なちゅさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

なちゅ

なちゅ

映画(546)
ドラマ(34)
アニメ(0)
  • 546Marks
  • 6Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

3.5

曲を先に知ってからかれこれ30年、ずっと観たかった映画をやっと観た…
こんな居場所があったらどれだけ幸せだろう

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

4.0

愛くるしいミアのおかげで低調気味の心でも元気になれる

ボストン・キラー:消えた絞殺魔(2023年製作の映画)

3.5

この事件はかなり昔に知って恐ろしい殺人鬼という認識しかなかったけど、この映画でまるで被害者のような表現をされていて違和感があったので、改めて調べてみたら、少し納得。

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.5

想像してたのとだいぶ違ってた
かなり長いけどそれほどダレずに観れる

ゆりかごを揺らす手(1991年製作の映画)

4.5

何回観たかわからんくらい昔から観てる。時間を空けて観るほどに面白み。

スターシップ・トゥルーパーズ(1997年製作の映画)

4.0

初めてSF映画て面白いと思わされた作品。これ以来SFカテゴリも好むようになったのでした。

フリーソロ(2018年製作の映画)

5.0

どんなホラースリルサスペンス映画よりも手汗かく映像

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

シリーズ1作目が期待外れ気味だったけど2作目はめちゃめちゃ面白かった
キャラの強い登場人物ばかりなのに、くどくならない程度に皆見せ場があって良い

サスペリア(1977年製作の映画)

2.5

当時に凄い衝撃を与えたのは今でもよくわかる。個人的には刺さらなかったです。

エベレスト3D(2015年製作の映画)

3.5

怖かったなあ…あのような現場では自分の野望より生命を優先しなきゃ他人を巻き添えにするって自覚がないとダメだよな

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

ノオミさんが好きなので。あの子はどうなってしまうんだろなあ

顔のないヒトラーたち(2014年製作の映画)

3.6

大好物のジャンル。「アイヒマンを追え」ではバウアー検事が主人公だったけど、こちらは彼の元で強制収容所での犯罪を裁くために働いた検事が主人公。史実に基づいたストーリーではあるけど若い検事の人間ドラマとし>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.2

キャラクターがみんな活き活きとしていて可愛いな。ポーシャが好き。
稲葉さんが声優をやる日が来るなんてな

依頼人(2011年製作の映画)

3.5

最後まで観た結果、割と良かった。ただ登場人物のエピソードの種のようなものが不要に感じられた。チラチラ見せてくる割に特に深堀されるでもないので、メインストーリーを真っ直ぐ追えた方がダレ感がなかったと思う>>続きを読む

パッション(2012年製作の映画)

3.5

ノオミさんが好きなので。
うわー面白い!え…あんま面白くないかも…あーやっぱり面白い…かも?うーん?って感じ。
監督らしい雰囲気はありあり。

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

3.5

事前に知識を持ってから観たほうが良かった。70〜80年代の空気感も俳優陣の演技も素晴らしい