Rmさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

Rm

Rm

映画(674)
ドラマ(6)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.3

12年間にわたる連続殺人について回想する自称建築家ジャックの話。

カンヌで退場者続出ということでしたが、バイオレンスにおいては思っていたよりエグくはなかったです。必要以上にグロを見せることはなかった
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

高名な美術鑑定士のヴァージルはある日、クレアという女性から依頼を受けるがクレアは部屋に閉じこもり姿を見せなかった。その後徐々に二人は心を通わせていくが....みたいな話。

なんかいまいちハマらない作
>>続きを読む

ファイナルガール(2015年製作の映画)

1.8

夜な夜な森の中で女の子を狩って遊ぶ男たちの標的となった少女が実は殺し屋に育てられてた少女だった話。

いや、何?っていう感想にしかならなそうな作品。主人公がアビゲイル・ブレスリンだったので何となく見て
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

3.7

新人刑事のジェイクは、ベテラン捜査官のアロンゾのもとでトレーニングをすることになるが、次第に彼のやり方に疑問を抱くようになる。

刑事バディものかと思って見たら違ったのでそこはオリジナリティがあってよ
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.3

詐欺グループのリーダーのニッキーは、弟子入りしたジェスにスリを教える。二人は恋人となるが突然ニッキーはジェスに別れを告げる。3年後、ニッキーの久々の仕事中に彼らは偶然再会し、計画が崩れ出す。

なんか
>>続きを読む

ニーナのすべて(2018年製作の映画)

3.7

毒舌が売りのスタンドアップコメディアンのニーナが、バーでレイフに出会い恋をすることを通して変わっていくお話。

メアリー・エリザベス・ウィンステッドの演技が素晴らしく、作品全体のトーンとしてとても生々
>>続きを読む

ラブ・ダイアリーズ(2008年製作の映画)

3.5

離婚寸前のウィルが、娘のマヤに妻に出会う前の恋の話を聞かせるというお話。

ラブコメですが、比較的現実的で大人な目線だったのがとてもよかったです。誰が母かわからない状態で過去を振り返ってく構成は『Ho
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.2

田舎サクラメントから抜け出したいと考える高校最後の年の少女クリスティーン(自称""レディ・バード)が友達や彼氏、大学、母との関係に悩みながら生きていくお話。

『フランシス・ハ』などの作品で知られるグ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.2

タイムループを抜け出したツリーだったが、今度はカーターのルームメイトのライアンがタイムループのなかで襲われることになる。彼を助けるためにツリーはまた自らループに入り込むことになる。

前作の方が好きで
>>続きを読む

SUPER 8/スーパーエイト(2011年製作の映画)

3.5

子供達が夜中に映画を撮影していた時、電車の脱線事故に遭遇。それをきっかけに街で不可解な現象が起こり始める。

J.J.エイブラムズとスピルバーグという大物たちが製作に携わっているだけあって、映像と台詞
>>続きを読む

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

3.9

独裁政治のもと腐敗したイギリスにおいて、自由を取り戻す革命を起こそうとする"V"の協力者となってしまったイヴィが"V"の計画に巻き込まれていく。

めちゃくちゃかっこいいダークヒーローの物語。ナタリー
>>続きを読む

ラスベガスをやっつけろ(1998年製作の映画)

3.2

重度の薬物中毒のラウールとゴンゾーの2人が取材のためにラスベガスを訪れ、大暴れする話。

ドラッグ怖いなあ、しか感想がないです。ジョニー・デップとベニチオ・デルトロの2人は良かったし、映像も疲れるけど
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.7

死刑囚監房に不思議な癒しの力を持った大男がやってきて、その力を目の当たりにした看守たちは善悪のジレンマに直面し葛藤する。

感動作と知って見たからか、思ったより感動できなかった。なんか上手く刺さらなか
>>続きを読む

トゥルー・グリット(2010年製作の映画)

3.8

父を悪党チェイニーに殺された少女マティが保安官を雇ってチェイニーに復讐を果たすべく追跡の旅に出る。

コーエン兄弟の独特な雰囲気に包まれたエンターテイメント性の高い西部劇。とても好きでした。ジェフ・ブ
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

4.0

マーク・ザッカーバーグがfacebookを作るまでの実話ベースの物語。

かなり速いテンポでエンターテイメント性の高い作品でした。ほとんど全編が会話のような物語なのにここまで面白くできてるのは、脚本の
>>続きを読む

フェイク(1997年製作の映画)

3.8

FBIのおとり捜査官としてマフィアに潜入したドニーは、次第に兄貴分のレフティと絆が芽生え、FBIとマフィアの間で葛藤する。

アル・パチーノの演技が光っていました。特に終盤にかけて彼のどこか哀しい表情
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.8

アメリカ西部開拓時代、雪山の中で毛皮ハンターたちは、瀕死のグラスを止むを得ず置いていくが、グラスは死の淵から蘇り、報復を胸に過酷なサバイバルの旅を始める。

終始映像の美しさが圧巻でした。大自然が猛威
>>続きを読む

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

3.2

現代アートの美術館のキュレーターのクリスティアンは、順風満帆な生活をしていたが、ある日、人助けをして財布とスマホを盗まれる。同時に美術館の次なる企画の広告動画が炎上し、その対応も迫られる。

貧富の差
>>続きを読む

コウノトリ大作戦!(2016年製作の映画)

3.6

弟が欲しい一人っ子のネイトからの手紙によって間違えて作られてしまった赤ちゃんを届けるコウノトリと孤児のチューリップのお話。

アンディ・サンバーグにつられて、タイトルからして子供向きの作品だろうと思っ
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

3.9

知的障害を持つ息子トジュンを溺愛する母親は、ある日トジュンに殺人の容疑がかけられると無罪を証明するために奮闘する。

さすがポン・ジュノ監督で、素人ながらも映像に対するこだわりがとても伝わってくる作品
>>続きを読む

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

3.8

少年ホーガースはある日森の中で、鉄を食べる「アイアンジャイアント」に出会い、次第に友情を深めていくが、アイアンジャイアントによる被害が多発し彼を破壊しようとする者も現れる。

心を持った優しい巨人と少
>>続きを読む

レゴ(R)ムービー2(2019年製作の映画)

3.9

前作の続きから始まり、一時は平和を取り戻したが今度は宇宙人(妹)との戦いが繰り広げられ、謎の宇宙人にとらわれたルーシーや友達を救うためにエメットは1人で宇宙に旅立つ。

レゴの世界のアニメーションがや
>>続きを読む

ケーブル・ガイ(1996年製作の映画)

2.5

やたらと馴れ馴れしいケーブルの配線工にやたらとつきまとわれるスティーブの話。

一応ダークコメディではあるけど笑える要素はほぼないです。ただジム・キャリーがやばいやつを演じ続けるだけの映画。ジム・キャ
>>続きを読む

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人(2018年製作の映画)

3.8

別々の家庭に養子に取られ、互いに自分に兄弟がいることを知らずに生きてきた三つ子が偶然再会する嘘のような実話についてのドキュメンタリー。

生後間もなく引き離された三つ子が再会する奇跡の物語かと思いきや
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.8

黒人刑事が過激な白人至上主義組織KKKに潜入捜査をする実話に基づいたお話。

この作品は人種差別のとてもダークで深刻なテーマを扱っていながらも娯楽性とコメディを同時に保ってるところがすごいです。純粋に
>>続きを読む

レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで(2008年製作の映画)

3.5

1950年代アメリカ、周囲からは完璧と思われた夫婦は実は崩壊寸前。何とか修復しようとするも崩壊に向かって行くお話。

『タイタニック』の2人が主演という皮肉なキャスティング。ただ2人とも演技が素晴らし
>>続きを読む

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

3.7

金を積めば有罪者でも無罪にしてみせる敏腕弁護士のハンク。母が死に故郷の田舎に戻った際に、ずっと仲違いしていた父が殺人罪に問われる。父の弁護人となったハンクと彼の家族との関係の物語。

物語序盤でハンク
>>続きを読む

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

3.7

デトロイト警察のアクセルは、親友が殺されてから休暇を取り自ら犯人を探しにビバリーヒルズへと向かう。現地の警察と揉めながらも犯人を追っていくお話。

エディー・マーフィーの好感を持てるキャラクターとコメ
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.4

ゾンビ化の感染拡大のなか、アパート自室で生き残った青年のお話。

主演2人の演技がかなり良かったです。ゾンビものなのにほとんど家から出ないのも少し新しい。けどまあ、その他はよくあるゾンビものって感じで
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.2

薬物中毒の母と二人暮らしの黒人少年シャロン。周りの子供達にはオカマといじめられている。そんな彼の生い立ちを3つの時点で描いた作品。

出演陣全員の演技が素晴らしく、また映像もクオリティも高くて映画とは
>>続きを読む

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

1.8

田舎の小屋に遊びにきた大学生たちがゾンビ化したビーバーに襲われる話。

クソ映画だとわかっていながら衝動に駆られて見てしまった。想像通りのクオリティです。ビーバーの見た目の安っぽさとかは案外気にならな
>>続きを読む

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

4.0

強盗から足を洗ったMr.フォックスは最後の大仕事として意地悪な3人の農場主に盗みに入るが、怒った農場主たちに命を狙われることになり、家族や他の動物たちを巻き込んでいく。

ストップモーションのアニメー
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.5

ジョーカーと別れたハーレイは後ろ盾を失いゴッサム中の悪党から狙われる羽目に。そんな中ブラックマスクからダイヤを盗んだ少女を守ることになる。

マーゴット・ロビーのハーレイは完璧だし、アクションも良いし
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.3

大きな夢を持ちながらも父親の会社を継ぐことになったジョージは、人々に好かれ、妻子にも恵まれるが、数々の不運が彼を見舞い自殺しようとする。そんな彼を助けるために天使が彼の元に舞う話。

かなり古い作品な
>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

3.7

ヤクザ組織に潜入している警官のジャソンは、組織内の後継者争いのなかで兄弟のような絆を持つチョンチョンと、警官の上司であるカンとの間で葛藤する。

韓国映画の良さがとても発揮されていて、ダークな雰囲気や
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.3

会社が倒産したセールスマン2人が優勝したチームが社員として働く権利を勝ち取るgoogleのインターンに参加する話。

ヴィンス・ヴォーンもオーウェン・ウィルソンも好きな俳優なので2人の相性の良さは見て
>>続きを読む