デムーちんさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

デムーちん

デムーちん

映画(940)
ドラマ(275)
アニメ(0)

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

とても面白かったです。
この手のハリウッド映画は、やはり凄い
スケールである。前作は観てなかったので
また観てみたいと思う。
迫力も凄いさながら、ちゃんとドラマ制も
しっかりしてて、涙ありの作品でした
>>続きを読む

大脱出3(2019年製作の映画)

3.0

大脱出という感じでは、ないかな。
香港勢が出てるので、アクションシーンは
良かったかな。
何か作品に煮込みが足りない感じがします。
アクションもドラマもラブも何か中途半端
な感じがします。
やはり『1
>>続きを読む

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

3.0

岡田准一の演技は素晴らしいと思う
会社や経営の事は分かりませんが
会社のトップがこれだけ、社員を大事に思い
苦難や逆光に立ち向かう姿は
とても周りの人たちは、まぶしかったと思う。
何事にも諦めず、周り
>>続きを読む

居眠り磐音(2019年製作の映画)

4.0

とても面白かった。
もともと、歴史好きだった事から
時代劇は結構好きです。
幼なじみを切らなければならず、
恋人とも別れなければならず、どん底の
人生だけれども、しっかり前を向いて
生きている姿に感動
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

4.0

とても面白かった。
笑いも涙もありありの良い作品でした。
母親役の篠原涼子が娘を起こす時の踊りは、
最高~でした。
この映画を観て、信念を持って何事もやり続ける事
がいかに大事か改めて分かりました。
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白い作品でした。
菅田将暉は、何か引き付ける俳優だと思います。
柄本佑も『ナイス』って感じでした。
ストーリーが進んでいくうちに、
どんどんハラハラして、先が見たくなるような
映画で、あ
>>続きを読む

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.5

1に続き連続で観ました。
前作の方が面白かったと思う。
続編がなかなか作らないのも納得。
パチンコのゲームばかりで
もっと多種のゲームで進めた方が面白い。
最新作も観るけど、期待薄。
ある意味裏切られ
>>続きを読む

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.8

カイジファイルゲームが公開ということで
前作を見ることに。
藤原竜也や香川照之の
生死をかけたゲームの狂気じみた演技は
最高でした。
約10年前の映画ですが、とても古い感じは
なく楽しめました。
カイ
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.6

東野圭吾&木村拓哉&長澤まさみの豪華絢爛
という事で観賞。
はたして、刑事が短時間であんな完璧なホテルマン
になれるだろうか疑問でした。
配役はほんと豪華でした。
犯人、最後まで分からず。狙われてる人
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.8

最高に楽しめました。
最初から最後まで、ハードアクション満載で、たまりません。
ヴィン・ディーゼルが出ない、いつもと違う
『ワイルドスピード』ですが、全く問題ないです。
カーアクションは、このシリーズ
>>続きを読む

ポイズン・ローズ(2019年製作の映画)

3.8

久しぶりにジョン・トラボルタの映画観ました。
もっとアクションが多い作品かと思えば、
意外にヒューマンドラマ仕立てでした。
モーガン・フリーマンは、登場回数少なめでした。
2人とも声が渋いですね。

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

4.0

『エンド・オブ・ホワイトハウス』を観て
面白かったので、続けて観賞。
前作同様、ハードアクション満載のスッキリ
映画に仕上がってます。
ジェラルド・バトラー最高にカッコイイです。
『エンド・オブ・ステ
>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.8

始めから最後まで、ハードアクションで
とても面白かった。
物事が少しうまくいきすぎで、もうちょっと
主人公にピンチがあっても良かったと思う。
次の『エンドオブキングダム』も観ます。

泣くな赤鬼(2019年製作の映画)

3.8

感動しました。
柳楽優弥は、野球からの挫折から、何もかも中途半端に
なってしまい。やっとつかんだ幸せの中、病気になってしまう。
堤真一先生も野球部監督として、後一歩のところで甲子園出場を
逃し、野球に
>>続きを読む

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.3

息子を殺されたリアム・ニーソンが
復讐して殺しまくる物語。
復讐相手の子供が、とてもかわいく
親に似つかぬ、素直ないい子だった。
リアムの腕の中で眠るシーンは『グっと』きた。
あと声が渋いリアム・ニー
>>続きを読む

決算!忠臣蔵(2019年製作の映画)

3.3

堤真一&岡村隆史のW主演。
予告編を観て面白そうだったので、観賞。
何か、いろいろ予告編にはない裏のストーリーや
展開があるのかと思ってましたが、そのままでした。
もっと、動きの奇抜な登場人物がいたら
>>続きを読む

少女(2016年製作の映画)

3.5

本田翼&山本美月というところで観賞。
人間の嫉妬や憎悪など欲がまみれた映画。
原作が湊かなえとは、知らず見たので、
後で知り、納得だった。
稲垣吾郎が演技力抜群で、とても良い。
『因果応報』が心に刻ま
>>続きを読む

重力ピエロ(2009年製作の映画)

4.2

『見えない目撃者』を観て、森淳一監督の
作品が見たくなり観賞。
予想外の転換が2.3点あり、ある意味
ダマされ続かれ、とてもおもしろかった。
渡部篤郎は、ちょっと『サイコ』っぽい人物が
一番ピッタリだ
>>続きを読む

影踏み(2019年製作の映画)

3.5

山崎まさよしの久しぶりの
主演映画で主題歌も素敵で期待値も高かった。
けど、『うーん』って感じな映画だった。
設定が分かりにくいし、
北村匠海と山崎まさよしがなかなか結びつかない。
山崎まさよしと尾野
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

5.0

スタートからフルスロットルの
ハードアクションで時間を感じさせない映画。
アクションの中にも『ぐット』くる
涙が出る場面もあり、オススメ映画です。
ロボットやAIも感情を持つ時代が
やって来るのかと感
>>続きを読む

ロスト・マネー 偽りの報酬(2018年製作の映画)

3.5

リアム&コレルが脇役。
の割には、結構見入ってしまった。
女子の強さに感服いたしました。

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.8

ちょっと長いかな。
坂口の変貌ぶりには、ビックリ。
似た者同士が惹かれあうものなのか
愛は簡単にはいきませんね
素敵な愛でした。

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

4.2

禁断の恋がきれいに演じられていて、
広瀬すずのかわいさが、とても良い。
生田斗真が、だんだん劇中でかっこよく
変化してた、細かさが良かった。
健太郎君にも、興味わきました。

雪の華(2018年製作の映画)

4.5

いろいろな愛のつまった映画。
ストレートに生きたいと思いました。
最後のシーンは感動しました。

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.5

ファンタジー映画。苦手分野の映画。
時代が前後するわかりづらいかな。
村上虹郎に興味わきました。