内容はそこまで入ってこなかった。
ただ幼少期の芦田愛菜さんを見るためだけに最後まで見切った感じ
先にここであらすじを読み西田敏行さんは医師だと勘違いしていた。
タイトル通り、わりとリアルな溺死体が出てくるので苦手な人は注意が必要かも。
このレビューはネタバレを含みます
認知症のフリするの、異常すぎて理解不能。
認知症の母親に自分のガキの殺人罪を擦りつけようとする息子とその嫁もドクズに越した事はないが、そんなんが親だと思うと怖すぎ!
このレビューはネタバレを含みます
先陣を切ったのが赤子のいる主婦なの、本当ならすごい
2019年の恩赦に殺人罪が含まれていないの、現代的で当たり前に感じるけど理由を知ってもなお恩赦がある事自体疑問。
このレビューはネタバレを含みます
性悪説を信じてるから意思疎通できるまで育ったガキの養子取る人の気が知れないし、偽善者が馬鹿を見る話にしか捉えられなかったが、お国柄か?
このレビューはネタバレを含みます
客間で完結してるのが逆に良い
グール警部結局何者?って感じだったけど、グールの意味を調べて「死神」的解釈ができたので良かった。逆にこれ調べられなかったらずっとモヤモヤしてそうではある
けいこがたかこに「たかこみたいな美人は〜」と言っていたけど普通にけいこのほうが美人で皮肉すぎ
映画版シロさん
面白かったけどドラマの方が面白いと感じたので4にしました〜
息子に「お父さんはお母さんのせいで失踪した」とか言われてたけど、奥さんの方が失踪したかったと思う