ジェイソンシリーズ1の駄作。
何回観ても駄作。何回も観ちゃうんだけどね。
エイリアンとジェイソンがクロスオーバーするんじゃないかと期待を抱いて20年。
ジェイソンに進化は不要。人里でラフに暴れてナンボ>>続きを読む
シリーズで1番良かった。
当時映画館で観た時にはわいてこなかったこの感情。観る時期によって感じ方が異なるのも映画の魅力。
シーザーよ永遠に。
猿も人間もどっちもどっち。
どちらにも良いやつもいれば悪いやつもいる。
バカもいればピースなやつもいる。
戦争は無くならない。
どちらかを根絶やしにしても、きっとそれは変わらない。
記憶に残るのはオリジナル版。
でもリブート版のファン。
全作映画館で観てるけどそれ以来の鑑賞。
ジェネシスに関しては人間が地球にとって害悪でしかないっていうのを地でいく作品。
人類死すべし。
小学生の頃LPで私立図書館で観て以来。
これこそがゾンビ映画だと思ってる。
オリジナルよりこっちが好き。
2階から落ちてくる手首のシーンがなぜか好きで繰り返し観てた。
ベンにフライパンでぶん殴られて吹>>続きを読む
英語の勉強がてら。3回目くらいかな。
最高のバッドエンド。
マイケルより殺し方は好み。
枯れたひまわりとのコントラストがアート。
さすが、チェーンソーの使い方知ってるのと、バトルIQ高めのこの作品のレ>>続きを読む
良くも悪くも今風。
テンポは良いけど映像がうるさい。なんて言うんだろ。
コメディではなくホラーだけど怖くはないです。
ポスターは良き。
20年前はバティスタがこんななるとは思わなかった。あとロン。誰かと思った。
ファニーゲーム系かと思ったら黙示録だった。
子役が素晴らしい。
チープさが売りのシリーズ。
安い。死体と描写が安い。0だけあってとにかく安い。
最後の子供達の首なんていい感じのマネキン。
そこがいい。わけではないけどアートのファンであれば観れる。
アメリカの田舎風景は好き。
もうちょいランボーっぽくガチャガチャしてほしかった。
汚職警官の中にもラスボスみたいなやつがいたらまた違ったかも。
全員小悪党。
もっと蜘蛛蜘蛛しててほしかった。
レプティリアンの実験的な感じ?
いまいち。
the 時間の無駄。
理解するのに英語も日本語の字幕もいらない簡単な映画。
映画なのでこんなこと言い出したらキリが無いんだけど、もっと上手く立ち回れたでしょ。
って思ったら実話ベースかよ。
アメリカでハロウィン期間中にfear festなるホラー映画垂れ流しの幸せなチャンネルがありましてそこで鑑賞。
ってくらいがちょうど良い映画。
ミキサーよかったよ。
びっくり箱的な要素もあるんだけど不思議と全くびっくりしない。耐性の問題ではなく。
ストーリーはよくある話で殺しのテンポはいいので、ホラーデビューの方におすすめ。
結局タッグマッチ。
可愛く無いモスラと、ゴジラがあの手の短さでコングにブレーンバスターぶっこ抜くシーンだけでこの点数。
要するにただのファンです。
チャッキーちゃん。何回観ただろ。最初は幼稚園児の頃に父親に観せられたチャイルドプレイ。
ジャンルと世界線はこれとロボコップとグレムリンが同列。
同時期に同じ街で起きてても違和感無い。むしろ起きててほし>>続きを読む
まあまあ良かった。
松嶋菜々子が鬼気迫る。
最後のエンディングで出てくる方々はただのカメオなんですか?
悲しいとかでもなく自業自得的なことでもなく。適切な言葉がなかなか見つからない作品。
アウシュヴィッツ行く前に見ておけばよかった。
フェイスハガーからのチェストバスターが胸を突き破るお決まりのシーンは今作が1番好きだった。美しい。
ニューボーンみたいのを想像したら全く可愛げないのが出てきたんだけどそれも良し。
あれがCGじゃなくて>>続きを読む
悪魔云々の前に問題が多くて話が入ってこない。
子供が拘束具外して壁に張り付いた次のカットで児相のババアが普通に病室から出て歩いてる画で本格的に冷めた。
好きは好き。
ニュアンスではなくああやって獣じみた感じで実態として悪魔が現れると特撮感が出る。
逆さになるのは好き。
まあまあ。
パールうるせぇ。キーキー喚くわ泣き叫ぶわ。いたわこんな女。キーキー喚いてすぐ刺すやつ。いないか。
って思ってたんだけど終盤のミッツィとの長セリフ1発撮りよね。すごいなパール。
エンドロール>>続きを読む
粗い。
怖くないけど気持ち悪い。褒め言葉としてではなく気持ち悪い。
ババアがジジイの指しゃぶってたのアレ何?
名前に惹かれて鑑賞。
関連性皆無のホラーオムニバス。
最終絶叫計画から適度にコメディ要素を抜いたような作品。
チープ。
もう途中からラッセルクロウ呼んでほしかった。
いろいろ、なんで?って感じ。
なんて言うか、街並みとか背景が好みじゃなかったというかエクソシストっぽくなくて。
おでこに逆十字の刺青入れようかしら。