nabekentyさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

疲れた。正直ドキドキもしないし、なんか気持ち悪りーなって感想しかありませんでした。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

テンポも良くて惹き込まれたが、サイコパスすぎてしんどかった。あと警察が無能すぎて少し冷めました。
みなさん演技は良かったと思います。

特捜部Q キジ殺し(2014年製作の映画)

4.0

このシリーズ好きなので面白かったが、相変わらず雑いところがあったかな。ドラマで細かくやればもっと面白そう。

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.5

鶴瓶さんは慣れた。次は中島美嘉さんに違和感。次は慣れるかな。

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

4.0

子供が観てたので、一緒に鑑賞。
最初鶴瓶さんの吹替えに違和感があったが、慣れてきて、内容はとても楽しめた。シリーズみてみます。

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初の主人公みたいな感じで登場した女の子がいきなり即死したの笑った。
短い映画でいい暇つぶしになりました。

トップガン(1986年製作の映画)

4.5

ただただ、かっこいい。
この時代でこれだけの空中戦映像だったら、今回の新作は間違いなくさらにリアルで面白いことでしょう。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

面白かった。エヴァっぽかったり、シン・ゴジラっぽかったり、もちろん昔のウルトラマンの要素もあったり、楽しめました。

大河への道(2022年製作の映画)

4.0

シン・ウルトラマンを観にきて、時間があったのでその前にこの映画を観ました。テレビの予告で面白そうな話だなと思っていたが、期待通り楽しめました。

7月4日に生まれて(1989年製作の映画)

4.0

帰還兵の苦悩がとてもよく描かれていて、トム・クルーズの演技が素晴らしかったです。

特捜部Q Pからのメッセージ(2016年製作の映画)

4.0

捜査の仕方や犯人に裏とられまくってるところにツッコミどころが多少あったが、全体的には面白かったです。

特捜部Q 檻の中の女(2013年製作の映画)

4.0

この主人公扱いにくいだろうが、こういう人間嫌いじゃない。
楽しめました。他のも観てみます。

コリーニ事件(2019年製作の映画)

4.5

真実のがこんなにも辛いことだったとは。
辛い話でしたが、面白い映画でした。

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.5

スーパーマンってこういうキャラクターだったのか。
戦闘シーン、迫力ありました。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

かなり久しぶりに映画館で映画を観たが、失敗した。
内容は面白かったが、グロシーンがきつかった。
阿部サダヲさんの演技は最高でした。

ツナグ(2012年製作の映画)

3.5

泣くまではなかったかな。いろんなストーリーがあるのは良かった。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

面白かった。最後の戦闘シーンも爽快でよかった。

パブリック・エネミーズ(2009年製作の映画)

4.0

ジョニー・デップかっこよかった。
ジョン・デリンジャーの生き様もかっこよかった。

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

3.5

戦闘シーンは迫力あって良かったと思うが、描写にはちょいちょいいらなそうなシーンがあったと思う。

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

3.5

やはりこれくらいの熱量がないと、ここまでの会社にならないんだなと思った。
面白い面白くないは別として、淡々と観れました。

永遠の0(2013年製作の映画)

4.0

上映時以来の久しぶりの鑑賞。

初めて観たときめちゃくちゃ泣いたのを覚えてる。
岡田准一がやっぱり男前だった。

ゴールデン・リバー(2018年製作の映画)

4.0

邦題はこれじゃないほうが良かったですね。
兄弟の絆がしっかり描けてて面白かった。

娼年(2018年製作の映画)

3.0

孤狼の血の松坂桃李から関連して観たけど、これ女の人も面白いと感じるのか?ただいろんなAVを観てるだけのように感じました。
でも松坂桃李さんってここまでやる俳優さんなんだ。すごい。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

吹き替えでみたが、石橋陽彩くんの歌声がすごくよかった。
内容も面白かった。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

1と比べると…だが、面白かった。
鈴木亮平さんが演技も役柄もえぐかった。

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.5

レベル2が配信されてたので再度鑑賞。
やっぱ面白い。最初観たときは仁義なき戦いが好きだったので、どんなもんかなーって感じで観てたけど、すぐにみいってました。
役所広司さんも、松坂桃李さんもいい演技して
>>続きを読む

エヴァの告白(2013年製作の映画)

3.5

美人に狂わされましたね。
面白いとまでは思わなかったが、役者さんたちがいい演技でした。

ALONE アローン(2016年製作の映画)

3.5

期待してたほどではなかった。
ただ、確かにこんな状況になったら頭おかしくなるな。

ドント・ウォーリー(2018年製作の映画)

3.5

ホアキン・フェニックスとルーニー・マーラが素晴らしかった。

ザ・マスター(2012年製作の映画)

4.0

容疑者ホアキン・フェニックスを観て、彼の色んな作品をみたくなって観たが、凄いな。演技力に引き込まれる。ジョーカーもそうだったが、精神不安定な役をやったらずば抜けてるんじゃないか?僕は楽しめました。