ムサシさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ウエストワールド(1973年製作の映画)

3.3

ジュラシックパークの原作者でもある
マイケルクライトン

割とホラー描写が怖かった
西部の世界の遊園地は確かに行ってみたい

第9地区(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

死ぬまでに宝くじ当てたい or 宇宙人を見たい

実際来るとしたらどこに来るんやろなー
3年後どうなったんやろ

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.3

こんな変な家族映画観たことない
美術がめっちゃオシャレ

ポリコレだと思っていたが全然違った

この監督の映画、抑圧みたいなことがよく出てくるが昔なんかあったのか

禁断の惑星(1956年製作の映画)

3.0

スタートレックのようなストーリー
ドラえもんのようなロボット
スターウォーズのようなタイトル出し

ぼくが子供ならこれ観た次の日は禁断の惑星ごっこやってた

色々なものがこの映画から影響受けたんやろな
>>続きを読む

エイリアン2 完全版(1986年製作の映画)

3.3

体全体で支える銃とか
小道具カッコいい

やっぱビショップいいキャラしてる

フランケンシュタイン(1931年製作の映画)

3.3

キャメロンの映画術を観るために鑑賞

フランケンシュタインが博士の名前だったなんて知らなかった…あの怪物の名前やないんや…

これに影響を受けてる映画は無限にあるし、最も偉大なクリーチャーなんじゃ?と
>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

4.5

ガイリッチーの映画にハズレなし(リボルバーは別だけど)

粋な男ってやつですね
日本の副題はクソ

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

4.0

映画ってこういうのでいいんだよなー

僕も車買ったら「ムサシモービル」と名付けよう
エンドクレジット、洒落てるなぁ

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

2.0

アホな警察よかった

未成年の時は年齢確認でドキドキしてたなー

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

こんな映画を普通に観れるのがこの上ない贅沢、諸行無常

こんなオシャレな日々を送りてー
とりあえずスマホ捨てるか

ヴィムベンダース先生マジかっけーっすわ

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

3.5

手裏剣は英語でニンジャスターなんや

まさにティーンエイジって感じ
4人とも可愛かった

シンプルな話だがかなり好き
英語わからんがアイスキューブの声いいね!

Away(2019年製作の映画)

3.0

CGのクオリティは高いとはいえないが
嫌いではなかった

ずっとジブリっぽい雰囲気
背景綺麗だった

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.0

昔は冷静に観れなかったが
改めて見るとミュージカル愛あるいい映画やな

ハウス・オブ・ヴェルサーチ~モードの王国を甦らせた女~/マダム・ヴェルサーチ(2013年製作の映画)

3.3

ドキュメンタリーだと思って借りたら劇映画だった笑

ヒールを履けなくてつらいって感覚は男には全く理解できんが
ヴェルサーチの服も映画もかっこよかった

ラジオ・デイズ(1987年製作の映画)

3.3

1944年のアメリカ
この時代のアメリカで一度デートしてみたい

ウディアレンも88歳かー

NETFLIX 世界征服の野望(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2000円で借り放題のシステムは郵送のころからあったんやな

ブロックバスターがアメリカのTSUTAYAか

クリントン大統領の不倫記者会見がオリジナルの先駆けとは笑
そっから第1作目のオリジナル作品
>>続きを読む

史上最高のカンパイ!〜戦地にビールを届けた男〜(2022年製作の映画)

3.7

バカでもいいから行動することが大事
寅さんや彼みたいな人が世界には少しは必要やな

実話とか関係なく、とてもいい映画だった
ビールはやっぱり神!

映画とは関係ないが
Apple TV +、字幕が一瞬
>>続きを読む

ペッツ・アウトロー(2022年製作の映画)

2.5

主人公と同じ僕もocdなので
あーわかるわーという部分も多かった

ペッツがオーストリア生まれなの初めて知った
宝くじ当たったらペッツ集めたい

ワース 命の値段(2019年製作の映画)

3.7

感動系かと思ったが全然違った
主人公のキャラが絶妙

賛否分かれると思うが
僕はかなり好きだった

人間って複雑よな

テトリス(2023年製作の映画)

3.7

脚本とか演出に雑なとこはあるけど
ゲーム好きにはたまらない

ただ日本の描かれ方が変な感じだった
ちょっと違うが1番変ってことか笑

色々大変やったんやなー
たかがゲームだろ!

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

キアヌが階段から落ちるところ爆笑した

2ぐらいから思ってたが、この世の悪いこと全部ウィックが原因じゃないかと思った
最後死んじゃうのかー

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.0

嫌いではないが、割とめちゃくちゃ

モロッコのパートが良かった
ハルベリー美人やなぁ

オーバー・ザ・トップ(1987年製作の映画)

3.3

アメリカ版トラック野郎

ストーリーは割とめちゃくちゃだが
パワー!って感じの映画

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

2.0

テーマはよかったが
演出と構成があまり好みではなかった

世の中変態ばっかやな

ハートブルー(1991年製作の映画)

3.0

キアヌかっこよかった

この監督
社会派なイメージあったけど、意外とこういうのも撮ってたんだ

スライ:スタローンの物語(2023年製作の映画)

4.0

女みたいな顔したリア充イケメンより
彼こそイケメン
漢の中の漢

ロッキーはやっぱり最高

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.5

主人公のキャラよかった

たまに光州の話は出てくるが
なかなかな事件やったんやな

ザ・ライダー(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あそこまでして続けたいことがあるのは羨ましいが
出来なくなるのは辛いな

最後のレインに「諦めるな」と言われる場面は色々考えちゃうな

僕も死ぬまでに乗馬やってみたいなー

バビロン(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

過剰なところもあったが面白かった

青春もずっとは続かないってことか
ちょっと最後蛇足だったかも…

マーゴットロビー最高やな