THE BLOB
それは、ただ飢えを満たすためにやって来た。それは、執拗に、ただ喰うために襲う。 58年に製作されたスティーブ・マックィーン主演『マックィーンの絶対の危機(ピンチ)』をリメイク。チアリーダーのメグ(S・スミス)とアメフト部のポール(D・リーチ)が初めてデートに向かう途中で、飛び出してきたホームレスの老人はねてしまう。その老人は、墜落した隕石から飛び出してきたブヨブヨした物体を手につけていた。老人を…
それは、ただ飢えを満たすためにやって来た。それは、執拗に、ただ喰うために襲う。 58年に製作されたスティーブ・マックィーン主演『マックィーンの絶対の危機(ピンチ)』をリメイク。チアリーダーのメグ(S・スミス)とアメフト部のポール(D・リーチ)が初めてデートに向かう途中で、飛び出してきたホームレスの老人はねてしまう。その老人は、墜落した隕石から飛び出してきたブヨブヨした物体を手につけていた。老人を追いかけていた不良のブライアン(K・ディロン)とともに病院に向かった二人だったが、老人が殺され、メグの目の前で最初に見た時より大きくなった物体にポールが飲み込まれてしまう。メグはブライアンに一緒に調査をしてほしいと依頼する。ダイナーで物体からの攻撃を何とかしのぎ、隕石が落下した場所へ向かったブライアンとメグは、防護服に身を包んだ政府生物研究班のメドウズ博士(J・セネカ)から、宇宙からの細菌に感染している可能性があるため、町の住民を隔離すると告げられる。しかし、その頃既に何人もの人間を飲み込み、巨大化した物体は町で人々を襲い始めていた・・・ 脚本フランク・ダラボン(『ショーシャンクの空に』)が贈る80年代屈指のSFパニック・ホラーの決定打!
これは良いぞ。
時代感というか、その時代に生きてたわけでもないのに懐かしさを感じられる。
オープニングのカメラアングルが良かった。
忖度がないところが良い。
エンドロールの全然知らないロックもまた…
まさかのYouTube無料公開で見ることができるとは…!
80年代パニックホラーは相変わらず子どもに容赦なし!笑
作り物感満載の造形が愛しいです笑
ストーリーも単純明快!
時間もたったの95分…
無料配信ありがてぇ🙏🌟
ソニーピクチャーズさん太っ腹。
80年代ホラーはやっぱ良いなぁ🥰
80年ってだけで、
もうホラーが面白く感じちゃう❗️
この、合成感がたまらない🥳
それでも凄…
ピンク色のスライムに町が襲われる。
次々と死んでいく人々。
立ち向かうのはティーンエイジャー達。
人がスライムに食われる描写はなかなかグロいし、バイクに乗る不良が実は良いヤツやったり、ヒロインが頑張…
割と楽しめるモンスター映画といった印象で、序盤のいじわる繋ぎ(ブロブに食われる→ゼリー)や映画館で上映されるホラー映画とブロブが襲ってくるのを連動されるなど細かいとこでもちょこちょこ盛り上げようとし…
>>続きを読む