よしだあきらさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

チャンピオン鷹(1981年製作の映画)

2.7

「少林サッカー」よりもはるかに昔
ユン・ピョウ兄貴はやって
くれてました!

ドタバタ無茶苦茶香港シナリオよろしく
ラストにズコっと観る人捻挫…

ユン・ピョウ兄貴のアクションは
ジャッキーやサモハン
>>続きを読む

プロジェクトA2 史上最大の標的(1987年製作の映画)

3.5

前作の単純明快さが影をひそめ
ワチャワチャガヤガヤ
殴っておわた。

アクションもさることながら
この頃のジャッキー映画は
随所に笑いのツボが満載。

効用は…
見終わったらよく眠れます。

プロジェクトA(1983年製作の映画)

4.0

言わずと知れた80年代
ジャッキー全盛期の黄金作品!

すべてが面白い!
文句無くジャッキーの魅力が
満載かつ爆発!

効用は…
見終わったらスッキリします。

マザー!(2017年製作の映画)

3.8

コレほどまでに
人の神経を痛恨に逆撫で
できる作品はあまりない。
奇作「ホーリーマウンテン」ばりです。

久しぶりに夢オチを願った自分を
見事に嘲笑ってくれた
作品のパワーは圧巻‼️

パワぁーーーー
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.2

ある日、頭上から照明が
落ちてくる…

なんて、ステキなオープニング。

ディック先生の「時は乱れて」から
インスパイアされたこともあって
とにかく脚本が素晴らしい!

ジム・キャリーじゃなかったら
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

2.8

伝説コミックの実写版。

かなり忠実に作り込んで
くれてるけど…
ヨハンソンがムッチリ。
もっと、華奢がいい。
(ヨハンソンは個人的に好き)

吹き替え版で観ると
アニメの同一声優さんの声が
ちょいう
>>続きを読む

チャーリー(1992年製作の映画)

4.0

チャップリンの伝記もの。

今やアイアンマンでお馴染みと
なったダウニーJr.の意外と
知られていないハマり役です。

まさに怪演。

長尺ですが魅入ってしまうよん。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.3

リッチー×ステイサム。

クールでオサレでかっちょいい確定。
やっぱ、リッチー作品は
テンポがいい。
そしてステイサム。
どの角度からでも
かっちょいい。

ストーリーは普通だけど
それ以外は普通じゃ
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.5

新解釈版「シンデレラ」

既存の作品とは
確実に違う野心作。
クライマックスの唄とダンスが圧巻♬

きっと、みんな大好きになる。

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

3.7

安定の王道作品。

ゼット先生がかっちょいい。
強いし粋だわー

全員の衣装もアクションシーンも
とても良き。

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.4

シリーズ第2作目。

前作同様に存分に
楽しめました。

真面目なアクションもあり
くどいくらい笑いもあり
豪華なキャストさんたちも
やりたい放題。

やっぱ、ライアン好きだわー

ベスト・キッド4(1994年製作の映画)

2.7

第4作目!?なのか、コレは…

監督も変われば
作風もキャストも変わる。
このシリーズの主役が
ミヤギさんだったと気づかされた!

ミヤギさんは
女の子には甘い甘いのな。

ベスト・キッド3/最後の挑戦(1989年製作の映画)

3.0

第3作目は「コブラ会の逆襲」編。

ミヤギよ、ありがとう!
アビルドセンよ、ご苦労様!
ま、そゆことで
もう、大丈夫。
変な修行はやらないよー

ベスト・キッド2(1986年製作の映画)

3.3

第2作目は、舞台を沖縄に変えて。

とにかく、沖縄がヘンテコだー!
文化が変に伝わってるー

ちびっ子たちが
デカい氷にチョップくれてたら
コレのせいですからー

ベスト・キッド(1984年製作の映画)

3.8

1番いいときのアメリカ映画のひとつ。

さすがは「ロッキー」の監督。
テンポ・リズムがとてもいい。
分かりやすい!
鑑賞した次の日に
ちびっ子たちが変な修行してたら
コレかジャッキーのせいです。

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.3

スペイン映画のハリウッド版。
ペネロペさんだけどちらにもー

タイトルとオープニングと
音楽が秀逸。

自己啓発系かと思いきや
最近では珍しいアッチ系!

映像がキレイなんで
ただ流してるのもいいかな
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.4

主演ふたりの雰囲気よかた。

吉高由里子さんの演技よき。
流星くんの影もよき。
ストーリーもラストも
想定内だけど
それでよき。

吉高さん…演技上手いけど
どこまでも吉高節だな。
好きですけどー!

さがす(2022年製作の映画)

3.6

佐藤二郎の最大に良い時。

それぞれにナニカをさがした。
西成を歩く人たちの
足取りのように
重くて暗い。

ピリッと辛い作品で
余韻がなかなか消えない。

生きることは
カラくてツラい。
…ふたつは
>>続きを読む

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

4.0

トニー×レッドフォード×ブラピ。

全ての良いところが相乗効果。
文句無く面白い!
時間との戦いにヒリヒリする。

愛と男の友情。

そして、
「ディナー作戦」

1番安いスコッチで乾杯♬

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

2.9

元ネタのドラマ全く
観てないので
キャストのトリッキーさが
全くワケワカメ。

長尺ドラマを圧縮したら
殺人イベントてんこ盛り。
余韻も考察もなんにも
ありましぇーん。

ただただ木村多江さんが
凄す
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.2

一体、何を観たのだろう…

現実なのか
悪夢なのか
妄想なのか

危険⚠️危険⚠️危険⚠️危険⚠️危険⚠️
危険⚠️危険⚠️危険⚠️危険⚠️危険⚠️
危険⚠️危険⚠️危険⚠️危険⚠️危険⚠️

ただひ
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.8

人気漫画の実写化。
原作漫画は未読。

なかなか面白い!
いや、結構面白い!
キャストも良き。
アクションも良き。
物語りも良き。

ジャッカルがすごく良き♬

いつか、原作読もっと!

ブラック・シー(2014年製作の映画)

3.0

ま、予想通りの転がり具合。
だって、寄せ集めだもーん。

欲まみれ
トラブルまみれ
金塊まみれ
爆発まみれ
死人まみれ

ラストは少しだけ
楽しめた

クラウディ・マウンテン(2021年製作の映画)

3.4

爆裂チャイナ親父ヒーロー烈伝‼️

決めたのは息子だが
親父が熱いぜー

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.1

ライトなアドベンチャー!

終始アホなやりとりに
笑ってしまって
シリアスさがウスィーのな。

ブラピの扱いがとても良き。
でも、最期の最期が…

ガルヴェストン(2018年製作の映画)

3.3

ふたつの魂が出会ったとき
みっつの命が輝きをました。

でも、現実はどこまでも
鮮烈で残酷だ。

ヒーローなんかいないんだ…

炎の少女チャーリー(2022年製作の映画)

3.0

キング原作モノにしては
インパクト弱めかな。

もっと、色々と掘り下げること
出来たのに時間が短いゆえか…

ま、とりあえずは鑑賞。

355(2022年製作の映画)

3.6

とにかく豪華なキャストで
とにかく豪快に立ち回る。

でらべっぴん達が
カッコいい!
けど、殺し過ぎだーーー

怒れる美人は敵に
まわすなというお話し。

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

3.6

グルー&ドルー♬

少しミニオンズの出番が
少ないのが唯一の不満。

敵キャラもガジェットも
音楽もとても良い!
シリーズ物なのに
全然見飽きないという
すんごいシリーズ!

スロータージャップ(2017年製作の映画)

2.8

良い子のみんなは
見ちゃダメなヤツです‼️

問答無用
道徳無視
阿鼻叫喚
地獄絵図

爆走するむきだしの狂気。
絶対に絶対に絶対に
出会いたくないイタい人たち
大集合。
でも、なんかコケティッシュな
>>続きを読む

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

3.7

圧倒的な映像と豪華キャスト。
もぉ、これでもかー!
ってばかりに色々と次々に
トラブルがおきます!
良く終わらせてくれました。
随所に笑いあり涙あり
ドキドキハラハラでした。

汚れたビョンホンがカッ
>>続きを読む

ノウイング(2009年製作の映画)

3.3

色々とツッコミ所あるけど
見進めると止まらない!

ミステリーかと思ってたら
SFになった!
最後はちょっぴりヒューマンに。

映像がとても良いですねー

ザ・リング(2002年製作の映画)

2.7

本家をまるっとコスりましたね!

貞子が短距離ワープします!
はい。
目を離したら
すぐ後ろに迫ります!
はい。
それで詰みます!

おつかれした!

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.3

エモーい♬

他人を少し傷つけることで
自分を少し傷つけて
今日も少しだけ眠れる。

むきだしの叫びの唄を聴け‼️

菜奈ちゃの眼
麦ちゃの声
凌ちゃのタンバリン(笑)

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.0

最終章にして
「るろうに」はじまりの物語り。

追憶編の実写版ですね。

剣心に十字傷をつけることで
仇討ちと剣心の内に残ることを
同時に選択した巴。
ふたりの重い血とともに悲哀が
雪ににじむ…

>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.3

実話ベースなだけに
良き展開。
画質やカメラワークなど
ノンフィクション風なところも良き。
最後までハラハラドキドキ
しながら観れました。