凪さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

凪

映画(766)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.4

はじめてホラーの良さが分かったかも
後から調べたら伏線の数が想像以上でびっくりした、、

最後クリスのファインプレーの度にりおちゃんとハイタッチしてアトラクションみたいな楽しみ方してた(笑)

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

私は予備知識なしで観ちゃって???ってなってて後から調べてうわうわうわそういうこと!?うわ〜〜!!!って興奮してもう一回観たくなってるので、
皆さんシャロンテート殺人事件を軽く調べてから観ましょうね

クロニクル(2012年製作の映画)

4.0

途中完全にバックトゥーザフューチャーで笑った

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

1.6

このへんが地元やったら楽しめたのかなあ
着陸で最後見えんかったけどどうでも良いぐらいしょうもなかった

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.2

面白かったけど、色々気になる所があって
漫画やアニメは何百倍もおもろいんやろうなあって終始思ってしまった
しっかり鼻水かむ程泣いたんですけどね

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.3

見終わって感情が渋滞した、
子役の子本当にこういう育ちの子なのかって思うくらい見事なクソガキぶりだったし、
お母さん役の子は監督がインスタで見つけてきたらしいけど、皆演技してるという感じが全く無くて本
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.0

相変わらずどのシーンも印刷してポスターにしたいくらいやったけど
話がちょっとうまく収まりすぎかなあと

シャイニング(1980年製作の映画)

3.9

‪後輩2人にじゃんけんで負けて丑三つ時にシャイニング見せされられたのに2人共開始20分くらいで寝出すし映画の方はどんどん加速するしで地獄かと思った‬

フィフティ・シェイズ・フリード(2018年製作の映画)

3.0

内容は音無でもいけるぐらいやけど
ひたすらダコタジョンソンが可愛い

空気人形(2009年製作の映画)

4.5

与えたいのにうまくいかないもどかしさとかたまにどっと押し寄せてくる虚無感とかで生きてるのが苦しくても美しいものを感じる感覚を失いたくない気持ちとか全部押し寄せてきて見終わってから崩れるくらい泣いてしま>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.9

最初は他人事だったのに途中から感情移入もいいとこだった

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

3.0

風ちゃんの喋り方無駄に激キモやったんはなんやったんや

実写版もNetflix入って欲しい〜

パッチギ!(2004年製作の映画)

3.0

冒頭から昔の通学路出てきてびっくりした、ほんまに銀閣寺の裏山に朝鮮学校あったよな
公衆電話のシーン好き

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

2.0

四畳半のテンポの良さで慣れてると物足りなさがあった

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.2

ダンサーインザダークを観た時の感覚に近い、観れて良かった

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.9

陣治〜〜〜〜〜〜どこかで幸せになって〜〜〜〜

蒼井優、実際竹野内豊みたいな人と恋愛してそうやなと思ってた矢先に山ちゃんとの報道が出て安心した

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

最近便利過ぎる世の中を倦厭していたんですが、こんな役立ち方をするなら彼がこの時代に生まれて良かった、
ツールに慣れた生活をしたにも関わらず故郷に戻ったのが嬉しかった

何も不自由のない生活をしてる奴ら
>>続きを読む

ハルク(2003年製作の映画)

3.3

半分視聴
パワポ使い始めて3日目かみたいな表現試しまくってる感じ笑った

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.8

覚悟してたけど予想以上に殺された
無傷な人は皆スミレだと思ってしまう

これでああああってなってる人と家でゴロゴロしながらもう一回観る会したい
途中ああああってとこ手握ろうとしたら
プレミアムシート座
>>続きを読む

世界の果ての通学路(2012年製作の映画)

5.0

無事に学校に着くことを祈られながら家を出て、命がけで山道を2〜4時間かけて通学する世界の学生達のドキュメンタリー映画。

彼らは使命感で学校に行ってる訳でなくて、心から学びたくて、貧しくても通わせて貰
>>続きを読む

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

4.3

地元の昔からあった建物が帰省する度に駐車場やパンケーキ屋になったの見た時と同じ気持ちになった、こうやって無意識に社会問題を見直させるジブリを幼少期ぶりに見返すことの大事さを実感しました

のっぺらぼう
>>続きを読む