ナナさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

4.1

ちゃんと主人達がそれぞれ歳取っててリアルで世界のどこかでヒーロー居るんじゃないかって一瞬思っちゃう
アメコミとかのヒーローって何が発送の起源なんだろうね
シャラマンのこんなテイストの作品また見たい
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

4.2

マカヴォイ格好良い上に、演技の使い分けが凄過ぎて驚く本当に凄い。2回観たけど吹き替えの方も上手すぎた
パトリシアさんとっても可愛かった
シャラマンぽさちゃんとあって面白かった!

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

4.2

面白かった、普通の人っぽいヒーローも良いね
最後にハッとする好きなタイプの映画だった
息子もなかなかヤバい。
後の2作品が気になる

ライトハウス(2019年製作の映画)

2.8

二人で並んでラッパ飲みする絵が好きだったな
白黒アスペクト比の画面も好き。後半の廊下や螺旋階段の不気味さ良かった
ただ初見で観てて??だったから考察見ながらみるのがより楽しめて観やすかった
何が現実か
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.0

ロン😭
なんかよく分からないけど、シャマランっぽいな〜って思った
みんな選ばれし者にしては、割と近場に住んでてどんな確率?って気になっちゃった

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

映像も色彩も綺麗だし、子供が主役のおかげで重くなりすぎず見れた。戦争は嫌だし、あんなに小さい子供達が戦争に行くなんて悲し過ぎるはずなのに、深刻そうに思えないから凄い
ヨーキーがずっと可愛い😭
そしてス
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.6

デヴィットボウイとBack in Black流れた時はテンション上がった!
何も考えずに観れてほっこりする映画だった
私も楽器やりたかった〜!
ジャックブラック凄い!

ジャッキー・ブラウン(1997年製作の映画)

5.0

音楽も最高だし、時系列が変わるのも流石クエタラ作品
久しぶりに見たけどこんなに面白かったっけ?
ジャッキーが被るカンゴールのハンチングカッコ良いし、サミュエルお洒落すぎ。
デニーロの役も色々と衝撃で嫌
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.0

想像以上に壮大な展開で驚いたけど、面白かった。
ホラー映画だけど、シャーロックホームズ的な探偵コンビ映画さもあって、格好良かった!続編希望
ラッセルクロウは幾つになっても素敵。あんなイカつい体型の神父
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.3

やっぱりステイサム兄さん格好良い。
ジャケット着て戦う所スタイリッシュで流石でした
展開が早くて私は気楽に見れたけど、かなり駆け足で内容はそんなに無いかな(笑)
海外に行きたくなる。JJ可愛い
エンド
>>続きを読む

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

4.2

ユマサーマンの綺麗な目に引き込まれた
1よりも正統派復讐劇で、パイ・メイとの修行だったり妊娠発覚したときの話やビルとの会話とか色々良かった
五点掌爆心拳!かっこいい

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

4.0

ケネスブラナーって幾つになっても格好良い
今回はシリーズの中で1番怖くてミステリーと言うよりホラー要素多め。本を読んでいる様だった
最後の上空からのヴェネチアの景色が最高で、かなり引きでもポアロが演技
>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.9

茶番感がまた良い。ユマサーマンがシンプルに復讐するだけの映画。
栗山千明優勝。白黒のシーン格好良すぎて感動
タイチ買っちゃおうかしら

処刑人(1999年製作の映画)

4.8

非常に好み。
無邪気な感じも決めてる感じも格好良すぎ。兄弟二人とも推せる
ウィレムデフォーも目立ってて最高

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.8

サイコホラーサスペンスアクションハートフル(?)な作品でした
ビックリした〜
ガブちゃん剣をDIYして磨いたりお着替えしたりでマメな性格出てて可愛かった

オリバー・ツイスト(2005年製作の映画)

-

レビューし忘れ、、また鑑賞する
泥棒しないと生活できなかったのよね、
非常に切ない。オリバーは幸運なだけで、他の子のことを考えたらハッピーエンドではないよね
恩は忘れちゃいけない。
レミゼと近い時代な
>>続きを読む

私の中のあなた(2009年製作の映画)

4.1

これ以前見たのに感想書きわすれてた、、
ママやり過ぎって思うかもだけど、皆んなの気持ちも本当に痛い程分かる
兄妹たちみんな良い子。ケイト強い子誰よりも大人
ママとケイトの病室シーン😭
ワンダーとこの映
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

-

砂漠で黒い馬にスーツのキアヌ格好良すぎだし真田さん全て格好良いな
コンチネンタル大阪良いね(笑)
映画館でちゃんと観たい

スキャナー・ダークリー(2006年製作の映画)

3.2

是非実写で見たかった大好きなキャスティング
一回実写で取ってからアニメーションにするなんて、そこからしてぶっ飛んでる(笑)
内容も然り頭おかしくなる

ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス(2018年製作の映画)

3.5

NANA読んだ時から憧れてたヴィヴィアン
受賞した時のドレス可愛かった
格好良いに尽きる。こんな熱い人だったとは思わなかったしまさに女王様って感じ

ディオールと私(2014年製作の映画)

3.5

デザイナーだけじゃなくお針子さん、アトリエの人たち皆んなでショーを完成させているのがすごく伝わった。やはり人の手って凄い
シンプルな白でも素敵なお洋服ばっかり

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

3.8

スペイン映画はやっぱり面白い
展開が後半にかけてコロコロ変わって飽きずに観れた
同じ監督のロストボディの方が個人的には好み

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

1.9

頼むから勝手な行動しないで😭しかもこの子、スタローンの娘なのね。皆んなにめっちゃイライラした
イジメっ子の設定いる?
マヤ遺跡良かった。サメも怖かったし海も綺麗

ガタカ(1997年製作の映画)

4.0

何とも切なすぎる、、
イーサンホークとユマサーマン、ジュードロウの顔が本当に綺麗
ユマサーマンどのシーンも可愛すぎるしジュードロウ優しすぎて泣ける
リアルに元夫婦二人の遺伝子も強い

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

2.9

ロン毛マークは微妙だけど、格好良かった
今回も長くて、飽きてたのか後半オプティマスどこ行ってたんだっけあれ?ってなった
アンソニーホプキンス勿体ない

トランスフォーマー/ロストエイジ(2014年製作の映画)

3.0

長すぎる。サムウィトウィッキー恋しい
格好良いマークパパだけで充分。パパに生意気だし逃げようとするし、彼氏設定要らない
ビーとオプティマスと恐竜観れるだけで良いか

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

5.0

大好きな映画の一つを映画館で見れて幸せだった、、ずっとニヤニヤしちゃった最高。
クエタラ作品の虜、天才すぎ
大画面でジュールスの聖書を読むシーン痺れた

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.3

飛行機で4少し観たけど、あれ今は何で戦ってるんだっけ?と思って再鑑賞(笑)
クラブでのガンアクションがめちゃくちゃかっこいいのよね〜
周りの人たちみんなジョンに優しくて好き
犬とキアヌと黒スーツとても
>>続きを読む

エージェント:ライアン(2014年製作の映画)

3.1

クリスパインの顔が赤ちゃんみたいで可愛い
ケビンコスナーもケネスブラナーも好きだからそれなりに観れたけど、恋人同士の言い争いシーンとかいる?恋人いきなり来て仕事の邪魔されるの嫌だった(笑)キーラも好き
>>続きを読む

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

4.1

サイモンペッグ、イーサンみたいな事してたな(笑)
恋人に発信機ね〜スポック可愛い
最後のナレーション良かった!こりゃ旧作も観ないと
SW観たくなる。SF映画最高

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

4.6

ベネ様怖かった〜
そして1よりめっちゃ面白い。映像も綺麗でリアルでテンション上がった
スポックとカークの二人が大好きだよ🖖🏼
クリスパインの顔可愛いね

スター・トレック(2009年製作の映画)

4.5

ずっとスターツアーズに乗ってる感覚
やっぱり宇宙SF映画大好き
展開早いし、ワクワクする。スターツアーズ乗りたくなる🖖🏼
ガモーラ可愛い。クリヘムのデビュー作。

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.3

ドンチードル(笑)
久保田の大吟醸。日本推しで嬉しい
みんなのスーツ姿が格好良すぎて、無理。
メインキャラは例外無く全員格好良い
ド派手な仲間の敵討気持ちいい

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

-

二人の写真素敵
相変わらず格好良い。無双してるのも変わらずハラハラしながら見れる

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

-

マットデイモンかなり若い。とても格好良い。
無双してて安心して見れる

世にも不思議なアメージング・ストーリー(1986年製作の映画)

3.5

3話のオムニバスストーリー
パパはミイラほっこりしてかなり笑える(笑)
吹き替えが面白い
古いのによく出来てるな〜
有名な人ばかりで世にも奇妙な物語