龍とアヒル広場さんの映画レビュー・感想・評価

龍とアヒル広場

龍とアヒル広場

映画(1426)
ドラマ(0)
アニメ(0)

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

5.0

昔観た時はそんなにハマらなかった記憶があるのに、なんとなく観てみたらめちゃ良かった。

歌が良いのはもちろんとして、緊迫したシーンの軽快な音楽が映画全体の雰囲気を支えてる感じがした。

まあつべこべ言
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

5.0

不朽すぎるなぁ。
会話が中心の映画はそこまで好きじゃないはずなんだけど、これは良すぎるし、本当は好きなのかもしれない。

3大若者にもオススメできる白黒映画の1つだと思う。

お互い人間なんだし、話そ
>>続きを読む

ミッキー17(2024年製作の映画)

4.0

意外と真面目なSFだった。
見ててヒェッとなるシーンがまあまああったのと、設定をフル活用してない感があったかもしれない。

余計な事をごちゃごちゃ言ってしまうあたり、歳をとったなと感じた。

ちなみに
>>続きを読む

CHASE チェイス 猛追(2022年製作の映画)

4.5

バトラーがバトる映画かと思ったらいがいとしっとりしてた。
真面目に観るなら、意外とどうして悪くない。

ただ大暴れが見たいならちょっと肩とかが透かされるのかもしれない。

たまに人相で最初から信用され
>>続きを読む

カンダハル 突破せよ(2023年製作の映画)

4.0

惜しさ漲るバトラー映画という感じだった。
タイミングとか、なんだかもう少し上手くやれたんじゃないかと思ったりはした。

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(2024年製作の映画)

5.0

心機一転、ベタでもいいじゃない。
この流れで続いて欲しいなという応援欲を掻き立てられた。

ハリソンフォードはハリソンフォードだったという意味では、この映画のテーマには合ってたのかもしれない。

セーヌ川の水面の下に(2024年製作の映画)

4.5

なかなかどうして。
意外と真面目な作りでおもしろかった。
B級ではなかったですね。

考察の余地はないけど、情弱の其方パないみたいな感じではあった。
考えるよりも感じた方がいいけど、多少背景知ってた方
>>続きを読む

デビルクエスト(2011年製作の映画)

4.0

友達が唯一の救いだった。
今日はお前の奢りだからの頭突きムーブはさすがにファンタジーを超えてた。

ニコケイはコンエアーに次ぐセミロング。

邦題のネタバレに震えろ。

エアフォース・ワン(1997年製作の映画)

4.5

最高の敵役がそこにいた。

ハリソンフォードはハリソンフォードだった。
大統領の設定いるか?とは思ったけど、エアフォースワンに乗りたかったのかな。

良いセリフはなかなかあった。

ビーキーパー(2024年製作の映画)

5.0

B級ならぬBee級アクションが楽しめるのかと思いきや、全然違った。

ステイサムももはや素でキレながら演技してるのではないかと思うくらい、毎回しかめっ面してる。

アクションと容赦の無さが良かった。
>>続きを読む

シャタード 美しき罠(2022年製作の映画)

4.0

罠が美し過ぎたのは良かった。

あんまり他映画と比べるのは好きじゃないけど、ミザリーになりたくてなれなかった映画って感じ。

ドリーム・シナリオ(2023年製作の映画)

4.0

一周回ってただの風刺じゃなかったのかもしれないと言う人がいてもおかしくないとも言い切れない。

オナラが許せなかった。

レッド・ライト(2012年製作の映画)

4.5

なかなかどうして、悪くない。
もう少し評価されても良いと思うけど、好きじゃない人の気持ちが分からないでもないというのが、結局そういう事なのかもしれない。

細かい理屈は説明できないけど、話の作り方から
>>続きを読む

フォールガイ(2024年製作の映画)

5.0

設定がずるい。
アクションシーンが良かった。

ゴズリングはなんだか気づいたらゴリゴリになったなぁ。
昔はもっと甘口おとぼけフェイスだったような気がするが。

エミリーブラントは可愛すぎた。

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

4.0

好きなシーンと嫌いなシーンの高低差が激しかった。

ゾンビ映画あるあるかもだけど、しんみりする暇あったら動こうよって思ってしまう。
危機が迫ってるのにカップ麺作ってるようなもの。
ゾンビが来たら焦って
>>続きを読む

カウボーイ&エイリアン(2011年製作の映画)

4.0

観た記憶はあるけど、内容の記憶がない。
ただ評価ほど駄作とも思わず、とは言えダサかった思い出はある。

最初思ってたより好きだったような気がするので、隙があればまた観たい。

穴/HOLES(2003年製作の映画)

5.0

これは良作。
昔観た良き映画というか、この時代の子ども向け映画というか、この雰囲気が良い。

少年シャイアラブーフも良い。
ストーリーが分かりやすく、粗過ぎずで納得感があった。

厳しい更生プログラム
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

4.5

サンブロは綺麗で好きだけど、歳とりましたな。
そしてチャニテイはいつまでも筋肉少年だな。
ブラピはイケ渋オジさんになってしまった。

重く考えすぎずに観るのが良い映画。

ドミノ(2023年製作の映画)

4.0

個人的にはかなり惜しい。
こちらを立てればあちらが立たずというか、やりたい事は分かるもののもう少し上手くみんなに受け入れてもらえる作り方も出来たような気がする。

まああまり偉そうな事は言えないので、
>>続きを読む

キラー・エリート(2011年製作の映画)

4.0

アクションシーンは良かった。
もう少し量があっても良いなと思いつつ、実話ベースだとそんなにいらないような気もしつつ、難しいなと思った。
ほんとに当時そんなにドンガラガッシャンやったのか?みたいな。
>>続きを読む

ザ・レポート(2019年製作の映画)

5.0

タイトルがオシャレ。
少し痛いシーンがあったからそういうのが苦手な人は気をつけた方が良いけど、それを超える良さがある。

アダドラの落ち着いた声が絶妙に良かった。

報連相を怠るとセキュリティ事故に繋
>>続きを読む

セルラー(2004年製作の映画)

4.5

ちょうど良さは天下一品。
携帯電話が出始めた頃の映画なんだろうなって思う。

ガラケーを知らない世代の人には全然ハマらないんだろうな。
2000年代アクション映画の雰囲気が堪らない。

エンドロールは
>>続きを読む

ワイルド・レース(2019年製作の映画)

4.0

おいおい誰だよ邦題考えたやつ。
ファミリーラブとかにした方がいい。

ジョンの方のトラボルタはもうしっかりおじいちゃんだった。

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.5

意外とゆったりした映画だった。

セリフはあんまりなかったけどストーリーが分かりやすくて良かった。
諦めない気持ちって大事だよね。

ランボー(1982年製作の映画)

4.5

前半の自分「これがランボーか」
後半の自分「これがランボーか」

続編は前半のランボーらしいから、観てみたい。

田舎町で偉くなっても他所者には優しくしようと思った。

REVENGE リベンジ(2017年製作の映画)

4.5

人間って1人あたり10リットルくらい血が流れてるんだなって思った。

痛すぎるシーンが痛過ぎて、結構痛かった。
人が痛がるシーンが一周回って笑っちゃうのは、自分が変態なのか映画が上手なのか…。

とに
>>続きを読む

ブロブ/宇宙からの不明物体(1988年製作の映画)

5.0

これは良いぞ。
時代感というか、その時代に生きてたわけでもないのに懐かしさを感じられる。
オープニングのカメラアングルが良かった。

忖度がないところが良い。
エンドロールの全然知らないロックもまたよ
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.0

シチュエーションスリラーとしては良いかもしれないけど、映画としてはそこまで好きではなかった。
好きな謝りセリフはあった。

自分が理屈っぽいからか、細かいところが気になった。
シチュエーションが良いだ
>>続きを読む

セキュリティ・チェック(2024年製作の映画)

4.5

空港のクリスマス以外はダイ感のないハードな一日。

タロンの方のエガートンが意外とムキムキ。
悪役の魅力を少し感じ取れなかったかなぁ。

いつどのタイミングでも、その時働く人に感謝したい。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.5

すごく良かったけど、気になるところもあった。
友達は好き。

1番気になったのは隠すそぶりもないど正面からの隠し撮りかもしれない。

付き合って4ヶ月の彼女の実家は怖い。

ミザリー(1990年製作の映画)

4.5

怖すぎた。
こんな彼女いたら嫌だ選手権があったらこの人は毎年いつまでも上位に残り続けると思う。

ただ、小説家の人の甘い言葉はとても参考になった。

レッド・ワン(2024年製作の映画)

4.5

実は良かった。
クリエヴァはずるいポジションにいるなと思った。

サンタが良かった。

シビル・ウォー アメリカ最後の日(2024年製作の映画)

5.0

結構怖かった。
戦場カメラマンてすごいなと思った。

我らがダンストの方のキルスティンはもう結構なおば様になってた。

アドレナリンの映画って感じ。

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.5

ミュージカルとしてはすごく良かった。

ただこの価値観は、申し訳ないけど昭和に置いてきてしまった。
ストーリーに古さがあって、それが良いところでもあるんだけど、少し感情移入しにくかったかな。

そして
>>続きを読む

スモール・ソルジャーズ(1998年製作の映画)

4.5

これは思い出の映画。
小さい頃に何回も観た。

巷ではトイストーリーかスモールソルジャーズで二大派閥に分かれてると聞くが、ニンテンドー64に例えるならトイストーリーはマリオで、スモールソルジャーズはバ
>>続きを読む