ろくさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

地下鉄(メトロ)に乗って(2006年製作の映画)

2.2

堤さんかっこよかった〜
ただ、よくわからない場面もあった

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.1

なんかせつなくなった
男の方はナヨナヨしてたけど、サマーに振り回されて、だんだん成長してた
クロエちゃんに相談してたのはかわいかった(笑)
夏の次は秋か~

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.5

私もランチョーと友達になりたい。ありきたりな言葉だけど、今の自分にとても染みた。
インド映画ならではのダンスもちょっと着いていけなくて笑ってしまった

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

やっぱり歌がいいです!
ストーリーもありきたりの恋愛モノではなくて姉妹愛でした。
そして雪や氷のキラキラした景色やお城が美しかったです。さすが。

MUD -マッド-(2012年製作の映画)

3.5

少年二人の秘密
愛を信じる男の子なんかもう胸があつくなりました

パニック・トレイン(2013年製作の映画)

3.2

とまらない理由が結構あっさりしてた
ハラハラ感は楽しめました

クロニクル(2012年製作の映画)

3.0

デインデハーン目当てでみました。
若者らしくてよしだったけど、最後わちゃわちゃなって忙しかった

ヒミズ(2011年製作の映画)

3.3

震災シーンはあまり必要ないのでは、、と感じた
染谷くんと二階堂さんの演技を見るのが主になってしまった
でもよかった

バレット・オブ・ラヴ(2013年製作の映画)

3.2

こんな風に旅にでて偶然の出会いにふりまわされたい
死ぬ思いはしたくないけど

ストレイト・ストーリー(1999年製作の映画)

4.3

静かにのんびり進んでいく
周りの枯れた木々の景色とかあまり整備されてない道とかどこか懐かしさを感じた
鹿たべる

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス(2012年製作の映画)

3.1

やっぱりクレヨンしんちゃん映画はギャグもありつつ家族愛があって感動する

ディナーラッシュ(2000年製作の映画)

3.5

イタリア料理食べたくなった。
殺しのシーンがかっこよくて2,3回巻き戻してみました。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.6

CMで見てあんまり興味わかなかったけど、友達に勧められて見てみたらまさかのゾンビ!結構アクティブなゾンビで面白かったです。私もブラピに守られたい。

V/H/S ネクストレベル(2013年製作の映画)

2.6

前回でネタ切れかなと思うほど今回はゾンビづくしでした。
ビデオテープの懐かしい感じが好き

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.4

内容はともかくマジシャンがひたすらかっこよかったイケメンだった。