三谷さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

三谷

三谷

映画(299)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

怖いんだけど最後のオラオラ復讐シーンはおもろくてずっと笑っちゃった
なんで夜中めちゃめちゃ走ってたのか解ってなるほど

エブリデイ(2018年製作の映画)

3.3

設定についてアレコレ文句はあれどかわいいお話

JSA(2000年製作の映画)

3.9

全員の演技がすごかった
ラストカット悲しいけど好き
スイスの女無能すぎてつらい いらんこと言う

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.3

主演ふたりの演技がすごい
ロバートデニーロの痙攣する演技やおれはみじめだろ!と感情を爆発させるシーンは真に迫ってた
ロビンウィリアムズの笑顔てなんでこんなにあまりにもチュキになってしまうんだよ…ラスト
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.7

どうしても自分と違う価値観の人を貶めたいって考え方が普通に多くの人間に存在してるのにゾッとすると同時に、自分を投げ打ったって理由なく愛することもできるのが人間だから すごい悲しかった

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.8

エイのシーン全部泣く。
自分で運命をきりひらく、自分でつかみとる、というテーマ良かったです

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.4

予告以上のことが何も起こらないけど、予告のかんじのまま面白いです

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.0

ファーストカットから完璧
ケヴィンコスナーかっこいい ハロウィーンの次の日にみてね

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.2

見た目からオシャレ暴力映画なんじゃと思って勝手に敬遠してたけど大間違いだった
シンプルでコミカルなロードムービー
ギャグもルパン3世みたいなノリで銃をドンパチやるわりに誰も傷つかないのがいい
ラストは
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

彼の過去の部分、テロリストにつかまって、そのトラウマで、、、の部分だけなんか納得いかなかった
ジャーナリストとしてのチャンスを掴むために仲間(?)殺して一週間こもってたんでしょ?て思ってたのにな〜
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ブドウ食べたところでキレた
ただただ悲しいストーリーで悲しくなった
唯一いいなと思ったのは大尉が「息子に、父が何時に死んだか伝えてくれ」って言うところ
ただただ、そのためだけに生きてきた人だったんだな
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.0

バーフバリ!バーフバリ!
なんていうか…こんなの…みんな大好きじゃん…私も大好き…みたいな王道ストーリー

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

4.0

「痛くなくても痛いフリを、痛くても、平気なフリを」ってセリフ、ユーモアと愛があって好き
良かったー

レインマン(1988年製作の映画)

3.9

子どもの時みて断片的におぼえてたけど、もっかい見たくなりました
相手をしるにはまず、呼吸を合わせること…
それが自然に伝わってくる演技が素晴らしかったです

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

音楽、めちゃめちゃにさいこー
サントラほしい(定型文)
でもストーリーはあまり共感できなかった
バーナム氏あまりにも愛されキャラなのはわかるけど許されすぎてもはや羨ましい
変わり者を集めてショーをやる
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.9

好きー!!久しぶりに人と交信して喋れたときに泣いちゃうとこの演技が好きです
ずっとドキドキワクワク目が離せない

メゾン・ド・ヒミコ(2005年製作の映画)

3.8

こんなに美しいオダギリジョー初めてみた…
ひとがひとを好きになるのはいろんな形があるな〜ていう当たり前のことがつらかったり悲しかったり幸福だったりよろこびだったりする みんながカワイイ映画です

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

だめだって…こういうの弱い…
手話を勉強させていたところでもうダメだった…
宮沢りえはもちろん素晴らしい演技でしたが、娘ちゃん役の、最後の病院のシーンは号泣してしまった…
ラスト豪快で、びっくりしたけ
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.3

潮風を感じると気持ちよくて泣きたい気持ちになる、のシーン好きだなあ
青年期が好きです

ターミナル(2004年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「もしかして、ここで生活できるのでは?」みたいな想像を私もよくするのでタダで食べれるクラッカーとケチャップをご飯にするところすごく好きです
でも何で最後は結局違法に空港でちゃったの?(もし理由あったら
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.9

さわやかな映画
キャストがみんな個性的でカメラ撮ってる子とか2次元キャラみたいだった
曲もいいのばっかりでサントラほしい
ニコッとしたいときオススメの映画

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

泣いた。
人は愛されることから逃れられない…

アントワーヌと奥さんが気づいてることに
デザートのシーンでやっときづいた
車のシーンで元恋人の話したりアントワーヌはほんと何度も歩み寄ったように私は思っ
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.1

わかるけど、わかるんだけど…あまりにもリリー勝手すぎてわたしは全然共感できなかった
性別を超えて愛しているなら(「愛している」と言葉にするなら)もっとゲルダの話や彼女の愛をきいてやってくれ
ラストシー
>>続きを読む