なめらかぷりんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.2

まめきちまめこのブログでサラにブチギレてたのが面白くて確認のため再鑑賞

たしかに大戦犯ですわ‥笑

でもそうしないと物語が始まんないのか

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.8

子供の頃大好きだった

思い出補正もあるかもだけど今見ても普通に面白いと思う

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

復讐劇として見ると主人公にあんまり愛着が持てず最後悪は報いを受けるけどいまいちスカッとできない

ミステリーとしてみると予測がつかなくて面白いです


fuluのドラマthe headにちょっと似てる
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.5

まず原作が凄いし、その世界観をこんなにも鮮明に映像化できるのも凄い。

原作者がこだわったヘタレでダメダメなハウルと世話焼きなソフィーの相性はぴったりですね

正直説明不足なところもあるし完璧とは言え
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.3

なかなか面白かったけど、
最後の方の展開に「いくら幽霊でもやって良いことと悪いことがある」ってレビューで言われてたのは笑った

ゾンビランド(2009年製作の映画)

4.0

結構豪華なキャストに、
ハートフルな感じ非日常感もバッチリ

バイオハザード(2002年製作の映画)

2.9

ちゃんとみたことなかったけど、
有名なレーザーのシーンは1なのか!

キャラも良かったしアクションもカッコよかった!

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

2.9

死霊館という言葉を出されてついついみてしまった
あんまり怖くない
世界の怪談知れて良かった

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.0

ま、まさかあの人がっていうのがあった
それ以外は死霊館シリーズとはあんまり繋がりない

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

3.0

チャッキーのようには動かない笑

てかこんな怖い顔の人形誰が買うんだ

死霊館(2013年製作の映画)

3.7

これでホラーにハマった
無闇に人が死なないのがいい

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

3.7

電池のシーンはよく出来てるわ〜
古典として怖すぎずに面白かった

男の子もめっちゃ可愛い

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

4.1

まさか続編が出るとは!
しかも文句なし!
むしろ進化してる!

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

1は良かった‥
比較的平和でみんな激かわで‥
こんなにも鮮明に魔法の世界を実写化できるなんて

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

-

単体としてみたら面白いけど‥
3までが完璧な終わり方だと信じてたからショックだった‥
ジョン・ラセターじゃないし泣

マーメイド・イン・パリ(2020年製作の映画)

3.5

すごく可愛くてでも毒のあるストーリーがフランスらしい🇫🇷

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.4

設定がおもしろいけど容赦ない展開ですごくハラハラしました。

希望のある終わり方でよかった〜

なかなかえぐいよ