の超名作問題作。ホラーを感じながらもでもそのホラーの由来は貧富の差によるもので多様なテーマが含まれていながらストーリーはわかりやすく後半の衝撃だらけの展開、映像には驚愕

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

様々な家族の形がある中で必死に生きていく一つの家族の話を通して家族とはなんなのか、たとえ離れても切れない切ることのできない家族の絆を感じた

そして父になる(2013年製作の映画)

4.0

家族や親子とは血が繋がってることだけが重要なのでは無いなと深く考えさせられる作品
親子で似た行動や仕草を見た時それは遺伝なのか親子の絆によるものなのか、家族とはなんなのかを思い知らせてくれた

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

実写化で成功したポケモンと失敗したポケモンたちがいてアレだったけどcgは綺麗だった

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

単なる恋愛映画では無く男女の価値観の違いや人間社会で生きていくことの難しさなどを考えさせられながらも映画自体はものすごく心がスッキリする作品

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.7

戦闘シーンのカメラワークが良く迫力があり映像も綺麗で原作を読んでていても先の話にワクワク感を感じることができた

君の名は。(2016年製作の映画)

3.7

東京を照らす光、山や湖に反射する光アニメなのに光がとても綺麗に描かれていて風景が素晴らしく音楽も良かった

ハッピー フィート(2006年製作の映画)

3.5

ペンギンみんな可愛いしストーリーも起承転結しっかりしててわかりやすくそれぞれの心情表現もわかりやすくて見やすい作品

スマーフ2 アイドル救出大作戦!(2013年製作の映画)

3.2

音楽がいい、テンポもノリも映画というかスマーフたちに合ってた

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.9

冒険心を引き出してくれて非常に見やすく是非子供には見て欲しい作品

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.6

不思議の国って感じがしっかり出ていてものすごく映画の世界にのめりこめた

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.8

車のアクション、爆発シーン凄くて特撮好きからするとおぉ!ってなるところ多くて良かった

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.4

インディジョーンズに似てんなぁと思ってたら原作スピルバーグやん

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

集団による同調圧力や偏見、貧富の差などの人間の底すらない悪意をジョーカーを通しながら感じた

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.5

でっかいモンスターがたくさん出てきてくれてモンハン好きからすると討伐してみたいなってガキみたいなこと考えながら中学生の時に見てた

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.5

カイジとはまた一味違う少し上品さがあるけどでも根本は人間の欲が詰まってる見やすい作品だった

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

3.5

相変わらずの銀魂ネタ全開もあり、かっこいい戦闘シーンもあり銀魂らしさ満載のラスト映画だった。楽曲もやはり銀魂楽曲最高!

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.7

エンターテイメントだけでなくアクションもバージョンアップしていて見応えだらけで楽しかった