ナナさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.3

まっじでくだらないけど、楽しそう!!忘れられない思い出になるよね
身内からしたら堪らないけど(笑)
3人とも愛すべきキャラだな。特にアラン

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.7

先に裏切ったのは夫なんだけどエイミー怖すぎて、何でここまでできちゃうの、、、
もはやホラー映画。何が何だか、、この夫婦怖
怒鳴ったり物に当たったりする人嫌怖い、ベンアフレックの演技が上手いが故
久しぶ
>>続きを読む

エグザム(2009年製作の映画)

3.3

密室で誰も信じられなくなるタイプの映画
なんとなくキューブとかエスケープルーム好きならハマりそう
長くないし、なんとなく見たら面白かった。

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

2.9

目バキのジェイクもそうだし、髪の毛の感じとか発言全て怖すぎる

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

3.1

エヴァグリーンの美しさたるや。どの衣装でも輝いてた好き
ジョニデとヘレナとティムバートンって最高の組み合わせだね。気楽に見れました🪻

チャップリンの黄金狂時代(1925年製作の映画)

5.0

U-NEXTで配信されてる!!!!!
小さい時に靴を食べるシーンをみて、本当に美味しそうでやってみたかった(笑)
チャップリンシリーズで1番みた作品
大人になって見ると捉え方が全然違うな
忘れられない
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.9

ファッションと音楽と映画はやっぱり80年代に惹かれてしまう
警察無能過ぎる、普通保護するだろ😭💢
ウッディ大好きだよ😭
ジェシーアイゼンバーグに似てる主人公
初めてこんなに展開が当たったけど面白かった
>>続きを読む

スターゲイト(1994年製作の映画)

2.9

設定は嫌いじゃないけど、結局恋愛に持ってくのか〜博士
ラーの衣装とか毎回かっこよくて、他の衣装も凝っていて好きだった
これ帰った時に猿の惑星みたいに時代変わってたりして
吹き替えが話題になってたから両
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.6

本当に設定が今までに無くて面白い
凄い発想。ホラーだよこれ

アムステルダム(2022年製作の映画)

2.9

感想は、キャストが皆んな主役級の人ばかりで、豪華だったに尽きる。
仲良し3人組いいな

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

4.1

この映画で笑わないのが無理(笑)
本当にくだらなくて元気出るありがとう
エンディングの最後までふざけてて本当いい加減にしてほしい(笑)
マヤちゃん可愛い

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

4.2

くだらないおバカ映画だけど、最高!
こうゆう映画は何も考えずに、元気になるし笑えるから有難い(笑)
ジョニデの無駄遣いが凄くて笑った
あと、エリック役の人ジェームズフランコと兄弟なの!!!!

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.7

初っ端から好き。ウェスアンダーソン作品の画面からの情報(色彩とか配置とか)が好きだな
理解が全然追いつかないけど、ウェスアンダーソンの考えてる事やりたい事が詰め込まれてるのかな
劇を演じてる演技と言う
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.2

やっぱり1が好き!
5年でいろいろあったんだね
ジャニーンの服装と髪の毛が可愛かった

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.7

サクサクしてるし、時間も短いから見やすい
ミシェルモナハン可愛い
普通に面白いから、何かしら映画見たい時に良い

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.8

デルトロの表現する、赤と青の色って本当に綺麗だよなって思った
ポスターも綺麗で好き
面白い設定で絵本読んでるみたいでした

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

3.8

ルークエヴァンスと弓矢は格好良すぎるのよ
あぁ戦いがとっても辛い
ラストには感動だし色々と繋がっていくんだね。その流れで1作目の序盤だけ見てしまった
本当にシリーズ通して面白いし、長尺だからこそ噛み締
>>続きを読む

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

3.7

ガラドリエル神々しいな
ルークエヴァンス当たり前にかっこいい。
あと、樽で川下りするのめちゃくちゃ楽しかった
エルフとドワーフの恋素敵
ネクロマンサーとスマウグの声だけじゃ無く表情もベネ様がやっていた
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

3.6

長い大人数のおじちゃん達の旅
イケメンのドワーフ!
謎解き大好きゴラム
個人的にビルボの家にみんな集まって好き勝手やってるのみて、マザー!を思い出した
やっぱりシリーズ物面白い!ワクワクする

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.3

ああ、長尺すぎだけど3作一気見しちゃった
冒険物大好きだし、メインキャラがみんな男性だから見やすい
それより、サムのことあんなに悪く言うなんていくら主人公でも許せない!サム大好きだよ
けどみんな本当に
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.3

サム〜〜大好き😭
盾に乗ってスケボーみたいに無双するレゴラスかっこよかった
ゴラムがやっぱりトラウマ
あと指輪出る度、イライジャウッドの爪が小さくて気になる

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

4.1

ちゃんとシリーズを見た記憶はないけど、ゴラムが本当にトラウマだった
出てくる女性達美しすぎる。ケイトブランシェットの神々しさ、イライジャウッドも絵画をみてる様で画面が綺麗
側近達も子供達に優しくて格好
>>続きを読む

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

5.0

映画にハマったきっかけかもしれない位、私の大好きな映画の一つ
小さい時から何十回も繰り返し見た。冗談抜きで30回以上は見てるかも
両親も好きで、新婚旅行でもあるエジプトに絶対に行きたいな
エヴリンとオ
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

雨に唄えばって、映画で良く出てくるよね
メンタリスト観てたから、マルコムの演技に驚いた
また見ることはないかも知れないけど、インパクト大で、記憶に一生残る映画。

砂の惑星(1984年製作の映画)

3.5

序盤でシールドを使って訓練するシーンを観て、本当に今の映像技術に感謝。当時見てたら理解不能だろうな、ちゃんと作品にしたリンチ尊敬
ドゥニ・ヴィルヌーヴ版を観た後だからか、あっさりしてて見やすかったし、
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

5.0

いや、凄かった、、それと情報過多。にしても凄い時間だった
響き渡る重低音と可愛いサンドワーム。私も乗りたいサンドワーム
あと、オースティンのフェイド=ラウサの役とビジュアルが良過ぎる。登場から目で追っ
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.5

壮大なストーリー
何かすごい映画だった。解説見ると更に面白い
デヴィッドリンチ版は母が若い時に見て、その壮大さに挫折したみたいだから薦めてみよう
2はちゃんとIMAXで鑑賞する

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.7

なんで映画館で見なかったの
三人の表情がたまらなくよかった
アニメ映画だしな、って思ってたけどにこんなに魅了されるなんて
激しいジャズ格好良かったな〜

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.5

ええどうなっちゃうの、続きが気になる!!
やっぱり映像が凄い、映画館で見れなかったので3作目こそは見に行きたい

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.0

プリンス選曲の時点で最高💜ちゃんとジャケ写まで
仕掛けにワクワクしたけどターミネーターみたいなロボット出てたな位で、内容は正直覚えてない。まあ何も考えずに気楽に観れるし、とにかくキャストが本当に凄すぎ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.8

マーク!
いかにもスパイ映画ってワクワクするし、仕掛けがあって楽しめる!けどこれゾンビ映画か何か?
JBかわいいし、コリンファースもエグジー元から素敵だけど、スーツ着てると何十倍も格好良く見える
面白
>>続きを読む

サイレント・ナイト(2021年製作の映画)

2.5

序盤から中盤までのこの誰もパーティを楽しんでなさそうな仲良しごっこの雰囲気、耐えられなくて諦めるところだった
コロナ禍にピッタリな映画だった

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.2

アーミーハマー見たさに鑑賞したけどティモシーの表情、仕草とか目線全てが良かった。
タイトルはまさかのオリバーの台詞って言うのがまた何とも良いし、見えてない所でオリバーも相当苦しんでるよな、、エリオの周
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

4.1

ちゃんと主人達がそれぞれ歳取っててリアルで世界のどこかでヒーロー居るんじゃないかって一瞬思っちゃう
アメコミとかのヒーローって何が発送の起源なんだろうね
シャラマンのこんなテイストの作品また見たい
>>続きを読む