ろくさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

2.5

怖くはなかった
どう見ても不気味な人形なのになんで買うんだよっていうツッコミをいれたい

レンタネコ(2011年製作の映画)

2.5

めっちゃ眠くなる
ネコがずっと可愛いし、夏もいいなぁと思える

市川実日子めっちゃ細い

TOKYO TRIBE(2014年製作の映画)

3.0

闘うパンチラ最高
ラップはわからないけど、ダサカッコよかった

私の男(2013年製作の映画)

3.3

良いとはいえない
ずっと違和感があって納得できない

オー!ファーザー(2013年製作の映画)

3.1

原作を読んでから観た
全然タイプが違う男の人四人と付き合うゆきおママのバイタリティ

ディス/コネクト(2012年製作の映画)

3.0

なんか、積み上げられたものとか、ギリギリの所で引きとめられてたものが一気にぐちゃぐちゃになった気分

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

なんていうか、宇宙の話もすごかったけど、ものすごくお父さんにあいたい
親は死ぬ間際に子供の顔を思い出すってのが私にも分かる日がくるのだろうか

幸福の黄色いハンカチ(1977年製作の映画)

3.3

武田鉄矢のチャラさと桃井かおりの不思議っ子と高倉健さんの男らしさっぷりが混ざって見ていて心地よかった

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

3.6

田舎出身なので実家が恋しくなりました。
染谷くんのフンドシがみれただけでも最高です。
あと、家の内装がすごく良い。
ひろーーい一戸建ての畳部屋。

息もできない(2008年製作の映画)

4.1

終わった後すごく疲れた
浅くもなく深くもなく、じれったく、気持ちや環境が変化していく

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.8

子どもなんだけど子どもじゃないような、甘酸っぱすぎる、、
キスもしちゃったりして、、私は半にやけ状態
そして子どもたちが皆可愛い

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

4.1

至る所でシュールに動きまくってて目で追うのが大変だったけどすごく楽しめた
最初から最後まで芸術的

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.7

海外の高校は大変だなあ、、
ただ、チャーリーは自分から話しかけに行ってたし、自分から変わろうとしててえらいとおもった
こういう繊細な男性に出会いたい。
ビートルズのサムシングのレコードわたす所は私もと
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.1

ツッコミどころは色々あったけど、映画館ならではの迫力でスカーレットヨハンソンの美しさも堪能できて楽しめました。
隣に座ってたおっちゃんがスカーレットヨハンソンでるたびにうほ〜て呟いてた。