Rmさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Rm

Rm

映画(674)
ドラマ(6)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.4

マフィアのボスのフランクに育てられたコリンは警察官としてマフィアのスパイをやっていた。一方で警察官のビリーはフランクの組織に潜入。お互いがスパイを送り込んでいる状況で繰り広げられる戦いの話。

めちゃ
>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

3.5

イーディスはトーマスとの結婚をきっかけにトーマスの古い屋敷にトーマスの姉のルシールとともに暮らすこととなるが、そこで不気味な経験を繰り返すとともに不信感を抱き始める話。

デルトロ作品ということだけあ
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.7

借金返済のために偽装誘拐を計画するが、些細なミスにより殺人事件へと発展してしまう話。

サスペンスとブラックコメディのバランスがとても上手な作品でした。コーエン兄弟ならではの会話の台詞もよかったです。
>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.9

町を支配する残酷なボーグに立ち向かうため、夫を殺されたエマは賞金稼ぎのサムをはじめとする7人の男たちを集め、町をかけてボーグの軍隊に立ち向かう話。

ストーリーはいたってシンプルで登場人物がただただか
>>続きを読む

コインロッカーの女(2015年製作の映画)

3.6

生まれた直後にコインロッカーで放置された女が闇金融を営む組織に拾われ、組織内で成長していく話。

残酷で切ない話ですごくずしんと来ます。裏社会の描写は結構よかったし、母役の人の裏社会のボスとしての演技
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.0

緊急通報指令室のオペレーターであるアスガーが、誘拐されているある女性からの電話を受け、電話からの情報だけで事件を解決しようと奮闘する話。

手に汗握る作品でした。事件は電話の音声を通じてしか伝えられな
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.8

コ班長率いる実績のない麻薬捜査班が、チキン店を営みながら大規模な麻薬組織を捕らえようとするドタバタ刑事コメディ。

面白かったです。登場人物に好感が持てるし、テンポも良くて楽しい作品でした。ところどこ
>>続きを読む

ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ(2017年製作の映画)

3.8

伝統的なパキスタン系の家族出身のクマールが、アメリカ人のエミリーと付き合うが、エミリーの病気をきっかけに彼女の家族や自分の家族と向き合う話。

ゆるいラブコメのような見た目をしてますが、思いの外ハート
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.8

クラスの旅行で向かった先のヨーロッパで、ピーターが新たな脅威と戦う話。

前作よりも面白かったです。派手なヒーローアクションシーンとスパイダーマンの内面の葛藤、学生のラブコメなどの要素がうまくバランス
>>続きを読む

レゴバットマン ザ・ムービー(2017年製作の映画)

3.9

孤高のダークヒーロー、バットマンがジョーカー率いる悪役集団と戦い、ゴッサムを守る話。

他のレゴムービーと同様、めちゃくちゃ速いペーシングと綺麗な映像で全く飽きさせない作品でした。ジョークを詰め込みな
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

荒廃した世界で、家族を失った元警官のマックスが、資源を独占し独裁を築いているイモータン・ジョーに叛逆を起こしたフュリオサとともにジョーとその手下と戦う話。

ずっと見れてなかったやつ。ここまでアクショ
>>続きを読む

ケープ・フィアー(1991年製作の映画)

3.7

弁護士のサムが、かつて弁護したことのある受刑者のマックスに、出所後逆恨みされ執拗に家族に付きまとわれる話。

ロバート・デニーロの演技に支えられてめちゃくちゃ緊張感のある怖い作品になってました。結構サ
>>続きを読む

シャレード(1963年製作の映画)

3.8

夫の死をきっかけに、夫が持っていたお金を目当ての男たちから付きまとわれる話。

割とよくできたサスペンス作品でした。二転三転する展開は面白かったし、コメディタッチで楽しく見れる作品です。どんでん返しっ
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

大手出版社の社長が急逝し、権力争いの中で出版社の一角を担う雑誌の編集長の速水が色々と策を講じて成功を収めようとする話。

キャスティングがはまっていて、邦画の中では演技も良かったほうだと思います。とて
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

4.3

不良3人組が思いつきでバンドをはじめる話。

めちゃくちゃ好きでした。劇中の音楽が素晴らしかったし、古武術のシンプルすぎるビートと開放弦鳴らすだけのベースも最高でした。なのになぜか音楽の衝動的な部分が
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

3.9

妻を無惨に殺された刑事が犯人に究極の復讐をしにいく話。

悪魔のような殺人鬼と、復讐に取り憑かれた刑事。悪魔同士のぶつかり合いはとても見応えがあり、2人の演技も素晴らしかったので2時間半近くあるものの
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

-

地味ないじめられっ子のミリーが、中年の殺人鬼と中身が入れ替わってしまう話。

アイデアに真新しさは全くないけど、ヴィンス・ヴォーンの女子高生役がめちゃくちゃ面白いのでそれだけですごく楽しい作品でした。
>>続きを読む

LOFT 完全なる嘘(トリック)(2010年製作の映画)

3.3

浮気用の部屋を共有する5人の友人が、ある日その部屋で女性の死体があることを発見し、犯人探しをする話。

設定は結構面白そうだったのですが、ちょっといまいちでした。この作品もリメイクらしいけどリメイクす
>>続きを読む

オーディション(2000年製作の映画)

3.4

オーディションを利用して再婚相手を探していた青山は、麻美という理想の女性に出会うが彼女の正体はサイコパスだった話。

じわじわと神経をえぐるような怖さをした作品でした。Jホラー特有のじめじめさで恐怖の
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

前作で壮絶な復讐を果たしたジョン・ウィックが、今度は以前借りを作ったマフィアのサンティーノに家を破壊され、依頼を受けなくてはならなくなり、そこから再びジョンの復讐劇が始まる話。

前作に引き続き、キア
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.9

最愛の妻を亡くした元伝説の殺し屋ジョン・ウィックは妻からの最後の贈り物であった子犬を殺され、かつての雇い主であったロシアのマフィアに復讐しにいく話。

とてもシンプルなストーリーでキアヌのキレッキレの
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.9

クリスマスの夜に、ホームレス3人が捨て子の赤ん坊を見つけ、その子の親を探そうとする話。

今敏監督作品は『パプリカ』を見たことがありましたが、この作品はドタバタコメディで、色んなジャンルで活躍してたん
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.7

足の不自由な兄は自閉症の妹の世話をしながら生活していたが、職を失い貧困に陥ると、妹を売春してなんとか食い繋ごうとする話。

終始辛いシーンだらけですが、俳優さんたちの演技が良く、惹きつけられます。映像
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.7

経営するカフェとその上の階にある自室との間でモニターを通して2分間の時差があることがわかった。2分後の未来が見える仕掛けを巡ったドタバタ劇。

面白いアイデアと平和なドタバタストーリーがよかったです。
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.2

雪山の小屋で吹雪を凌ぐことになったくせものの男女8人が繰り広げる密室西部劇ミステリー。

めちゃくちゃ面白かったです。3時間という長尺で、かつほとんどが登場人物が会話しているだけなのに全く飽きませんで
>>続きを読む

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(2019年製作の映画)

3.8

ハロウィーンの夜に若者たちが「究極のお化け屋敷」に入るがそこは本当に人を殺すお化け屋敷だった話。

めちゃくちゃ良かったと思います。B級ホラーに求めるものとしては全てあったし、役者の演技も良かったと思
>>続きを読む

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

3.7

2013年のボストンマラソンで起きた爆弾テロ事件とその後犯人を捕まえるまでを描いた作品。

テロの悲惨さと警察の緊迫感がとても伝わってくる作品でした。登場人物の深掘りがあまりない代わりに当時の現場の再
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.8

天才的なドライブテクニックを持つベイビーは犯罪組織の逃し屋をしていたが、運命の女性と出会い犯罪から足を洗おうとするも、どんどん裏社会に巻き込まれていく話。

圧倒的な迫力のアクションが詰め込まれたエン
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.9

過去から未来へ、宇宙の果てへの旅を描いたSF大作。

悲鳴のような耳に突き刺さる音楽と50年以上前とは思えない鮮やかすぎる映像だけでここまで強烈に語りかけてくるのはキューブリックならではでしょう。スタ
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.9

知能指数は劣るものの綺麗な心の持ち主で脚が早かったフォレスト・ガンプが波乱万丈の半生を振り返る話。


この映画を見て良い気分にならない人はいないんじゃないでしょうか。ちょっと演出がくどかったり、あま
>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

3.8

黒人差別の根強いアラバマ州で無罪にも関わらず死刑宣告されたジョニー.Dのために戦う弁護士ブライアンの実話を基にした話。

実話ということもあって、同じ系統の作品をいくつか見たことあり、ストーリーの展開
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.3

夫婦のCとMは幸せな生活を送っていたが、Cが交通事故で突然亡くなる。それ以後Cは幽霊となって残された妻を見守る。

切ないお話でした。コンセプトや映像、音楽全てすごく完成度の高く美しかったです。終始と
>>続きを読む

モリーズ・ゲーム(2017年製作の映画)

3.9

モーグルのオリンピック候補だったモリーは負傷をきっかけに選手生命を絶たれ、ことの成り行きで高額のポーカーの経営者となり逮捕に至るまでを描いた実話ベースの作品。

波乱万丈なモリー・ブルームの人生はとて
>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.8

セールスマンのクリス・ガードナーが極貧生活の中、5歳の息子を支えるために家を失いながらも証券会社のインターン生として奮闘する実話。

想像も絶する努力を経て成功を掴みとったクリスの姿を描いた作品で、と
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.5

退屈な大学生活からの脱却のため、スペンサーとウォーレンが大学図書館に保管されている貴重な本を盗む計画を立てる実話ベースの話。

映像がとてもスタイリッシュなのがとても良かったです。ストーリーはシンプル
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.8

インドのスラムで育った教育を受けてないジャマールが『クイズ$ミリオネア』にて壮絶な人生の中から答えを見つけ、奇跡を起こす話。

面白かったです。単純なエンターテイメントとしてももちろん面白いですし、そ
>>続きを読む