食欲と私さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

3.8

観ていて清々しい!

本では理解しきれなかった林業をイメージできたことも良し

万引き家族(2018年製作の映画)

3.6

観終わった後のぼやっと感がある。考えさせる深い映画だからこそ。
さくらさんの演技好き。どの映画観ても魅了されてしまう。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.3

優しい映画。

タイムスリップして
幸せを手に入れるのは
ちょいとズルいな!

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.8

大人向けのコナンという噂なので鑑賞してみた
無茶苦茶な設定もあるけど
IOTやドローンや遠隔操作アプリなど最近の事柄も織り交ぜており、楽しめた!
いや〜安室さんかっこよかった〜

パディントン 2(2017年製作の映画)

3.7

機内鑑賞
隔たりなく誰にでも接するって大事だね
パディントンかわいい、私も欲しい

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.5

ハッピーエンド
キスしたいけど
させてもらえない
もどかしさ
甘酸っぱいな

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

3.5

親子愛
ルーシー可愛すぎる
隙間時間での鑑賞だったが、
ゆっくり鑑賞したい

アレクサンドリア(2009年製作の映画)

3.4

宗教問題はとても複雑で興味深い。もっと知りたいし、歴史的な場所にも赴きたい。

サン・オブ・ゴッド(2014年製作の映画)

3.4

キリストについて無知な私にとって、分かりやすい教材

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.2

演技が素晴らしい
怒りが怒りをよぶ連鎖が恐ろしい
最後の結末、しっくりこない

何者(2016年製作の映画)

3.3

就活を思い出してしまった
就活なんてそんなもんだ