naluさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

nalu

nalu

映画(475)
ドラマ(24)
アニメ(0)

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.2

「マンガなめんなよ」
byスパイダーハム

アニメと思って舐めてた...
めちゃくちゃ面白かった...
映像のセンスが凄すぎて
リアルなアメコミを見てるみたい。
設定も面白いけど、内容も起承転結が
>>続きを読む

めがね(2007年製作の映画)

3.8

ワンカットでじっくり見せる荻上さんの映画。始まった瞬間から好きになりました。のんびり、まったり、ただただ離島でたそがれているだけの話。何も起きないのに心地いい時間が流れます。大切なのは焦らない事って言>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.7

いきなり辛口だけど、良くも悪くもアニメに忠実すぎて新鮮さは全くない。
もちろん名作アニメ版に忠実だから面白くない訳ではない。
ただ、内容そのままなら実写化する必要があるの?と思った。

映像はリアルで
>>続きを読む

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.1

「静と動」の表現が素晴らしかった。
特にワンカットのカメラワークと、それが生む映像美。
全てのシーンが美しくて、水の流れる音や一滴の水滴の音さえ心地よい。
芸術作品として心を打たれる。
テーマ性は違う
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ面白かった。
バトルシーンも最高だし、アリータの一挙一動にどんどん感情移入してきて、本当の女の子に見えてくる。
ラストのエドワードノートンにはビックリしたし、このまま続編ができるなら楽しみ
>>続きを読む

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

3.9

80年代の名作。
80年代の良い雰囲気を味わえてオールドミュージックも良い感じ。
久しぶりに501が欲しくなったしadidasカントリーを履きたくなった。
スタジャンも懐かしい!
アメカジそろそろリバ
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.1

ビーが好きだから主役なだけで胸アツなのに、映画自体も最高に良かった。

トランスフォーマー1以降はド派手な演出が増えていくだけだったけど、今回は全然違った。

ビーのキャラを活かした愛らしさ、チャーリ
>>続きを読む

昼顔(2017年製作の映画)

3.3

フィクションでも何でもなく
現実世界でも起こってる話なだけに
結局、不倫は誰も幸せにならない
何も生まない
そう分かってる気持ちと
でも好きになってしまったんよね
って思いと...
だから紗和の気持ち
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

4.1

久々に号泣。
でも感動させる事がウリじゃない。
そこがいい。

「アンネの日記」を重ねた作品。
人生について考えさせられる。

難病モノはお涙頂戴の演出や
変にリアルに描かれたりも多くて。
でもこの映
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.1

「今はもう演じたい作品がない。」
そう言って俳優引退した名優が
グラン・トリノ以来10年ぶりに心を動かした前代未聞の“アウトロー”の実話。

相手が誰だろうが自分の価値観のまま接する男の生き様が良かっ
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.8

【最低】だけど【最高】の作品。
予想の何倍も心に残ってしまう。
深く重い究極のラブミステリー。

「これを愛と言わず何と言う」
「これはある意味ただの呪い」
そんな風に意見が分かれる所だけど
何が正し
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.7

最高すぎた。
アラジン好きは絶対観たほうがいい。

アラジンとライオンキングを何回も観たほどのファンだけど、期待値以上だった。

豪華絢爛な映像、衣装、ダンス、ガイリッチー監督らしいアクション、名曲の
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.4

面白かったけど、これはジュマンジじゃくて別物として見たほうがいい。
ロビンウィリアムズのジュマンジが好きな人には物足りないかも。

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.6

ザロック版のダイハード。
めちゃくちゃハラハラして面白かった。
粘着テープ最強!笑

ライオン・キング3 ハクナ・マタタ(2004年製作の映画)

3.6

実写版ライオンキング見る前に。

ラインオンキングのスピンオフ。
1でシンバに出逢う前から出逢ったあと迄の裏側ストーリー。
お気に入りのティモンとプンバァが主役で最高だった。

最後のディズニーキャラ
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.1

ガガの歌声に鳥肌
話はよくあるシンデレラストーリー

でも温もりと余韻が残るのは
たぶんこの映画が描いたのが
「人間愛」だから

愛する事の意味
出逢った理由
全てを突きつけられる

愛は必ずしも美し
>>続きを読む

Guava Island(2019年製作の映画)

3.9

昨年世界的に大ヒットしたチャイルディッシュ・ガンビーノ(ドナルド・グローヴァー)「This Is America」

そのMVを手掛け、グラミー賞最優秀MV部門を受賞した「ヒロ・ムライ」が「ガンビーノ
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.6

B級と思ってたけど中々面白かった。
見るものがなければ、とりあえずおススメ。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

感動した!
まるで、卒業アルバムをめくるようなMCUファンの為に作られた集大成な内容。

自分は世界中にいる何億人というMCUファンの中のただの1ファンだけど、エンドロールを見ながら心からお礼を言いた
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.6

ミュージカル映画好きなのに何故か覚えてない一作。
久しぶりに見返したら楽しかった!

アマンダセイフライドが超絶可愛いのは勿論、メリルストリープが美人すぎ。
コリンファース大好きだけど、この時は英国紳
>>続きを読む

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

3.5

THE青春。
10代ってこういう事したくなるよね。
内容は人によって好き嫌い分かれるけど、ジャケ写や映像と音楽はオシャレでセンス良い。

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

4.0

夏・秋編に続き、素敵すぎた。

相変わらず美しい風景・料理・言葉に癒される。
無印が作った映画みたいってレビューは確かに納得。静かに、ただ淡々と進む内容なのに惹きつけられる。

冬・春編は主人公の心情
>>続きを読む

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.0

4部作の「夏・秋」編

言葉、暮らし方、料理
作品から溢れる全てが優しい。
とても斬新で癒されて凄く良かった。

ノスタルジックな映画好き、自然好き、田舎暮らし、料理、ライフスタイルに興味がある人は絶
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

様々な社会問題を考え、突き付けられる。
単なる“万引き”で生活しているのでなく、家族そのものを万引きした全貌が明らかに。
安藤サクラの演技がすごったのと、ラストシーンがめっちゃ心に刺さった。

この映
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

オーメキヨソファイ!
ヘイミッキ!ヘッヘッ!
ヘイミッキ!

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

3.9

とてもありがちな話。
仕事第一の孤独な男が、少女と出会い家族への愛に気付く。
そんなありがちな話。

でも、ジーンと感動します。
前向きで明るいアニーだから親目線で見れて感動できるのだと思います。
>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.5

昔観たのにまた観れるって事は、面白いんだと思う。
暇つぶしに見るには丁度良い。
キャメロンディアスはやっぱ可愛い。