このレビューはネタバレを含みます
15年ぶりにみれてよかった。
完全版がずっと読めずにいたので、そこがちゃんと見えただけでも見た意味がありました。
ただとにかくテンポが早い…!!
一巻を一話でやるんじゃないかというはしょりっぷりでし>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
前半のメトロポリマン編はデスノートを少し安っぽくバトル化したような感じでしたが、後半は一転会話のみで幸せとは生きるとはについて哲学していきます。
全体としては緩急つきまくりですが、哲学パートは延々と>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
あれ?一期最後まで見てたつもりだったのに全然話が分からないぞ?
一期を終盤周辺で切っていたことを二期見始めてから気づき、その場で切りました。
まぁここまでくれば無双していくだけな気もするからいいかぁ
このレビューはネタバレを含みます
話がわりと面白いので最後までみてしまいましたが、キャラクターはあまり好きになれませんでした。
警官の本当のところは知りませんが、なんとなく本当にこんな感じなんだろうなぁというのが伝わってきて、本当に>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
スポーツものといえば学生主人公が大半を占めるこの世の中で、珍しいサラリーマン主人公。
実業団チームでバドミントンのダブルスをやることになり、慣れないサラリーマンの仕事といまいち乗り気になれないバドミ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
女の子×釣り×料理
きらららしい女の子がカワイイアニメですが、メインの女の子二人は再婚した親の連れ子同士であり、その他の人も含めて、なんとなく人間間の微妙な距離感を含む内容でした。
かといって特に>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ドラゴン家を買う的な?
客だと勘違いしてあれだけまわって、その間何も疑問に思わず主人公も何も言い出さないのがありえなさすぎて、みんな◯"カなのかな?と冷めてしまいました。
一話切り
このレビューはネタバレを含みます
特別ひかれるものがない
直前までやってたバドリーマンとどうしても比べてしまい、それに勝りそうな部分が何も感じとれずに一話でドロップアウト。
このレビューはネタバレを含みます
女子だらけの忍の世界だけどオトコが気になる!という設定は気にかかる……のだけれど、そこから話がそれていってしまい、その想いがどう膨らんでいくのかまでたどり着けませんでした。
「見たいのはそこじゃない>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
いうほど式守さんが可愛くもかっこよくもない中途半端な内容
主人公の男が女々しいため相対的にはかっこいいかもしれませんが、みてる私は普通の男なのでいまいちに感じました。
二話の途中でドロップアウト
このレビューはネタバレを含みます
原作好きなんて大筋は普通に面白かったです。
なんとなくだけどすこーし女子向けに寄せた?感じがしました
ただ気に入らないのが、何にもキリがよくないとこで終わってしまった点。
しいて言えばマリンがハ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
バキシリーズ一回も見たことないから流れは全然分かりませんが、なんというか見てて不思議な面白さがありました
ただ戦ってるだけなんですが、なんとなくジョジョチックないかれたバトル
話的に気になるとかは>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
一言でいえば……
キャンプしてぇ
なんというかアニメの作り方が全体的にちょうどよくて心地いい。
キャンプを強要するわけでもなく
やり方を強制するわけでもなく
仲間との交流をおしつけるわけ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最初は「わざわざ障害者を主人公にして…NHKか?」なんて穿った目線で見始めてしまいましたが、普通に面白かったです。
王族の長男に生まれるも耳がきこえず言葉を発することもできず、周囲からはとても王にな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
何故これをテレビでもやったのだろうという無限列車編が終わり、物語は遊郭編に突入します。
前半は遊郭に潜入するためのギャグパートになっていまして、中盤からは上弦の6達との戦いがずっと続きます。
戦闘>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
とてもいいアニメなんですが、今忙しくて重めなアニメを見る気分ではないため5話くらいで離脱。
重厚な平家物語を扱っているのですが、
ビワというオリジナルの主人公をつくることで、視聴者が物語を受け入れや>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
四話で脱落。
一話目はわりと面白いかもと思ったのですが、それ以降いまいち乗れず。
メイン三人のかっこよさで見ていく話だと思うのですが、さほど魅力が伝わってきませんでした。
死んだはずの人間からの着信>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
テレビシリーズのルパンをまともにみるのは初めてかもしれません。
ホームズか出てくるということで見てみることにしました。
しかし1クール目、むしろホームズが出ない回のほうが面白いような…?
ホームズの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
つまらなくはないけど、三話ではやくもマンネリ化。
比べるものではないかもしれないけど、同じ「なにかを作る」話としては天地創造デザイン部のほうがはるかに面白かったかなぁ。
なんかワンパターンなんです>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
エクストリームベースボールという野球をベースにしたスポーツ(?)が絶大な力をもつ世界。
いじめられっこの主人公は人気プレイヤーに「目の良さ」という武器を見いだされ、エクストリームベースボールの道へと進>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
青春ですな
女子高生が南極へ行く。
ある者は青春するため。
ある者は観測隊で行方不明になった母親をおうため、とその目的は様々。
全体的にやりとりがどたばたしていて楽しい。
個人的には名言製造機の子>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
よくあるアイドルを題材にしたアニメ作品ですが、全体的によくできていたので個人的には今期一番でした。
全国各地方からオーディションを勝ち上がってきたアイドル候補達が、最終審査で共同生活やパフォーマンス>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
命を落とした暗殺者が女神によって異世界転生させられ、転生させるかわりに勇者を暗殺するよう依頼を受ける。
転生した暗殺者は、異世界の勝手や暗殺者貴族である父親のノウハウを学んだり、手駒となる者を集めたり>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ジョジョらしき独特な雰囲気がホラーにマッチしています。
一番好きなのは懺悔室でしょうか。
ホラーなのにポップコーンキャッチというアホみたいな勝負をし、大真面目に鳩の利用とかを考えたりしているのに、な>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
一話目のクオリティがやばい。一話目だけならスコア4.5。
なんか友達できてきてる感はするけど、結局ナジミ以外は以前と変わらず誤解したままキャアキャア言ってるだけなのでは…と思ってしまいます。
さくっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
せっかくホッケー部分は面白いのに、最後までビクトリーダンスの必要性が分からなかった…
刺繍にご当地系にホッケーにダンスと要素が混雑してましたがホントにダンスだけは意味不明。
メンバー全員必要性に疑問を>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
芸術にはさして興味はありませんが、絵をかくなかで行き当たる壁や悩みは色々なものに通じるところがあるので、真剣に何かに取り組んだことのある人には感じ入るところがあると思います。
自分はヤトラのように器>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
元のマブラブはタイトルくらいしか知らず、一部のロボット好き層がよく持ち上げていたので一回見てみようと思いました。
というかとっくにアニメ化してるもんだと思っていて、今回アニメが始まったときも再放送かな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
パワードスーツ的なものを身にまとって鬼と戦う少年少女達の物語
話は王道っぽい感じですし、ご当地アニメなので愛知県民としては知ってる場所探しが楽しかったりします。
ですが、キャラクターが全体的にあまり>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
子安をボコるはなし
後半のワルプルギスは爽快感あって面白かったけど、そこに至るまでの前半がだるい。
やはり勝ち確だと過程を魅せるのが難しいなぁ。
2期はまだ味方が死んでどうしようみたいなのがあったけ>>続きを読む