もりぽんさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.7

マッドすぎるだけじゃなくちゃんと面白い
どやって撮影してるねん

400記録。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.6

いやすご。邦画で見た事ないくらいの規模ですごいお金かかってそう。キャストも超豪華。

日本の政治事情、人間性を多く取り入れた賢い脚本やのにいつも通りワクワクする厨二病要素いっぱいで庵野監督万歳。

>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.1

シャバは自由な場所じゃなくて、汚く我慢の連続で真面目に生きるほど生きづらい。けどそんな中でも他者との関わることはシャブ打ったみたいにすばらしい。

最後のタイトルの出し方が最高に皮肉で最高に美しかった
>>続きを読む

映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!(2014年製作の映画)

-

中2の時クリスマスイブに妖怪ウォッチ零式つけて男3人で見に行った記憶。

恋する遊園地(2020年製作の映画)

3.5

自分の恋愛を周りに邪魔されるのはほんまに許せないですよね。

耳を疑うようなことを言う人にも自分の価値観押し付けずに理解しようすること、受け入れようとすることが大事なんだと再認識しました

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.5

最強の女の子やのに心臓取り出すメンヘラ具合に笑いました。

こんな続編ありきな作り方しちゃって公開はまだですか?

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.9

滑り込み鑑賞
終始しんどかったけど、有り得る話だし実際そうなんだろう。LGBTが世間に浸透して受け入れられ方が変わってもまだ生きづらいことに変わりはないんやなって。

人生の滑り台は下りだしたら止まら
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.7

原作もネタバレも何も知らない状態で見れて良かったって思いました!!

1930年代の設定やったけど今よりもすごく生きづらそう。あとみんな髭。ポアロの髭マンガでも見ないようなえぐ髭。

推理小説書ける天
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.8

龍を復活させるために球集めをするディズニー版ドラゴンボール!!

シスーがちょっとウザキャラすぎたけど、さすがディズニーと言わんばかりのメッセージ性、しっかりしたキャラ立ち、飽きずにテンポいいストーリ
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

2.4

X-MEN終わり。

途中まで色々詰め込みすぎてるけど評判ほど悪くないやんって思ってたのに終わり方酷すぎて引いた。うんちすぎる。これで終わりなの悲しい。

そもそも最後の敵宇宙人ってなによそれ。

>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃおもしろかった〜
X-Menっていう名前今の時代はアウトやろな〜ってずっと思ってたからちゃんとX-Forceなってて感激。

X-Menネタ、MARVELネタ、洋画ネタなどの小ネタがわかる
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

終劇。観てきました。
今まで追いかけてきた全てのエヴァンゲリオンファンのための映画だと思います!今までの全ての辻褄が合って、Qの評価も爆上がりです。個人的ベストだった漫画版を超えました!

そしてなに
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

3.0

今までのシリーズと違って、より人間味のある近未来のヒューマンロードムービーなのがいい所なのに自分には合いませんでした。
ウルヴァリンを卒業してヒーリングファクターを失ったローガンも、アルツハイマーで介
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

4.5

うちの劇場にポスターが届いて納品処理した時から楽しみにしてた映画!
めっちゃ良かったです!今年はもう既に見てよかったなって思える邦画にたくさんで会えてるから幸せ!

あの頃の仲間と過ごした時間は宝物や
>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.6

どんな世界線でもあろうが結局仲良しでマブダチなチャールズとエリックの関係が好きすぎます!!!

新三部作完結作ってことですごいいい終わり方でした。

クイックシルバーだけのスピンオフ作って欲しい勢い

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.4

疲れがすごくて寝てしまったのでもう一度見に行きます。。。

デッドプール(2016年製作の映画)

3.9

映画公開時にスクリーンで観た時以来の鑑賞
公開当時は下ネタとメタ発言止まらんヒーロー映画おもろ、くらいにしか思ってなかったけど、X-Menシリーズで予習して色んな映画見てMARVELの知識も増えてる今
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

4.2

面白すぎました。今までのシリーズを観てきたファンにとって理想の作品だと思います!

ただ、今までのシリーズからの矛盾とか繋がりが分からない部分が多々あったからそこの説明しっかりして欲しかった!

見終
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

2.5

世界から見た日本ってこんな感じ?圧倒的共感性羞恥急にB級感すごかったし、シリーズ的にも端折って大丈夫やんこれ

英語喋れる高身長でキャスティングしたんか知らんけど、みんな棒読みやし長崎から東京のオフィ
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.1

激アツ!!!めちゃくちゃおもろい!!
チャールズとエリックのダンブルドアとグリンデルバルド感がもう最高。

ミスティークの心の変化が深堀されてるのめちゃくちゃ良かったのにファイナルディシジョンであんな
>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.4

ローガンの前日譚!
これまでの人生、アダマンチウムの謎、なぜ記憶喪失か、ウルヴァリンの由来
全部明かされてすっきり!!

けど、個人的に旧三部作がおもろすぎたからちょっと退屈やった。ストライカー面影無
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

4.3

いやおもろ!!!みんなキャラ濃!!!

120分くらいにしてもっと深掘りして欲しかったです。

どんだけ個の力が凄くても数っていう力が結局最強で、差別が始まるんだなぁ〜
無知と恐怖心って怖いね

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.3

ヤクザを肯定してる映画ってわけじゃないけど、必要悪っていうかそれ以上に腐ってるものがあるなって
感情渋滞してて文章書けねぇ

スーツ髭タバコ似合う漢に産まれたかったなって思って似合わないタバコをふかし
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

3.4

映画はほぼ毎年行ってるけど詳しい話は全然知らないコナンミーハーやったから緋色の弾丸の予習がてら見に行ったけど、バチくそおもろいやんコナン!!赤井さんも安室さんもかっこよすぎて痺れたわ。

漫画全部読み
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.6

20歳の冬、もうすぐインターンとか就活をしなければならない、彼女は春から社会人、そんな状況の今に観れてよかったなっていう映画でした。

僕の仲いい友達がよく言うことがあって、腐ってほしくない、カルチャ
>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

3.4

敵と協力して共通の敵を倒そうとするけど結局敵対するっていうよくあるあの展開最高でした。
プロフェッサーX弱体化してない?もっと活躍してくれたら犠牲も少なかったやろって思っちゃう。

マグニートーの部下
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.7

いやおもろ!X-Menおもろ!続き気になる!
ずっと見たかったけど後回しにしてたシリーズやけど例のアレのせいで見始めました!!!

マーメイド・イン・パリ(2020年製作の映画)

3.5

ヤマアラシのジレンマって単語がふさわしい。赤木リツコ博士もビックリ。
パリってだけで全部可愛くなるからずるい
綺麗な恋愛映画はハートフルでいいな!!!
ギリギリ乳首見えないトゥクトゥク泥棒映画

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

なんでレビューしてなかったんや
曲として好きなのは生まれて初めて
カラオケで歌うならとびら開けて
何回聞いても痺れるLet It Go
かわいい雪だるまつくろう

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.5

1作目のカーズの設定、世界観はそのままにして内容はスパイ映画なカーズ2みたいに、前作から韓国がゾンビウイルスに感染して死んだっていう世界観が残ったカーチェイス映画やった。(けどおもしろかった)

ゾン
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.2

邦画じゃできないクオリティ、けどハリウッドの超絶クオリティじゃないからこその没入感、ファイナルエクスプレスの名の通りの疾走感がすごかった!めっちゃおもしろかった!

すごい賢い映画やな〜。濃厚接触者を
>>続きを読む